41 / 55
第40話 酷い有様だけどおたく何様?
しおりを挟む
夜を待って、バニンガは行動を起こす。
ミトリ・コラットルの生活パターンは読めている。夕刻までは、城壁建築の手伝い。その後、直帰するかレストランに寄って食事をとる。この日は、運良くレストランへと向かっていった。連れも一緒だ。青年はリーク。メイド服の女はククルだろう。
気づかれないよう、バニンガもレストランへと入る。三人が食事を済ませるのに合わせてバニンガも出る。軒先で、いい具合に分かれるようだ。リークとククルは繁華街へ。ミトリは屋敷の方へと向かっている。
――よし、ミトリを追う。
リークとククルも、そこそこ強いと評判だ。特にククルとやらはスーパーメイドで使用人たちから高い評価を受けている。別れてくれて好都合。
ミトリが、人気のない路地へと入っていく。バニンガは、フードを深く被って顔を見られないようにする。慎重に追跡する。
夜道に女性ひとり。いかに手練れとはいえ、背後から襲えば抵抗できないだろう。人目に付かなくなったタイミングを見計らって、バニンガは背後から掴みかかる。
「きゃ――」
「――動くな。暴れるな」
首に腕を絡ませ、一気に締め上げる。
「う、ぐ……」
さらに力を入れ、気絶させようとするが――その時だった。
「――おい、なにやってんだ?」
びくりと反応するバニンガ。人質を取ったまま振り返る。すると、そこにはリークがいた。
「な……おまえは……」
「あとをつけてるのバレバレだったぜ。あまりにも焦れったいから、おあつらえ向きのシチュエーションを用意してやったんだ。ほら、ミトリを離せ」
「は! バカか! こっちは人質がいるんだぞ」
「そいつに人質の価値はないよ」
「な……」
え? リークって、そんなに非道な奴なの? 田舎の辺境伯の跡取り息子だよね?
「ちょ、なに言ってるんですか! リークさんが大丈夫だからっていうから、作戦にのってあげたのに、そんな――ぐッ……」
人が集まってくると厄介ゆえに、バニンガは絡ませた腕をきつく引き絞る。
「誰だ、おまえ? ミトリに恨みでもあんのか? 目的はなんだ? 金か?」
「言うか、バカ」
「……おとなしくミトリを解放した方が身のためだぜ? そいつの姉ちゃん、ドラゴンより怖いんだぞ」
――このリークという男はなにを言っている? なぜ、そんなに余裕なのだ。こっちは人質がいるのだぞ? もし、ミトリに何かあったら、こいつだってタダでは済まないはずなのでは? そのドラゴンより怖い姉ちゃんから責任を追及されて、殺されるのでは?
困惑するバニンガ。だが、リークはポケットに手を突っ込んだまま、余裕綽々と近づいてくる。
「お、おい! 見えないのか! こいつを殺すぞッ?」
「そっちこそ、聞こえなかったのか? 耳がおじいちゃんなのか? ミトリに人質の価値はないって言ったろ」
こうなったら仕方がない。ミトリは死なない程度に痛めつける。そして、リークという男は始末する。
バニンガは腕に魔力を込めた。すると、めきめきと爪が伸びていった。部分的な魔物化。それで、ミトリの頬を引っ掻く。赤い線が引かれ、液体がぽたりと落ちた。
「ひ……ッ」
「リーク。最後の警告だ。動くな」
「俺からも最後の警告だ。おまえがド悪党だってことはわかった。ミトリを離せ」
怯むことなく近寄ってくるリーク。いったいなぜ、そこまで冷静になれる? メイドの姿が見当たらない。なにか企んでいるのか? それとも、こいつはこいつでミトリが死ぬことでメリットでもあるのか?
「クソがッ!」
仕方がない。脅しが足りないのなら、行動に移すまでだ。覚悟を見せてやる。バニンガは、ナイフのように鋭い五本の爪で――ミトリの横腹を貫いた。
「はぐッ――」
「は、はははッ! おまえのせいだぞ! おまえが迂闊に近寄る――って、あ、あれ?」
――爪が抜けない?
「あーあ、だからやめとけっていったのに」
ミトリが頭部からサラサラと崩れていく。砂? 砂のダミー? リークの魔法か? ちょっとまて、さっき顔を引っ掻いたら血が出てたぞ? もしかして、あれも魔法? 赤土とかで血液に見せたの? っていうか、肌の感覚とか、完全に人間だったぞ! どんだけ器用に砂を扱えるんだよ!
