太陽と龍の追憶

ダイナマイト・キッド

文字の大きさ
上 下
289 / 322

Incinerador

しおりを挟む
不意に耳に入る
子供なんだかオトナなんだか
出来合いのバンド
鼻につく声、イケ好かない歌
昔から少しも好きになれないのに
わざわざ言うには敵が多すぎて
今でも聞くだけで、グッタリする奴等の歌

他人の買い物カゴを覗く
若く綺麗な人妻らしきひとの
買い物カゴに缶チューハイと梅酒
誰と酔うのか、酔ってなにするのか
大根と挽肉とニンジンと
夕餉と晩酌の後に
誰と酔うのか

大好きだったイエローモンキー
まともに聞けないくらい疲れ切って
見たり聞いたり浴びたりしたものを
飲み込んで燃やしている
焼却炉がいつしか壊れてた
冷え切った炎が、灰にまみれて泣いている

不意に耳に入る
子供のくせにオトナだという
ニセモンのバンド
わざとらしい声、気に食わない歌詞
昔からみんなが大好きなのに
わざわざ言うにはめんどくさくて
今でも聞くだけで、ゲンナリする奴等の歌


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

忘れさせ屋

水璃 奏
現代文学
「ペットって飼っているときはめちゃくちゃ楽しいけど、死んだときのショックがデカすぎるから飼いたくないんだよなー」と考えていたら思いついた話です。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

兄の悪戯

廣瀬純一
大衆娯楽
悪戯好きな兄が弟と妹に催眠術をかける話

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

処理中です...