39 / 94
第38話 出かける前に1
しおりを挟む翌日、街へ行くことが決まったため、その日は最低限の情報をまとめて早々に寝ることしようと思った。けれど……!!
どうしても気になることがあったため、こっそり図書室まで行って、前に借りた本を返しがてら軽く蔵書の確認をさせて貰った。
お目当てはもちろん大精霊様とのやり取りで浮上した謎、1000年前の出来事が書いてありそうなカストリヤの歴史系の本と、一件と間違いなく関わりがあるだろうクリスハルト様関連の本だ。
運がいいことに、それらしい本がすぐに見つかったためその何冊かをまた借りて帰った。
大丈夫、今は無断だけど借りたことは後で報告するので問題ない……!!
部屋に戻ってからすぐに読んでしまおうかと思ったが、明日は早くに起きる必要があると分かっていたため素直に寝ることにした。
だってちょうど夜ふかしで、やらかしたばっかりだもの……流石に連続で大精霊様が出てくるようなことは嫌だからね……!?
というわけで寝るぞー。
おやすみなさい!!
―――――――――――――――――――――――――――……
そして翌朝、私は予定時間より早く起床した。
うん、悪くない早起きはいいことだからねー。上々上々。
あっ今なら時間がありそうだし適当な時間まで、借りてきた本に目を通して置こうかな?
1000年前の出来事、特にクリスハルト様が亡くなった前後の数年前の辺りに絞った内容の本とクリスハルト様の本。
クリスハルト様の本の方が情報量が少なそうだし、まずはそちらから……。
欲しい情報はクリスハルト様の亡くなる直前の行動と、当時の周辺関係なんだけど分かるかな……?
まぁとりあえず読んでみるか……。
―――――――――――――――――――――――――――……
うーん、酷い……それというのもクリスハルト様の本の記述は、どれも大戦での功績までは詳細に書かれているんだけど、その後の情報はほとんどなくて、どの本でも最後の一文は判を押したように決まって。
【王国の為に尽力したが志し半ばで不運にも流行り病をわずらい病死。】
この一文で締めくくられていた。
え……舐めてるの?
いやいやいや、尽力したその内容を書いてよ!!
数冊読んで流石に、そこだけ全部同じっておかしいよね……!?
この国の法律でそうしないとダメとでも決まってるの!?
そして周辺関係のほうを調べた結果なんだけど、クリスハルトにはどうやら兄王子がいたらしい。
うん…………なんか物凄く揉めそう。
王族の兄弟間で後継者争いってよくある話ですよねー。
基本的には先に生まれた者の王位継承権が高いはずなんだけど、かたや世界の危機を救った大英雄。
こうなるとクリスハルト様を王にという声が有っても不思議じゃない、むしろ多くてもおかしくないくらいだ。
特に彼の人柄は元々庶民からの人気を集めていたようだし、彼が英雄になったのならばより強くクリスハルト様を自分達の王にと望むのが自然だろうね……。仮に実際の政治能力は兄王子の方が優れていたとしても、それを政治知識のない彼らに判断しろというのは酷だろうし。
果たしてクリスハルト様本人が、王位や彼らからの支持を望んだかどうかは分からないけどね……。
一番数の多い庶民層からの厚い支持を集めている英雄の弟……王位を望むのであれば兄王子にとって、これ以上無いほど邪魔な存在だろうな。
それはもういっそ消してしまおうと思うほどに……。
とはいっても、まだ何一つ確証はない。
あくまで全て私の推測だ……。
いや、でもそれが一番可能性としてありそうなんだよな……身内なら大精霊様の裏切られた発言にも当てはまるような気がするし……。
しかし、うーん。
私が考え込んでいると、部屋の扉がノックされた。
ん?
「おーい、リア起きているか?一応もうそろそろ昨日決めた時間なのだが」
え、もうそんな時間!?
せっかく早めに起きたと思っていたのに……。
「はい、起きてますよー。すぐに出るのでお待ちくださいー!」
バタバタと本を閉じて椅子を立ち上がり、外出するのに必要なモノを手早く準備して扉まで向う。
急なことには慣れてるから自慢じゃないけど、この手の支度は早いんだよねー。
本当に自慢にならないけど……。
そして取っ手に手を掛け、扉を開けるとそこにはアルフォンス様が立っていた。
「お待たせいたしました」
「いや、大丈夫だ」
そういうアルフォンス様の表情は何故かほっとしているように見えた。
え、もしかして私がガッツリ寝坊しているとでも思ったのだろうか……むむそれは心外だ。
「事後申告で申し訳ありませんが実は昨晩、図書室から本を借りておりまして、早めに起きたのにそれを読みふけっていたらすっかり時間が経ってしまっていたんです」
せめてもの悪あがきで、本を借りたことの報告と一緒に私はそんなことを言った。
だけどこれって逆に、時間考えないで本を読んでしまうお馬鹿さんですって言ってることになるんじゃないかと後から気付いた……。
あれ、どっちにしても私がダメだっていう印象だけは動かないね……!?
