華子の笑顔レシピ

朝霧 陽月

文字の大きさ
上 下
1 / 8

01 佐藤 慎吾のいつもの休日

しおりを挟む
「もう、こんな時間か……」

 そろそろ食事をしなきゃなんねーな、ああ面倒くさい……。

 レジ袋に入ったままの総菜パンをテーブルの上に出す。
 飲み物は……また水でいいか。洗い物が増えると面倒くさいし。

 水道水で満たされたコップを総菜パンの横に置き席に着く。

 準備も終わり、ここからは食べ物を胃に入れる作業だ。

 パンをかじり、それを水で流し込み、飲み込む。
 それを食べ物がなくなるまで延々と繰り返す。

 けっして食べ物がマズいというワケではないが、俺にとって食事は栄養を摂取するための作業であり楽しいものではなかった。

 面倒くさい、早く終わらないかな……。

 その一心でただただ食べるという作業を繰り返す。

 そうして作業を続け、ようやく無くなった食べ物にほっと息を付くとそのままゴミと食器の片付けのために立ち上がった。


 これが俺、 佐藤さとう  慎吾しんごの休日の食事風景である。

 母親は早くに亡くなり、残った父親の仕事は激務であり休日ですらまともに帰ってこない。
 そんな父親が毎月渡してくれる生活費と食費でいつも適当にパンでも買って食事を済ませる。

 これが小学生以来、高校生になる今に至るまで続けている俺の生活、俺の日常である。
 さすがに小学生の頃には生活費を渡されることはなかったが、食事については今と全く変わらない。

 たまに父親の時間が取れると一緒に外食に行くことがあるくらいで、それ以外は自分で買ってきた出来合のもので済ませている。

 母親が生きていた頃の生活がどうだったかなんて、今ではもうちゃんと思い出すことすら出来ない。

 全く使われなくなり、綺麗なままのキッチン台にチラリと目をやる。
 これから先もきっと、俺はあれを使うことはないだろう。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】ある公爵の後悔

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
王女に嵌められて冤罪をかけられた婚約者に会うため、公爵令息のチェーザレは北の修道院に向かう。 そこで知った真実とは・・・ 主人公はクズです。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

命を狙われたお飾り妃の最後の願い

幌あきら
恋愛
【異世界恋愛・ざまぁ系・ハピエン】 重要な式典の真っ最中、いきなりシャンデリアが落ちた――。狙われたのは王妃イベリナ。 イベリナ妃の命を狙ったのは、国王の愛人ジャスミンだった。 短め連載・完結まで予約済みです。設定ゆるいです。 『ベビ待ち』の女性の心情がでてきます。『逆マタハラ』などの表現もあります。苦手な方はお控えください、すみません。

婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが

マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって? まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ? ※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。 ※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方

ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。 注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

グランディア様、読まないでくださいっ!〜仮死状態となった令嬢、婚約者の王子にすぐ隣で声に出して日記を読まれる〜

恋愛
第三王子、グランディアの婚約者であるティナ。 婚約式が終わってから、殿下との溝は深まるばかり。 そんな時、突然聖女が宮殿に住み始める。 不安になったティナは王妃様に相談するも、「私に任せなさい」とだけ言われなぜかお茶をすすめられる。 お茶を飲んだその日の夜、意識が戻ると仮死状態!? 死んだと思われたティナの日記を、横で読み始めたグランディア。 しかもわざわざ声に出して。 恥ずかしさのあまり、本当に死にそうなティナ。 けれど、グランディアの気持ちが少しずつ分かり……? ※この小説は他サイトでも公開しております。

母が田舎の実家に戻りますので、私もついて行くことになりました―鎮魂歌(レクイエム)は誰の為に―

吉野屋
キャラ文芸
 14歳の夏休みに、母が父と別れて田舎の実家に帰ると言ったのでついて帰った。見えなくてもいいものが見える主人公、麻美が体験する様々なお話。    完結しました。長い間読んで頂き、ありがとうございます。

処理中です...