「ぐ、ぐぐッ!」
どうがんばっても爪が抜けそうになかった。それどころか、ミトリを形作っていた砂がざざざざとバニンガの身体にまとわりつき、全身を蓑虫のように包み込んでしまうのだった。
「リークさん、終わりました?」
上空から、ミトリの声が聞こえてくる。屋根の上からひょいと舞い降りてきた。スカートの中身が見えそうだった。
「ああ、終わったよ。――で、おまえはいったい何者なんだ?」
「だ、誰が答えるかッ」
必死に砂を振りほどこうとするが、ビクともしなかった。っていうか、こっちは身体の一部を魔物化しているんだぞ。どれだけ強い魔力で砂を固めてるんだ!
「ま、いいや。とりあえず、顔を拝ませてもらうぜ」
そう言って、リークがフードを脱がせてしまう。
「えっと……誰だ?」
「あ、あれ? バニンガさん?」
全力でうつむくバニンガだった。合わせるような動きで表情を覗き込んでくるミトリ。最悪だ。面識があったのがアダになった。クラージュ家の者だとバレたら、大事になってしまう。
「バニンガ?」
「スピネイル様の従兄弟にあたる方です。なぜ、こんなことを……」
「……どういうことだ?」
リークの表情が変わった。ミシリと砂が身体に食い込む。内臓が悲鳴を上げた。
「ぐ……はッ……」
「正直に話せ。テスラ様の不在を狙ってくるなんて、タイミングが良すぎる。どういうことなんだ?」
「だ、誰が……」
絶対にしゃべるわけにはいかない。スピネイルに迷惑をかけるわけには――。そう思ったのも束の間。その時だった。ククルというメイドが、大通りの方から大勢の屈強な男を引きつれてやってきたのだった。
「リーク様。援軍を連れてきましたが……どうやら、必要なかったみたいですね」
「なんだなんだ?」
「どうしたリーク」
「揉め事か?」
「喧嘩なら手伝うぜ」
屈強な男衆が、緊迫感なく声をかける。やばい。騒ぎが大きくなる前に、なんとかしなければならないのだが、この砂、ビクともしない!
「ああ、どうやら不審者みたいなんだけど――」
リークがそこまで言ったところで、男たちは急に表情を険しくして、声を荒げた。
「なんだとぉッ? テスラ様のいない時に仕掛けてくるとはふてえ野郎だ!「ぶっ殺すぞゴルぁッ!」「しかし、さすがはテスラ様だな。こういうことを予見していたかのようだ」「どこのなにもんだぁ? あ?」
さらに騒ぎが大きくなる。怒声に引き寄せられて、数多の野次馬が大通りの方から到来してしまう。バニンガは『終わった』と、思った。
ミトリ・コラットルの生活パターンは読めている。夕刻までは、城壁建築の手伝い。その後、直帰するかレストランに寄って食事をとる。この日は、運良くレストランへと向かっていった。連れも一緒だ。青年はリーク。メイド服の女はククルだろう。
気づかれないよう、バニンガもレストランへと入る。三人が食事を済ませるのに合わせてバニンガも出る。軒先で、いい具合に分かれるようだ。リークとククルは繁華街へ。ミトリは屋敷の方へと向かっている。
――よし、ミトリを追う。
リークとククルも、そこそこ強いと評判だ。特にククルとやらはスーパーメイドで使用人たちから高い評価を受けている。別れてくれて好都合。
ミトリが、人気のない路地へと入っていく。バニンガは、フードを深く被って顔を見られないようにする。慎重に追跡する。
夜道に女性ひとり。いかに手練れとはいえ、背後から襲えば抵抗できないだろう。人目に付かなくなったタイミングを見計らって、バニンガは背後から掴みかかる。
「きゃ――」
「――動くな。暴れるな」
首に腕を絡ませ、一気に締め上げる。
「う、ぐ……」
さらに力を入れ、気絶させようとするが――その時だった。
「――おい、なにやってんだ?」
びくりと反応するバニンガ。人質を取ったまま振り返る。すると、そこにはリークがいた。
「な……おまえは……」
「あとをつけてるのバレバレだったぜ。あまりにも焦れったいから、おあつらえ向きのシチュエーションを用意してやったんだ。ほら、ミトリを離せ」
「は! バカか! こっちは人質がいるんだぞ」
「そいつに人質の価値はないよ」
「な……」
え? リークって、そんなに非道な奴なの? 田舎の辺境伯の跡取り息子だよね?