「……そうだったのか、いや本のことは問題ない図書室も好きに使ってくれ」
しかし予想してたコイツ馬鹿だ的な呆れた反応は特になく、オマケに図書室を好きに使っていいとまで言って貰えた……!!
はい、図書室の利用許可を正式に頂きました!!
やったー!! これは素直に嬉しいし助かる。
「そういえばアルフォンス様はクリスハルト様が大戦後に何をなさっていたかご存知ですか?」
調子に乗った私は何気なくアルフォンス様に、そんなことを聞いてみた。
ほらだって、同じカストリヤの王族のアルフォンス様ならばこそ、何かもっと詳しく知っている部分もあるんじゃないかなーってね?
「確か……王国の為に尽力したが志し半ばで不運にも流行り病をわずらい病死したと……聞いてるが」
………………。
で、出た!? さっきの歴史書と同じ定型文……!!
「えーと、それ以外に何かありませんかねー?」
「それ以外には聞かないな……」
「そうですかー」
アルフォンス様ですら、これだとすると選んだ本がたまたま全部ハズレだったわけじゃなくて、本当にお決まりだったみたいだね。
しかし部外者に言えない決まりがあるから隠した可能性もある。まぁ、この状況でわざわざそんな規則を守る可能性は低そうだとは思うけど……。
けど、そうだねぇ……。
「実はアルフォンス様も仰った『王国の為に尽力したが志し半ばで不運にも流行り病をわずらい病死』って一文、どの歴史書でも全く一緒に書かれていて、それ以上がないのがちょっと不自然だと思ったんですよねー」
本当はこういうことは好きじゃないんだけど、念の為にカマを掛けてみる。
「そうだったのか、役に立てず申し訳ないが私もそれ以上は知らないんだ……もしかすると王国が直接所有する文書や資料になら何かしら残っているかも知れないが」
「いえ、そこまでは大丈夫です」
うん、これは本当にご存知ないみたいだね?
大丈夫と言ったけど正直な話、王国の文書や資料は見せてもらえるものならみせて欲しい……!! だけど半ば見捨てられている今のアルフォンス様に、それを要求するのは残酷だろう。そもそも10年放置されている時点で、ほぼ間違いなく請求も通らないだろうし……。
うん、だからこれ以上は余計なことを言わないでおこう。そういう線引きって大事だよね。
「しかしなんで急にクリスハルトのことなんて……」
あっやっぱり、そこ疑問に思っちゃいますか?
「ふふっ実は独自調査を経て、私は新しい情報を得たんですよ……」
「な、なんだとそれは一体!?」
あっ、なかなかいい反応……!!
こういう台詞や、やりとりって推理小説の主人公っぽくて好きだな。あとは『謎は全て解けました』とか言ってみたいね!! ……今のところ全然解けてない謎だらけだけどね。
「それについてはまだお答え出来ません……説明するには足りない情報がありますので」
具体的にいうと、アルフォンス様の一件と関係しているという確証が足らないのだ……。
うん、致命的過ぎて言えないね!!
そしてこの台詞もお気に入りの推理小説で似たようなの物があったなー。そうそう、あの小説のトリックはドラゴンを使った斬新なもので結構好きなんだよねー!!
「そうか分かった……待とう」
「ご理解頂けて嬉しいです」
とりあえずアルフォンスに納得して頂けたようでよかった。
そして私はこのやりとりを通して、くだんの小説の読み返しを決めたのだった。
ほら、だって今回の推理の参考になるかも知れないからね?
0
お気に入りに追加
23
あなたにおすすめの小説

「魔王のいない世界には勇者は必要ない」と王家に追い出されたので自由に旅をしながら可愛い嫁を探すことにしました
夢幻の翼
ファンタジー
「魔王軍も壊滅したし、もう勇者いらないよね」
命をかけて戦った俺(勇者)に対して魔王討伐の報酬を出し渋る横暴な扱いをする国王。
本当ならばその場で暴れてやりたかったが今後の事を考えて必死に自制心を保ちながら会見を終えた。
元勇者として通常では信じられないほどの能力を習得していた僕は腐った国王を持つ国に見切りをつけて他国へ亡命することを決意する。
その際に思いついた嫌がらせを国王にした俺はスッキリした気持ちで隣町まで駆け抜けた。
しかし、気持ちの整理はついたが懐の寒かった俺は冒険者として生計をたてるために冒険者ギルドを訪れたがもともと勇者として経験値を爆あげしていた僕は無事にランクを認められ、それを期に国外へと向かう訳あり商人の護衛として旅にでることになった。
といった序盤ストーリーとなっております。
追放あり、プチだけどざまぁあり、バトルにほのぼの、感動と恋愛までを詰め込んだ物語となる予定です。
5月30日までは毎日2回更新を予定しています。
それ以降はストック尽きるまで毎日1回更新となります。
お飾りの側妃ですね?わかりました。どうぞ私のことは放っといてください!
水川サキ
恋愛
クオーツ伯爵家の長女アクアは17歳のとき、王宮に側妃として迎えられる。
シルバークリス王国の新しい王シエルは戦闘能力がずば抜けており、戦の神(野蛮な王)と呼ばれている男。
緊張しながら迎えた謁見の日。
シエルから言われた。
「俺がお前を愛することはない」
ああ、そうですか。
結構です。
白い結婚大歓迎!
私もあなたを愛するつもりなど毛頭ありません。
私はただ王宮でひっそり楽しく過ごしたいだけなのです。

最弱の少年は、最強の少女のために剣を振る
白猫
ファンタジー
20xx年科学技術の進歩が止まった地球には、新たに発見された、魔力を応用する技術、魔術が生まれた。そしてそこから、日本を除くアジア諸国では、呪術というものが生まれ、ヨーロッパを中心とする『魔術派』と、中国を中心とする『呪術派』としての戦争が始まった。
そこから時は流れて、21xx年、魔術の名門鳳家に生まれた鳳レイは、幼馴染みのティナリア・ヴィル・オルセリアと共に、魔術適正の高い者の育成を行うアルティア学園に入学するが、魔術を扱う者としては最低階級の『スミス』と言い渡され、最高階級の『ソードマスター』に就いたティナリアに表面的には、縋るような生活を送っていた。だが、レイは、幼い頃から、培ってきた魔術の知識と剣技を使い、ティナリアを守るためにもう一度剣を抜く。
そしてその中で、自分が最低階級『スミス』に就いた理由が明かされる。
最弱にして最強の主人公の無双ファンタジー

白雪姫の継母に転生、魔法の鏡と美貌で無双します…?
七瀬ゆゆ
恋愛
ガタンゴトン、ガタンゴトン。
電車にゆられる妙齢の女性が一人いた。女性はスマートフォンを片手に小説を読みふけっていた。隣には親子が座っており、白雪姫の絵本を読んでいた。
「異世界転生ねぇ…ありえないけどありえたら最高ね!綺麗な容姿にチート能力で無双して、王子と結婚なんかしたり…!」
『そう?だったら、ぜひ、変わってちょうだい!』
「え…?」
‐‐‐‐
タイトルに嘘が含まれています、ご注意ください。
また、こちらの作品は小説家になろうにも掲載しています。

チートな親から生まれたのは「規格外」でした
真那月 凜
ファンタジー
転生者でチートな母と、王族として生まれた過去を神によって抹消された父を持つシア。幼い頃よりこの世界では聞かない力を操り、わずか数年とはいえ前世の記憶にも助けられながら、周りのいう「規格外」の道を突き進む。そんなシアが双子の弟妹ルークとシャノンと共に冒険の旅に出て…
これは【ある日突然『異世界を発展させて』と頼まれました】の主人公の子供達が少し大きくなってからのお話ですが、前作を読んでいなくても楽しめる作品にしているつもりです…
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
2024/7/26 95.静かな場所へ、97.寿命 を少し修正してます
時々さかのぼって部分修正することがあります
誤字脱字の報告大歓迎です(かなり多いかと…)
感想としての掲載が不要の場合はその旨記載いただけると助かります
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。
いずれ最強の錬金術師?
小狐丸
ファンタジー
テンプレのごとく勇者召喚に巻き込まれたアラフォーサラリーマン入間 巧。何の因果か、女神様に勇者とは別口で異世界へと送られる事になる。
女神様の過保護なサポートで若返り、外見も日本人とはかけ離れたイケメンとなって異世界へと降り立つ。
けれど男の希望は生産職を営みながらのスローライフ。それを許さない女神特性の身体と能力。
はたして巧は異世界で平穏な生活を送れるのか。
**************
本編終了しました。
只今、暇つぶしに蛇足をツラツラ書き殴っています。
お暇でしたらどうぞ。
書籍版一巻〜七巻発売中です。
コミック版一巻〜二巻発売中です。
よろしくお願いします。
**************
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる