魔術少女と呪われた魔獣 ~愛なんて曖昧なモノより、信頼できる魔術で王子様の呪いを解こうと思います!!~

朝霧 陽月

文字の大きさ
上 下
62 / 94

第61話 貧民街でのこと-別視点-3

しおりを挟む

 戻ってきたリアは再び掃除に入ったが、彼女はあの子供の方にいる。
 先程あれが近づいていった後に、そのまま連れて行かれた形になってしまったのだ。

 そしてその時、一瞬あの子供と目があうことがあったが勝ち誇ったような顔をしてたのが忘れられない……完全に悪意がにじみ出ていた。
 完全にしてやられた……子供だと思っていたら図に乗りおってからにっ!?
 ゆ、ゆるさん……さっきのことも含めてゆるさん!!

「この辺の汚れあまり落ちないなぁ」

「どれどれ見せて……ああ、なるほど」

 しかしリアは相変わらず優しいな。
 こんな生意気な子供に親切に接する必要なんてないのに……。

「これは他の汚れと違ってベトベトしてるから、濡らしただけの布だと落としづらそうだね……」

 そう言いながらリアは荷物からガサゴソと何かを取り出した。

「そういう時はね、これを使うといいよー!」

「え……なにそれ草?」

 そう、リアが取り出したのは草だった……。
 正確には茎がやたら長く、その先に丸っこい葉っぱがワサワサとついている植物で、わざわざ掘り起こして採取したのか下には根まで残っている。

 私もあの子供ではないが、リアが謎の植物を取り出したことに少し戸惑っている……いや、だって草だし……。

「そうそう、草なんだけど……ちょっと見ててみて」

 リアがその植物の茎を折ると、そこから透明なとろっとした液体が出てきた。

「で、出てきた液を水に入れて混ぜるの」

「うん」

「ロイくんこれの水面をちょっとバシャバシャしてみてよ」

「バシャバシャ? こう……わっ!!」

「ほら、泡が立ったでしょ?」

「うん、立っためっちゃ泡あわしてる」

 確かにその会話通り、桶の水面には細かい泡が立って残っている。
 まるで洗剤のようだな……。

「この泡が汚れを綺麗にしてくれるんだよ、だからこの水に布を付けてからもう一度同じ所を掃除してみようね~」

「うん、分かった!!」

 例の子供はリアの言葉に頷いて、泡の立った桶の水で布を濡らしてから改めて汚れた壁を拭いた。

「凄い!! 汚れが落ちたよ!?」

「ふふ、そうでしょ~」

 ……やっぱり洗剤だな。
 しかしこんな植物があるとは……リアはよく知ってるな。前々から思っていたが彼女はなかなか博識はくしきだ。
 そして何より『ふふ』って笑ってるところが可愛いのもいい……。

「ちなみにこの草はシャポン草というんだ。実はこの辺でも生えているのを見掛けたから、使いたくなったらまた取ってきて使うといいよ~ 取るときのポイントは、茎を折らないように根ごと掘り起こすってところだね」

「へぇー、そうなんだ!! あ……でも忘れちゃいそうだ……」

 は? リアが丁寧に説明してくれてるのだから、一度でしっかり覚えるべきでは…… ? むしろ覚えて当然ではっ?

「それじゃあ、メモを書いてあげるよ!! 紙もペンも持ってるし」

「メモ……」

 はぁ、リアは本当に優しいな……それなのに、この子供はなんで引っ掛かりがありそうな言い草なんだ……?
 そこは素直にうなずくべきでは? 感謝が足りないぞ?

「それってさ、文字を使うの?」

「ん? まぁ、基本はそうだね」

「じゃあダメだ……おれは字が読めないから」

「あ……そっか……」

 悩ましそうに視線を落としたリアを見ながら、私もそこで納得がいった。

 ああ、そうか……。
 食うのもやっとであるのが、貧民の暮らしだ。読み書きが出来ないのは、よく考えれば当然だったな。

 しかしそうすると、彼女の反応は……。
 やや不安を感じつつリアの様子を伺っていると、彼女は何か思い付いたのかパッと顔をあげて微笑んだ。
 あ、可愛い……。

「それなら特徴が分かるように絵を描いてあげるよ。ほら、絵なら字が読めなくても分かるでしょ」

 リアはにこにこしながら身振りを交えてそういう。
 うん、可愛いな……って、ん? 絵だと?

「……いいの?」

「もちろん、これにそうした方がロイくんの役にも立つでしょ?」

「うん……!!」

 ……え、絵を描く!?
 仮に出来るとしても、それは流石に優しすぎないか!?

 こちらが戸惑ってる間に、リアは荷物から紙とペンを取り出してサラサラと絵を描き始めた。
 本当に何か書いてるようだが、ここからではよく見えないな……。

「…………はい、描けたよ~」

 どうにか見えないものかと位置を動いたりしていたところ、リアのそんな声が聞こえてきた。

 は、早いな……!?
 そんなすぐに出来るものなのか……?

「草の特徴と生えやすい場所に、あと採取の時の注意も入れてみたんだけど、これで分かるかな?」

 しかもこの短時間で、そんなに描き込んだのか!?

「すごいー!! ちゃんと分かるよ!!」

 き、気になる!?
 よし、もう少しこっちに行けば……おお、ここならば上手く見える。

 紙に描かれていたのは、確かにさっきリアが取り出した草と同じモノだ。
 長い茎を持ちながら、特徴的な丸っこい小さな葉っぱが生えてる先端。
 その隣には、特徴的を抑えてデフォルメされたその草が、木陰に生える様子が描かれ矢印で示されてる。おそらく生えやすい場所を表しているのだろう……。
 そしてその下には、同じデフォルメされた草が根まで掘り起こされた状態のものにマルが付いてる絵と、対照的に茎が折れた状態の草にバツが付いている絵があった……。
 いや、これは絵というより図というものか……?

 で、でもこの僅かな間にこれを描けるって凄過ぎないか!? もしかして私が知らないだけで魔術師だと、これが普通なのだろうか……?

 ……まぁリアが優秀なのはいいとして、この失礼で生意気な子供にそこまでする必要があるのだろうか?
 何よりもそこが釈然としないのだが……。

 モヤモヤしつつリアの様子をみると、彼女は何故かあの子供へ微妙な表情を向けていたような気がした。
 気がしたと言うのも、それはあまりに一瞬のことで確証を持てるようなものではなかったからだ。
 このタイミングで、あの子供の本性に気付いたというわけでもなさそうだが……。

「さぁ、残りはもう少しだから掃除の続きも頑張ろうね」

 そういう、彼女はいたって今まで通りだ。
 なんだろうか、リアは一体何を……。

「うん、頑張る!!」

 丁度私が色々と考えようとしたその瞬間、あの子供がリアに抱きついたため、あらゆることがどうでもよくなった 。

 な、な、なんてことをっ!?

「こら、そうされると動けないからやめようね~」

「はーい」

 そうしてその子供は抱きつくのはやめたものの、代わりにリアへベタベタし始めた……。

 はぁぁ!?
 こ、この子供、子供だからと調子に乗り過ぎではないか!?

「ほらほら、続きをやるよー」

「うん」

 そしてリアはもっと言うべきことがあるのでは!? なぜ、そのまま掃除を再開しようとする……!?

 でも、しかし本人が文句を言わない以上、今から間に入るのも…………ぬ、ぬぐぐぐっ!!
 ぐっ……これもツケということにしておいてやろう、今はな? 今はなっ!?
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

【完結】婚約破棄寸前の悪役令嬢は7年前の姿をしている

五色ひわ
恋愛
 ドラード王国の第二王女、クラウディア・ドラードは正体不明の相手に襲撃されて子供の姿に変えられてしまった。何とか逃げのびたクラウディアは、年齢を偽って孤児院に隠れて暮らしている。  初めて経験する貧しい暮らしに疲れ果てた頃、目の前に現れたのは婚約破棄寸前の婚約者アルフレートだった。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

異世界で農業をやろうとしたら雪山に放り出されました。

マーチ・メイ
ファンタジー
異世界召喚に巻き込まれたサラリーマンが異世界でスローライフ。 女神からアイテム貰って意気揚々と行った先はまさかの雪山でした。 ※当分主人公以外人は出てきません。3か月は確実に出てきません。 修行パートや縛りゲーが好きな方向けです。湿度や温度管理、土のphや連作、肥料までは加味しません。 雪山設定なので害虫も病気もありません。遺伝子組み換えなんかも出てきません。完璧にご都合主義です。魔法チート有りで本格的な農業ではありません。 更新も不定期になります。 ※小説家になろうと同じ内容を公開してます。 週末にまとめて更新致します。

異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します

桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

悪役令嬢に転生した私が、なぜか暴君侯爵に溺愛されてるんですけど

夏目みや
恋愛
「ど、どうして私がラリエットになっているのよ!!」  これが小説の中だと気づいたのは、婚約者選びのパーティでのこと。  相手はゼロニス・ロンバルディ。侯爵家の跡継ぎで、暴君と噂されている。    婚約者が決まるまで、候補者たちはロンバルディの屋敷で過ごさせばならない。  ここから出るのは候補者を辞退するか、ゼロニスから「出ていけ」と命じられるかの二択。  しかも、私の立ち位置は──悪役令嬢のラリエット・メイデス。しかもちょい役で、はっきり言うとモブの当て馬。このままいけば、物語の途中であっさりと退場する。  なぜならゼロニスは、ここで運命の出会いを果たすのだから――  断罪されたくないとメイドに変装して働いていると、なぜかゼロニスの紅茶係に。 「好きだと言っている。俺以上の男などいないだろう」  なぜかグイグイとくるゼロニス。    ちょっ、あなた、ヒロインはどうしたの!?

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

処理中です...