魔術少女と呪われた魔獣 ~愛なんて曖昧なモノより、信頼できる魔術で王子様の呪いを解こうと思います!!~

朝霧 陽月

文字の大きさ
上 下
44 / 94

第43話 お目見え城郭都市1

しおりを挟む
 森を抜けて見通しのいい街道かいどうまで出た所で、一緒に歩いていた運搬者の彼らからワーと歓声が上がった。

「本当に全く襲われなかったぞ凄いなー!」

「こちらに気付かずに獣が横を素通りしていってたぞー!?」

「お役に立てたのであれば何よりです」

 興奮気味の彼らに私はサラッとそう言う。

「こんなに早く森を抜けられるなんて今日はツイてるなー!!」

「魔術師様々だぜ!!」

「いえいえ、それほどでもー」

 それでも興奮冷めやらない様子の皆さんが口々にめてくれるものだから、私もついつい気分が良くなってしまう。

 いやー、こんなに褒められちゃうなんて困っちゃうなー!!
 私の魔術的な才能が凄いばっかりにまいったなー!!

 そんな感じで散々褒めちぎってもらったところで、一緒に歩いてきた彼らのうちの一人が「街が見えてきた」と指し示して教えてくれた。

 街……? いや、あれはまるで……。
 ううん、今は一旦いいとしてそれよりも……。

「すみませんー。もう街も見えてきて迷う心配も無さそうなので、私達はもう少しゆっくりと歩いて街まで行きたいと思います」

「ゆっくり歩いてくって……もしかして疲れたのか?」

「ええ、歩き慣れていないもので少し……ですが私達に合わせて早さを落とすのはご迷惑でしょうし、皆さんは先に行って下さいませ」

「せっかくなら最後まで付き合いたいが……」

「そのお気持ちだけ頂戴ちょうだいいたしますね」

「分かった、ありがとうなリオン。機会があれば今回の礼もするからなー」

 私の仕事名である『リオン』と私を呼んだ彼は、義理堅い性格なのかそんなことを言い残していった。

「私が勝手にしたことなので、お気になさらなくて結構ですよー。こちらこそありがとうございましたー」

 そうして私は歩き去る皆さんを見送りつつ、十分距離もあいて声も届かなくなったと判断したところでアルフォンス様を振り返った。

「と、いうことでここからは二人でゆっくり歩いて行きましょうか?」

「……なぜわざわざここで彼らと別れたんだ?」

 さも不思議そうに彼は私に問う。

「それはもちろん、その方がアルフォンス様にとってもいいと思いまして」

「っ!? もしかして気付いて……!!」

「もちろん、複数人がいる状況は苦手なのではないかと途中で気付いたため気を回したんですよー」

「あっああ、そうか……」

 アルフォンス様は頷きながら顔を背け、すーっと遠くを見るような目をした。
 ……えー、それは一体どういう感情なのでしょうか?
 やった……? 私が何かやらかしました?

 こ、ここはとりあえず無かったことにしよう……!!

「まぁ、それで……っ!?」

 私がテキトーに話題を変えようと考えながら口を開いたところ、突如背中にぞぞっと悪寒が走った。
 そう、それはよく知っている感覚……例のあの人に気取られた時のっ!!

「っっっ!?」

 まっ、まさか近くに!?

 慌てて四方八方しほうはっぽう辺りを見回し、魔力的な気配も探るが何も特に無い……。
 そこには今まで見てきたのと同じ、なんの変哲へんてつもない平野に森に道があるだけ。
 確かにあの人なら姿を消し完全に気配を遮断しゃだんすることも出来るだろうけど、いつもなら最初の悪寒から時間を置かずに攻撃されてるはず……。
 そうそう、いつもなら今頃はボッコボコ……。

 ………………。

 気のせいだったのかな……?

 うん、よく考えるとそもそもこんな所にあの人がいるはず無いよね……!! 無いないっ!!
 いやー、警戒して損した……。

「リア、なんでそう妙な動きをしてるんだ?」

 無我夢中だったせいで気付かなかったけど、いつの間にかアルフォンス様が不審ふしんそうな目付きでこちらを見ていた。

 うん、思い返すまでもなく私の一連の行動は客観的にどう見ても不自然だったねっ!! 分かりますよ!!

「いえ、なんでもありませんよー。さっ、行きましょ?」

 しかし事情を正直に話すわけにもいかないので私はテキトーに誤魔化す。

「……ああ」

 彼はなんでもないわけないだろうみたいな顔はしていたものの、実際にそれを口に出すことはしなかった。
 有り難い、とても有り難い……。

 そうして私はわずかに残る不安を振り払うように、アルフォンス様と街へ向かって歩き出したのだった。





「…………見つけた」



 ―――――――――――――――――――――――――――……



「実は知らなかったのですが、ここの街ってとても立派な城壁じょうへきに囲まれていたんですねー」

 そう、さきほど街が見えてきたと教えてもらった時にまず驚いたのが、それが街というよりも巨大な壁にしか見えなかったからだ。

 すぐにそれが街を取り囲む城壁だと思い当たったわけだけど……私の持ってる地図は簡易なものだから地名と大まかな場所しかなくて全然見当もつかなかったんだよねー。
 そう、この街はいわゆる城郭都市じょうかくとしというやつだ。

 しかもその城壁は遠目からでもかなりしっかりとした高く堅牢けんろうなものだと分かる造りで……失礼な考えだけど、それはただの地方都市には似つかわしく無いようにも感じた。

「ああ、確か1000年前の大戦の際に作られたものらしいが……」

「ええ!? そうなんですかー!」

 何気ない口調でそう言ったアルフォンス様に、私はグッと距離を詰めた。

 だって、1000年前の遺物いぶつをそのまま使ってるって凄くありません!?
 物凄い気になっちゃうじゃないですか!!

「そ、そうだ……元々古城と合わせて防衛の拠点として作られたもので……」

「えっ!? あの古城もそうだったんですか!!」

 興奮した私は更にグッとアルフォンス様の方に踏み込んだ。
 くっ全然気付かなかった!! なんたる見落とし……!!

「ち、近い!! そんなに前のめりにならなくてもいいだろう……!?」

「あ、申し訳ありません」

 無我夢中で近付いて前のめりになってしまっていた私は、アルフォンス様の言葉を受けてスッと距離を取った。
 いや、テンションが上がるとついねー?

「……だからと言って、別にそこまで離れなくても」

 何かぼそっと言ったアルフォンス様だったが、私がそれを聞こうとする前に彼は再び口を開いた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と言っていた婚約者と婚約破棄したいだけだったのに、なぜか聖女になってしまいました

As-me.com
恋愛
完結しました。  とある日、偶然にも婚約者が「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」とお友達に楽しそうに宣言するのを聞いてしまいました。  例え2番目でもちゃんと愛しているから結婚にはなんの問題も無いとおっしゃっていますが……そんな婚約者様がとんでもない問題児だと発覚します。  なんてことでしょう。愛も無い、信頼も無い、領地にメリットも無い。そんな無い無い尽くしの婚約者様と結婚しても幸せになれる気がしません。  ねぇ、婚約者様。私はあなたと結婚なんてしたくありませんわ。絶対婚約破棄しますから!  あなたはあなたで、1番好きな人と結婚してくださいな。 ※この作品は『「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と婚約者が言っていたので、1番好きな女性と結婚させてあげることにしました。 』を書き直しています。内容はほぼ一緒ですが、細かい設定や登場人物の性格などを書き直す予定です。

「奇遇ですね。私の婚約者と同じ名前だ」

ねむたん
恋愛
侯爵家の令嬢リリエット・クラウゼヴィッツは、伯爵家の嫡男クラウディオ・ヴェステンベルクと婚約する。しかし、クラウディオは婚約に反発し、彼女に冷淡な態度を取り続ける。 学園に入学しても、彼は周囲とはそつなく交流しながら、リリエットにだけは冷たいままだった。そんな折、クラウディオの妹セシルの誘いで茶会に参加し、そこで新たな交流を楽しむ。そして、ある子爵子息が立ち上げた商会の服をまとい、いつもとは違う姿で社交界に出席することになる。 その夜会でクラウディオは彼女を別人と勘違いし、初めて優しく接する。

婚約破棄され家を出た傷心令嬢は辺境伯に拾われ溺愛されるそうです 〜今更謝っても、もう遅いですよ?〜

八代奏多
恋愛
「フィーナ、すまないが貴女との婚約を破棄させてもらう」  侯爵令嬢のフィーナ・アストリアがパーティー中に婚約者のクラウス王太子から告げられたのはそんな言葉だった。  その王太子は隣に寄り添う公爵令嬢に愛おしげな視線を向けていて、フィーナが捨てられたのは明らかだった。  フィーナは失意してパーティー会場から逃げるように抜け出す。  そして、婚約破棄されてしまった自分のせいで家族に迷惑がかからないように侯爵家当主の父に勘当するようにお願いした。  そうして身分を捨てたフィーナは生活費を稼ぐために魔法技術が発達していない隣国に渡ろうとするも、道中で魔物に襲われて意識を失ってしまう。  死にたくないと思いながら目を開けると、若い男に助け出されていて…… ※小説家になろう様・カクヨム様でも公開しております。

記憶喪失となった転生少女は神から貰った『料理道』で異世界ライフを満喫したい

犬社護
ファンタジー
11歳・小学5年生の唯は交通事故に遭い、気がついたら何処かの部屋にいて、目の前には黒留袖を着た女性-鈴がいた。ここが死後の世界と知りショックを受けるものの、現世に未練があることを訴えると、鈴から異世界へ転生することを薦められる。理由を知った唯は転生を承諾するも、手続き中に『記憶の覚醒が11歳の誕生日、その後すぐにとある事件に巻き込まれ、数日中に死亡する』という事実が発覚する。 異世界の神も気の毒に思い、死なないルートを探すも、事件後の覚醒となってしまい、その影響で記憶喪失、取得スキルと魔法の喪失、ステータス能力値がほぼゼロ、覚醒場所は樹海の中という最底辺からのスタート。これに同情した鈴と神は、唯に統括型スキル【料理道[極み]】と善行ポイントを与え、異世界へと送り出す。 持ち前の明るく前向きな性格の唯は、このスキルでフェンリルを救ったことをキッカケに、様々な人々と出会っていくが、皆は彼女の料理だけでなく、調理時のスキルの使い方に驚くばかり。この料理道で皆を振り回していくものの、次第に愛される存在になっていく。 これは、ちょっぴり恋に鈍感で天然な唯と、もふもふ従魔や仲間たちとの異世界のんびり物語。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

元邪神って本当ですか!? 万能ギルド職員の業務日誌

紫南
ファンタジー
十二才の少年コウヤは、前世では病弱な少年だった。 それは、その更に前の生で邪神として倒されたからだ。 今世、その世界に再転生した彼は、元家族である神々に可愛がられ高い能力を持って人として生活している。 コウヤの現職は冒険者ギルドの職員。 日々仕事を押し付けられ、それらをこなしていくが……? ◆◆◆ 「だって武器がペーパーナイフってなに!? あれは普通切れないよ!? 何切るものかわかってるよね!?」 「紙でしょ? ペーパーって言うし」 「そうだね。正解!」 ◆◆◆ 神としての力は健在。 ちょっと天然でお人好し。 自重知らずの少年が今日も元気にお仕事中! ◆気まぐれ投稿になります。 お暇潰しにどうぞ♪

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

処理中です...