「ちょ、なに言ってるんですか! リークさんが大丈夫だからっていうから、作戦にのってあげたのに、そんな――ぐッ……」
人が集まってくると厄介ゆえに、バニンガは絡ませた腕をきつく引き絞る。
「誰だ、おまえ? ミトリに恨みでもあんのか? 目的はなんだ? 金か?」
「言うか、バカ」
「……おとなしくミトリを解放した方が身のためだぜ? そいつの姉ちゃん、ドラゴンより怖いんだぞ」
――このリークという男はなにを言っている? なぜ、そんなに余裕なのだ。こっちは人質がいるのだぞ? もし、ミトリに何かあったら、こいつだってタダでは済まないはずなのでは? そのドラゴンより怖い姉ちゃんから責任を追及されて、殺されるのでは?
困惑するバニンガ。だが、リークはポケットに手を突っ込んだまま、余裕綽々と近づいてくる。
「お、おい! 見えないのか! こいつを殺すぞッ?」
「そっちこそ、聞こえなかったのか? 耳がおじいちゃんなのか? ミトリに人質の価値はないって言ったろ」
こうなったら仕方がない。ミトリは死なない程度に痛めつける。そして、リークという男は始末する。
バニンガは腕に魔力を込めた。すると、めきめきと爪が伸びていった。部分的な魔物化。それで、ミトリの頬を引っ掻く。赤い線が引かれ、液体がぽたりと落ちた。
「ひ……ッ」
「リーク。最後の警告だ。動くな」
「俺からも最後の警告だ。おまえがド悪党だってことはわかった。ミトリを離せ」
怯むことなく近寄ってくるリーク。いったいなぜ、そこまで冷静になれる? メイドの姿が見当たらない。なにか企んでいるのか? それとも、こいつはこいつでミトリが死ぬことでメリットでもあるのか?
「クソがッ!」
仕方がない。脅しが足りないのなら、行動に移すまでだ。覚悟を見せてやる。バニンガは、ナイフのように鋭い五本の爪で――ミトリの横腹を貫いた。
「はぐッ――」
「は、はははッ! おまえのせいだぞ! おまえが迂闊に近寄る――って、あ、あれ?」
――爪が抜けない?
「あーあ、だからやめとけっていったのに」
ミトリが頭部からサラサラと崩れていく。砂? 砂のダミー? リークの魔法か? ちょっとまて、さっき顔を引っ掻いたら血が出てたぞ? もしかして、あれも魔法? 赤土とかで血液に見せたの? っていうか、肌の感覚とか、完全に人間だったぞ! どんだけ器用に砂を扱えるんだよ!
「ぐ、ぐぐッ!」
どうがんばっても爪が抜けそうになかった。それどころか、ミトリを形作っていた砂がざざざざとバニンガの身体にまとわりつき、全身を蓑虫のように包み込んでしまうのだった。
「リークさん、終わりました?」
上空から、ミトリの声が聞こえてくる。屋根の上からひょいと舞い降りてきた。スカートの中身が見えそうだった。
「ああ、終わったよ。――で、おまえはいったい何者なんだ?」
「だ、誰が答えるかッ」
必死に砂を振りほどこうとするが、ビクともしなかった。っていうか、こっちは身体の一部を魔物化しているんだぞ。どれだけ強い魔力で砂を固めてるんだ!
「ま、いいや。とりあえず、顔を拝ませてもらうぜ」
そう言って、リークがフードを脱がせてしまう。
「えっと……誰だ?」
「あ、あれ? バニンガさん?」
全力でうつむくバニンガだった。合わせるような動きで表情を覗き込んでくるミトリ。最悪だ。面識があったのがアダになった。クラージュ家の者だとバレたら、大事になってしまう。
「バニンガ?」
「スピネイル様の従兄弟にあたる方です。なぜ、こんなことを……」
「……どういうことだ?」
リークの表情が変わった。ミシリと砂が身体に食い込む。内臓が悲鳴を上げた。
「ぐ……はッ……」
「正直に話せ。テスラ様の不在を狙ってくるなんて、タイミングが良すぎる。どういうことなんだ?」
「だ、誰が……」
絶対にしゃべるわけにはいかない。スピネイルに迷惑をかけるわけには――。そう思ったのも束の間。その時だった。ククルというメイドが、大通りの方から大勢の屈強な男を引きつれてやってきたのだった。
「リーク様。援軍を連れてきましたが……どうやら、必要なかったみたいですね」
「なんだなんだ?」
「どうしたリーク」
「揉め事か?」
「喧嘩なら手伝うぜ」
屈強な男衆が、緊迫感なく声をかける。やばい。騒ぎが大きくなる前に、なんとかしなければならないのだが、この砂、ビクともしない!
「ああ、どうやら不審者みたいなんだけど――」
リークがそこまで言ったところで、男たちは急に表情を険しくして、声を荒げた。
「なんだとぉッ? テスラ様のいない時に仕掛けてくるとはふてえ野郎だ!「ぶっ殺すぞゴルぁッ!」「しかし、さすがはテスラ様だな。こういうことを予見していたかのようだ」「どこのなにもんだぁ? あ?」
さらに騒ぎが大きくなる。怒声に引き寄せられて、数多の野次馬が大通りの方から到来してしまう。バニンガは『終わった』と、思った。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説
不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?
カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。
次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。
時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く――
――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。
※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。
※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
神による異世界転生〜転生した私の異世界ライフ〜
シュガーコクーン
ファンタジー
女神のうっかりで死んでしまったOLが一人。そのOLは、女神によって幼女に戻って異世界転生させてもらうことに。
その幼女の新たな名前はリティア。リティアの繰り広げる異世界ファンタジーが今始まる!
「こんな話をいれて欲しい!」そんな要望も是非下さい!出来る限り書きたいと思います。
素人のつたない作品ですが、よければリティアの異世界ライフをお楽しみ下さい╰(*´︶`*)╯
旧題「神による異世界転生〜転生幼女の異世界ライフ〜」
現在、小説家になろうでこの作品のリメイクを連載しています!そちらも是非覗いてみてください。

3521回目の異世界転生 〜無双人生にも飽き飽きしてきたので目立たぬように生きていきます〜
I.G
ファンタジー
神様と名乗るおじいさんに転生させられること3521回。
レベル、ステータス、その他もろもろ
最強の力を身につけてきた服部隼人いう名の転生者がいた。
彼の役目は異世界の危機を救うこと。
異世界の危機を救っては、また別の異世界へと転生を繰り返す日々を送っていた。
彼はそんな人生で何よりも
人との別れの連続が辛かった。
だから彼は誰とも仲良くならないように、目立たない回復職で、ほそぼそと異世界を救おうと決意する。
しかし、彼は自分の強さを強すぎる
が故に、隠しきることができない。
そしてまた、この異世界でも、
服部隼人の強さが人々にばれていく
のだった。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
はずれスキル念動力(ただしレベルMAX)で無双する~手をかざすだけです。詠唱とか必殺技とかいりません。念じるだけで倒せます~
さとう
ファンタジー
10歳になると、誰もがもらえるスキル。
キネーシス公爵家の長男、エルクがもらったスキルは『念動力』……ちょっとした物を引き寄せるだけの、はずれスキルだった。
弟のロシュオは『剣聖』、妹のサリッサは『魔聖』とレアなスキルをもらい、エルクの居場所は失われてしまう。そんなある日、後継者を決めるため、ロシュオと決闘をすることになったエルク。だが……その決闘は、エルクを除いた公爵家が仕組んだ『処刑』だった。
偶然の『事故』により、エルクは生死の境をさまよう。死にかけたエルクの魂が向かったのは『生と死の狭間』という不思議な空間で、そこにいた『神様』の気まぐれにより、エルクは自分を鍛えなおすことに。
二千年という長い時間、エルクは『念動力』を鍛えまくる。
現世に戻ったエルクは、十六歳になって目を覚ました。
はずれスキル『念動力』……ただしレベルMAXの力で無双する!!
制服エプロン。
みゆみゆ
ファンタジー
3回目の大学1年生を迎えた市ヶ谷慧太。20歳。履修登録でミスをおかし、早くも4回目への道が拓けてしまった日、異世界から転生してきたと主張するJK(女子高生)松輪野けーこに再会するのだった。
料理を作ってもらう話です。
さしすせそ、を使っていろいろ作ってもらいます。よろしくお願いします。
あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる