魔術少女と呪われた魔獣 ~愛なんて曖昧なモノより、信頼できる魔術で王子様の呪いを解こうと思います!!~

朝霧 陽月

文字の大きさ
上 下
78 / 94

第77話 うっかり忘れてた例のこと

しおりを挟む

 や、やり遂げた……!!
 ダンス頑張った、私、がんばった……偉い……。

 いや、本当にね……頑張ったんですよ!?

 あれだけしっかりと準備して頂いた手前、踊るのは一曲だけとは言えず、何曲も踊るハメになり……確か二桁はいってないはずだけど、それなりの時間を踊りました。
 ええ……。

 なんかもう、今までの人生で一番踊った気さえする……。
 この一日で、これ以前の総合ダンス時間 (練習時間除く)を軽く超えてる気もする……!!

 でもまぁ、私以外の皆さんは、楽しまれていたみたいで本当によかったと思います。
 アルフォンス様なんてもう、今まで見たことがないほど上機嫌でいらして、それを考えると私の苦労など些細ささいなものでございます……。
 まっ、それはともかくとして、もう二度とやりたくないけどね!?

 ダンス終わった後も、例の侍女お三方に、周りをぐるぐるされながら褒めちぎられたので、無駄に気疲れしてしまったし……。

 そんなこんなで重要イベントも完遂かんすいし、借りている部屋に無事到着した私。
 普段着への着替えも終わったところで、寝ます!!
 だってもう疲れたから……一旦休みたいんですよ。割と本気で。
 とりあえず必要そうなことは、目が覚めてから考えることにしましょう……そうしましょう。




 そんな経緯で、すやすや寝ていた私だったが……あることが頭によぎってバッと起き上がった。

「まずい、お兄様のこと忘れてた……!!」

 そうだ、まったくのんきに寝てる場合じゃなかった!!
 あまり思い出したくないからって、ちょっと記憶にふたをしてたら本気で忘れかけてた……。

 確か、私が気絶する前の時点で、すぐに確認すると言っていたから、もう嘘がバレてる可能性も高い……下手したらこちらに向かっているのでは?
 いや、でも私の居場所は知らないはず、だからまだなんとか……。

 あ……でもアルフォンス様のことを話してしまっているから、その時点でそこから何かしらの当たりは付けられるか……。
 そもそも、あのお兄様が無策で私のことを放置してくれるなんてありえないのでは……?

 あ、ああああっっっ!! は、早くどうにかしないと!?
 あわ、あわ、あわわわわ……。

 そうして一切落ち着けないまま、少し考えた結果。



 私はいつかのごとく、古城を抜け出して夜明け前の森を歩いていた。気持ち、やや早足で。
 だからと言って以前とは違い、特に目的地があるわけでもなく……。

 ただ強いて言うなら、あのまま私が古城にいる状態でお兄様がやってきた場合、何かしらの被害が出そうだと判断したので、そのリスクを回避するために外へ出たのだ……。

 だってあのお兄様だったら、建物を丸々氷漬けにするくらいのことはするし、場合によってはもっと荒っぽいことも平然とやるだろうから……。
 ああ、本当に恐ろしい…… 。

 現状、全くもってどうすればいいか思い付かないけど、少なくとも私はあの人の被害を最小限に抑えなくてはならない…… 。
 とりあえず、私が近くに居なきゃ被害は減る……と思っているのだけど、間違っていたらどうしよう。
 少なくとも、私が狙いのはずだから他は大丈夫だよね?
 いや、自分で考えておきながら、非常に不安だ……。

 しかし、ここからどうしたものか……。

 
 …………やっぱりもう一度、私からお兄様に会って話しをするしかないかな。
 まったく気が進まないし、正直ちゃんと話になるかどうかも分からないけども……!!

 それでも……どうにかもう一度冷静に話し合う……。
 私の取れる選択肢は、現状それしかないだろう。

 お兄様が絡む時点で、万が一の事態に備え、私が借りている部屋には遺書いしょ……ではなく書き置きも残してあるので、抜かりはない。


 えーっと、さて、それでは肝心のお兄様を探し始めましょうかね? 正直全然、探したくはないけども……。

 おそらくいるならば、もうこの付近にいてもおかしくないと思うのですが……。
 あ、そうあらためて思うと寒気が……ではなく、この付近、おそらく古城に隣接する森を重点的に探せばいいと思うんですよね。おそらく、たぶん、きっと。

 そこで問題になるのが探す手段なんですが……ですが……本当にどうしよう。

 ただ森をうろつくだけでは、ダメだということはさすがに分かる。
 だからと言って今取れる手段は……。

 あっ、でも、あれなら多少は……状況的には私とすれ違って、古城の方に行かれるのが一番困るし……。

 でも……うーん……。


 そうして悩んだ結果、私は決めた。



「あのー、すみません!!」

 野生動物避けに使っていた姿隠しの魔術を解いたうえで、大きな声を出しながらお兄様を探すことを……。

「私ですけどー!!」

 しかし声を出すのまではいいが、自分の名前は出したくないし、おおっぴらに兄のことを呼ぶのもなんかイヤだった。
 そうして私が選んだのはとりあえず、その辺りの言葉を避けるために『私』と言うことだった。苦渋くじゅうの決断である。正直、自分でも頭が悪いと思うし……。
 でもこれは仕方ない、気持ち的にどうしても嫌だったのだから……!!

「すみません、私でーす!!」

 そしてそれは何も知らない人から見れば、おかしな行動を取っている人物に他ならないだろう。
 それもよく分かる……だけど自分の中の折衷案せっちゅうあんが、それしかなかったのでもう諦めるほかないだろう。

「私ですよっっっ!!」

 しばらく大声で叫び続けていると、目当ての人物より先に招かれざる客が姿を現した。

「グワアァァァ」

 なんとそれは元気いっぱい野生の魔獣くんである。

 わぁーお!! ごわごわとした黒い毛皮に、クマとオオカミを混ぜたような見た目のどっしりとした身体、森にこだまする咆吼ほうこうはとても雄々おおしくてカッコイイ!! そして私の二倍くらいの体長があって、とっても大きいね!! 一体何を食べてそんなに育ったのかな!?

 まぁ、毛皮がごわごわしてる時点で、私の好み的には不合格なんですけどね!? もふもふふわふわになって出直して来て欲しいものです!!

 ああ、もう面倒くさいなぁ……今は特に余裕がないのに。

「ねぇ、今なら見逃してあげるから、どっか行く気は……うん、そんな気はなさそうだね?」

 私が優しく声を掛けて上げてるというのに、ごわごわくんは、一切それを無視して勢いよくこちらに襲いかかってきた。
 なんて礼儀知らずの野生動物なのだろうか……。

 そんなことを考えつつ、私が渋々ごわごわくんを迎え撃とうとしたところ。そいつは突然、横腹に強い衝撃を受けて真横に吹っ飛んでいったのだった。

 おや……?

 そうして吹っ飛んだ、ごわごわくんは木に身体をぶつけて「グワッ」とうめき声を上げながら地面に転がったのだった。

 んん、今の技には見覚えが……。

 そう思った次の瞬間、私の横を疾風しっぷうごとく駆け抜け、そのままごわごわくん、もとい野生の魔獣に斬りかかる人影が。はっきり顔を見たわけではないけど、その姿に私はすぐにピンと来た。

 ああ、やっぱりそうだ……!!

 人目を引く燃えるような赤い髪に、見惚みほれるような鮮やかな太刀筋たちすじ、それによって巨体から滑り落ちる魔獣の首。
 たった一瞬のことで、特にその三つが鮮烈に映ったのだけれど……ようするに颯爽さっそうと現れた赤い髪の彼が、一太刀ひとたちで軽々と魔獣の首を切り落としたのである。

 そうして魔獣の首を切り落とした彼は、その剣をさやに収めると、すっと私の方を振り返った。

 短く切り揃えられた燃えるような赤い髪に、精悍な顔立ちの青年。鋭く光る瞳は深い赤色で、その眼は真っ直ぐにこちらを見据えている。

「カイくん……!!」

 たった今、易々やすやすと大きな魔獣をたおしたその人は、私の幼馴染のカイくんことカイアス・グラディウスだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

無能と蔑まれた七男、前世は史上最強の魔法使いだった!?

青空一夏
ファンタジー
ケアニー辺境伯爵家の七男カイルは、生まれつき魔法を使えず、家族から蔑まれて育った。しかし、ある日彼の前世の記憶が蘇る――その正体は、かつて世界を支配した史上最強の大魔法使いアーサー。戸惑いながらも、カイルはアーサーの知識と力を身につけていき、次第に自らの道を切り拓く。 魔法を操れぬはずの少年が最強の魔法を駆使し、自分を信じてくれる商店街の仲間のために立ち上げる。やがてそれは貴族社会すら揺るがす存在へと成長していくのだった。こちらは無自覚モテモテの最強青年になっていく、ケアニー辺境伯爵家の七男カイルの物語。 ※こちらは「異世界ファンタジー × ラブコメ」要素を兼ね備えた作品です。メインは「異世界ファンタジー」ですが、恋愛要素やコメディ要素も兼ねた「ラブコメ寄りの異世界ファンタジー」になっています。カイルは複数の女性にもてますが、主人公が最終的には選ぶのは一人の女性です。一夫多妻のようなハーレム系の結末ではありませんので、女性の方にも共感できる内容になっています。異世界ファンタジーで男性主人公なので男性向けとしましたが、男女関係なく楽しめる内容を心がけて書いていきたいです。よろしくお願いします。

【完結】聖女が性格良いと誰が決めたの?

仲村 嘉高
ファンタジー
子供の頃から、出来の良い姉と可愛い妹ばかりを優遇していた両親。 そしてそれを当たり前だと、主人公を蔑んでいた姉と妹。 「出来の悪い妹で恥ずかしい」 「姉だと知られたくないから、外では声を掛けないで」 そう言ってましたよね? ある日、聖王国に神のお告げがあった。 この世界のどこかに聖女が誕生していたと。 「うちの娘のどちらかに違いない」 喜ぶ両親と姉妹。 しかし教会へ行くと、両親や姉妹の予想と違い、聖女だと選ばれたのは「出来損ない」の次女で……。 因果応報なお話(笑) 今回は、一人称です。

誰にも愛されずに死んだ侯爵令嬢は一度だけ時間を遡る

ファンタジー
癒しの能力を持つコンフォート侯爵家の娘であるシアは、何年経っても能力の発現がなかった。 能力が発現しないせいで辛い思いをして過ごしていたが、ある日突然、フレイアという女性とその娘であるソフィアが侯爵家へとやって来た。 しかも、ソフィアは侯爵家の直系にしか使えないはずの能力を突然発現させた。 ——それも、多くの使用人が見ている中で。 シアは侯爵家での肩身がますます狭くなっていった。 そして十八歳のある日、身に覚えのない罪で監獄に幽閉されてしまう。 父も、兄も、誰も会いに来てくれない。 生きる希望をなくしてしまったシアはフレイアから渡された毒を飲んで死んでしまう。 意識がなくなる前、会いたいと願った父と兄の姿が。 そして死んだはずなのに、十年前に時間が遡っていた。 一度目の人生も、二度目の人生も懸命に生きたシア。 自分の力を取り戻すため、家族に愛してもらうため、同じ過ちを繰り返さないようにまた"シアとして"生きていくと決意する。

【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる

雨野
恋愛
 難病に罹り、15歳で人生を終えた私。  だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?  でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!  ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?  1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。  ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!  主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!  愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。  予告なく痛々しい、残酷な描写あり。  サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。  小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。  こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。  本編完結。番外編を順次公開していきます。  最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

【完結】前世の不幸は神様のミスでした?異世界転生、条件通りなうえチート能力で幸せです

yun.
ファンタジー
~タイトル変更しました~ 旧タイトルに、もどしました。 日本に生まれ、直後に捨てられた。養護施設に暮らし、中学卒業後働く。 まともな職もなく、日雇いでしのぐ毎日。 劣悪な環境。上司にののしられ、仲のいい友人はいない。 日々の衣食住にも困る。 幸せ?生まれてこのかた一度もない。 ついに、死んだ。現場で鉄パイプの下敷きに・・・ 目覚めると、真っ白な世界。 目の前には神々しい人。 地球の神がサボった?だから幸せが1度もなかったと・・・ 短編→長編に変更しました。 R4.6.20 完結しました。 長らくお読みいただき、ありがとうございました。

痩せる為に不人気のゴブリン狩りを始めたら人生が変わりすぎた件~痩せたらお金もハーレムも色々手に入りました~

ぐうのすけ
ファンタジー
主人公(太田太志)は高校デビューと同時に体重130キロに到達した。 食事制限とハザマ(ダンジョン)ダイエットを勧めれるが、太志は食事制限を後回しにし、ハザマダイエットを開始する。 最初は甘えていた大志だったが、人とのかかわりによって徐々に考えや行動を変えていく。 それによりスキルや人間関係が変化していき、ヒロインとの関係も変わっていくのだった。 ※最初は成長メインで描かれますが、徐々にヒロインの展開が多めになっていく……予定です。 カクヨムで先行投稿中!

異世界召喚失敗から始まるぶらり旅〜自由気ままにしてたら大変なことになった〜

ei_sainome
ファンタジー
クラスメイト全員が異世界に召喚されてしまった! 謁見の間に通され、王様たちから我が国を救って欲しい云々言われるお約束が…始まらない。 教室内が光ったと思えば、気づけば地下に閉じ込められていて、そこには誰もいなかった。 勝手に召喚されたあげく、誰も事情を知らない。未知の世界で、自分たちの力だけでどうやって生きていけというのか。 元の世界に帰るための方法を探し求めて各地を放浪する旅に出るが、似たように見えて全く異なる生態や人の価値観と文化の差に苦悩する。 力を持っていても順応できるかは話が別だった。 クラスメイトたちにはそれぞれ抱える内面や事情もあり…新たな世界で心身共に表面化していく。 ※ご注意※ 初投稿、試作、マイペース進行となります。 作品名は今後改題する可能性があります。 世界観だけプロットがあり、話の方向性はその場で決まります。 旅に出るまで(序章)がすごく長いです。 他サイトでも同作を投稿しています。 更新頻度は1〜3日程度を目標にしています。

処理中です...