魔術少女と呪われた魔獣 ~愛なんて曖昧なモノより、信頼できる魔術で王子様の呪いを解こうと思います!!~

朝霧 陽月

文字の大きさ
上 下
25 / 94

第25話 救われた後の世界と大精霊+《リアの考察メモ》

しおりを挟む
 闇のモノを打ち倒した戦いは、後の世で闇滅大戦あんめつたいせんと呼ばれるようになる。
 大精霊と四大英雄の活躍によって闇のモノが滅び世界救われた。
 しかし危機を脱したあとの人類の在り方に大精霊たちは失望することとなる。

 平和となり情勢が安定してくると、資源と利益を求めての争いが起こるようになったのだ。
 東大陸と西大陸に分かれた大きな争い。泥沼化する戦況を見かねた大精霊の介入があったのち停戦が行われ最終的には大陸間の交流の断絶に至る。
 その後、西大陸では大陸内の国々による覇権はけん争いが勃発する。

 それら目の当たりした大精霊たちは失望し、それ以降人々の前に姿を現すことも無くなった。
 そして大精霊に従うかのように、他の精霊たちも人前に現れることがめっきり無くなったという。
 なお停戦後の東大陸の情勢については不明である。

 以上 抜粋要約ばっすいようやくまとめ


―――――――――――――――――――――――――――……


《西大陸 カストリヤ王国における情報との自身の認識の比較》
 ・大戦後の歴史の流れ記述について
 →おおよそ同じだが細かな情報に差違があり、誤差範囲ごさはんいであるが考慮こうりょするべし
 ・大戦後の大精霊の動向について
 →大きな流れは同じだが、一部情報の欠如が見られる点と東大陸の情報がない点を考慮すること(しっかり思い出して絶対に混同しない!!)
 ・四大精霊の情報
 →圧倒的に情報の量も質も低い、魔術的な研究が進んでないせいもあるだろうが根本的こんぽんてきな認識の違いを感じる。
 まず東西大陸の交流がなくなってひさしく、特に東大陸の情報がだいぶ乏しい。
 そのため東大陸に住む火と風の大精霊の情報は交流がなくなる前後の時期までで止まっているし、それにしても少ない。今回は考慮する必要がなさそうだけど、少なすぎて気になる。
 西大陸の大精霊である、大地と水についても情報が少ない。
 こちらについても情報が大精霊の姿を消した時期辺りで止まっており、他の精霊たちについても一気に情報が減っているのが確認できる。

 具体的に足りない点を上げると大精霊の力、権能についての情報が大ざっぱ過ぎて無いのとほぼ変わらず、大精霊についての容姿性格などの詳しい記録もなく、一部伝わっている情報についても極めて不確かである。

 こっちの研究家もっと頑張ってとしか言いようがない。

 以上
 なお情報保護と管理の観点から比較部分については古代字にて記述する




―――――――――――――――――――――――――――……

おまけ
▼ざっとだけど色々な本に目を通したリアの所感
『あまり他国のことに口出しはしたくないのだけど全体的な歴史書や学術書の傾向からみて、この国はそういった研究分野の予算をケチってるのではないかという印象があるわけです……。そういう記録は商業的に採算を取るのが難しいからこそ、国家が予算を充てるべきであって在野の研究者任せにするのはいかがなものかと思うんですよね……? やっぱり他国の研究者としても、その国がちゃんとした資料を残してくれたかどうかで研究のしやすさが全然違うわけなので個人的にも……(まだまだ続くので以下割愛かつあい)』

―――――――――――――――――――――――――――……

※比較メモについてはリア自身が自分しか読まない想定で書いているため、口調を徹底する気がなく中途半端になっております。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

愛されない皇子妃、あっさり離宮に引きこもる ~皇都が絶望的だけど、今さら泣きついてきても知りません~

ネコ
恋愛
帝国の第二皇子アシュレイに嫁いだ侯爵令嬢クリスティナ。だがアシュレイは他国の姫と密会を繰り返し、クリスティナを悪女と糾弾して冷遇する。ある日、「彼女を皇妃にするため離縁してくれ」と言われたクリスティナは、あっさりと離宮へ引きこもる道を選ぶ。ところが皇都では不可解な問題が多発し、次第に名ばかり呼ばれるのはクリスティナ。彼女を手放したアシュレイや周囲は、ようやくその存在の大きさに気づくが、今さら彼女は戻ってくれそうもなく……。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

ゼラニウムの花束をあなたに

ごろごろみかん。
恋愛
リリネリア・ブライシフィックは八歳のあの日に死んだ。死んだこととされたのだ。リリネリアであった彼女はあの絶望を忘れはしない。 じわじわと壊れていったリリネリアはある日、自身の元婚約者だった王太子レジナルド・リームヴと再会した。 レジナルドは少し前に隣国の王女を娶ったと聞く。だけどもうリリネリアには何も関係の無い話だ。何もかもがどうでもいい。リリネリアは何も期待していない。誰にも、何にも。 二人は知らない。 国王夫妻と公爵夫妻が、良かれと思ってしたことがリリネリアを追い詰めたことに。レジナルドを絶望させたことを、彼らは知らない。 彼らが偶然再会したのは運命のいたずらなのか、ただ単純に偶然なのか。だけどリリネリアは何一つ望んでいなかったし、レジナルドは何一つ知らなかった。ただそれだけなのである。 ※タイトル変更しました

Weapons&Magic 〜彼はいずれ武器庫<アーセナル>と呼ばれる〜

ニートうさ@秘密結社らびっといあー
ファンタジー
魔法!努力!勝利!仲間と成長する王道ファンタジー! チート、ざまぁなし! 努力と頭脳を駆使して武器×魔法で最強を目指せ! 「こんなあっさり死んだら勿体ないじゃん?キミ、やり残したことあるでしょ?」 神様にやり直すチャンスを貰い、とある農村の子アルージェとして異世界に転生することなる。 鍛治をしたり、幼馴染のシェリーと修行をして平和に暮らしていたが、ある日を境に運命が動き出す。 道中に出会うモフモフ狼、男勝りなお姉さん、完璧メイドさんとの冒険譚! 他サイトにて累計ランキング50位以内獲得。 ※カクヨム、小説家になろう、ノベルピアにも掲載しております。 只今40話から70話辺りまで改修中の為、読みにくいと感じる箇所があるかもしれません。 一日最低1話は改修しております!

お飾りの側妃ですね?わかりました。どうぞ私のことは放っといてください!

水川サキ
恋愛
クオーツ伯爵家の長女アクアは17歳のとき、王宮に側妃として迎えられる。 シルバークリス王国の新しい王シエルは戦闘能力がずば抜けており、戦の神(野蛮な王)と呼ばれている男。 緊張しながら迎えた謁見の日。 シエルから言われた。 「俺がお前を愛することはない」 ああ、そうですか。 結構です。 白い結婚大歓迎! 私もあなたを愛するつもりなど毛頭ありません。 私はただ王宮でひっそり楽しく過ごしたいだけなのです。

チートな親から生まれたのは「規格外」でした

真那月 凜
ファンタジー
転生者でチートな母と、王族として生まれた過去を神によって抹消された父を持つシア。幼い頃よりこの世界では聞かない力を操り、わずか数年とはいえ前世の記憶にも助けられながら、周りのいう「規格外」の道を突き進む。そんなシアが双子の弟妹ルークとシャノンと共に冒険の旅に出て… これは【ある日突然『異世界を発展させて』と頼まれました】の主人公の子供達が少し大きくなってからのお話ですが、前作を読んでいなくても楽しめる作品にしているつもりです… +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-  2024/7/26 95.静かな場所へ、97.寿命 を少し修正してます  時々さかのぼって部分修正することがあります  誤字脱字の報告大歓迎です(かなり多いかと…)  感想としての掲載が不要の場合はその旨記載いただけると助かります

異世界悪霊譚 ~無能な兄に殺され悪霊になってしまったけど、『吸収』で魔力とスキルを集めていたら世界が畏怖しているようです~

テツみン
ファンタジー
『鑑定——』  エリオット・ラングレー  種族 悪霊  HP 測定不能  MP 測定不能  スキル 「鑑定」、「無限収納」、「全属性魔法」、「思念伝達」、「幻影」、「念動力」……他、多数  アビリティ 「吸収」、「咆哮」、「誘眠」、「脱兎」、「猪突」、「貪食」……他、多数 次々と襲ってくる悪霊を『吸収』し、魔力とスキルを獲得した結果、エリオットは各国が恐れるほどの強大なチカラを持つ存在となっていた! だけど、ステータス表をよーーーーっく見てほしい! そう、種族のところを! 彼も悪霊――つまり「死んでいた」のだ! これは、無念の死を遂げたエリオット少年が悪霊となり、復讐を果たす――つもりが、なぜか王国の大惨事に巻き込まれ、救国の英雄となる話………悪霊なんだけどね。

昔は勇者で、今は婆

鎌霧
ファンタジー
 山の中に1人住み、毎日薪を割り、疲れれば紅茶を楽しみ、余生を過ごしている老婆。たまにでかければ険しい山を下り、街で困りごとを解決し細々と日銭を稼ぎゆるやかに過ごす。しかしある時、1人の若者の出会いを境に、貧しくも無く裕福でも無い普通の生活から一転する事になる。

処理中です...