上 下
1,259 / 1,301

ゆふん。

しおりを挟む
油に糞と書いて、ゆふん。
文章の書き方講座とか、ウケる文章、バズるナンチャレの方式には一切載っていないであろう開始1行目の糞(ふん)。
まあそういう記事の集まりなんですよココは本来。

最近ちょっと鉄道とグルメと読書が多いんで、ここらで糞でも垂れとかないと。
マトモなこと言ってる時の方が、マトモじゃない奴が寄ってきて、マトモに相手してくれない理由も自覚せずマトモじゃないこと吐(ぬ)かしてくるのでね。
ハナっからマトモなことなんざ言わない方が得なんですよ。メリットですよ。リスクヘッジですよ。レバレッジでビバレッジでビバノンノンですよ。

レバかける、みたいな言い方って今でもするんかね?
前に小田急線に乗ってたらさ、居たんだよ。なんか専門用語をとにかく人前で言いたいお年頃のデブとイモが。ツンツルテンの背広にモッサリしたアタマ、どう考えても都会の一流ビジネスメンには見えず、株に手を出してはしゃいでるガキみてえだったのだが、それが株か投資の会社に勤めてるらしく、汗臭い先輩風をフーフー吹かせるデブとイチイチ受け答えが人の神経を逆なでしてやまないイモの会話が丸聞こえだったのだ。
だって私が座ってるロングシートの目の前で吊り輪に掴まってベチャクチャ喋ってたんだもん。

大抵はなんかよくわからん横文字とそれっぽい語尾の上げ方してるだけの軽薄な会話だったんだけど、デブがイモに詰問した顧客との打ち合わせだか待ち合わせだかの件で急にイモが
「あっ、いま動物占いしてみますんで!」
って急にそこで動物占いを持ち出して、デブも別にそれは全然フツーに受け流してるのね。

お前らそんな横文字とヒトのカネ使ってバクチするような仕事してるくせに動物占いは参考にしてるのか!?

と。今だに忘れがたい。そいつらの会社が今でも残ってて、見ず知らずの御社の益々の発展を願うばかりだ。

なんの話だっけ。そう油糞(ゆふん)。
なんでこんなことを書こうと思って、わざわざメモまで残していたんだ私。

切っ掛けはインスタグラムの広告でさ。
あれもジャンルは選べるけど、選んだジャンルの酷い広告が出るだけで…ダイエット食品とかサプリならまあいいか。と思って。競艇で絶対勝つ!今すぐライン登録して!(お札で一杯の財布を開く早送り動画)みたいのよりは。
私はバクチが嫌いなのだ。
そしたら小林製薬のナイシトールの広告ばっかりになってさ。マシじゃん。まだ。
小林製薬だし。

で、そのナイシトールってのはクソに脂を溶かして出すんだってさ。
ウソかホントか知らねえけど。
でも、クソに脂が溶けて出る、ってロマンあるじゃん。なんかいいだろ。
脂糞。これだと「しふん」で、あんまりコトバとしての感触が良くないと思うのネ。
で、脂を油と書き換えて、油に糞で「油糞(ゆふん)」と。

これだけの事なんだけどね。
でも昔からそういうのは好きでさ。
筒井康隆さんの「薬菜飯店」なんか面白いぜ。
長いこと漢方薬のお世話になってるので、ああいうのも生薬なんだと知って、小林製薬くらいの大手でも定期購入とか通販をしっかりやってたり、類似品や胡散臭いものも多かったり。

そんで放っておいたら、今度はダイエット商品で結局また広告がクソまみれになりましたとさ。

○○な人、絶対やって!
○○な人、絶対やめて!

このフレーズとテンプレ考えた奴にエンズイギーリしてえな。

後、こういう時でもなんでも、今やちょっと調べ物しようとすると上から3つか4つぐらいズラーっと余計なものを見せて来る仕組みを考えた奴等も、横一列に正座させて左から順番にバズソーキックしたい。
飲食店とか欲しい商品とか、そのお店のホームページや商品の販売ページより先にレビューサイトが先に来るのなんかバカ丸出しというか、本末転倒を通り越してバカの坂道を転げ落ちてるレベルだろ。

まあそういうわけで、糞の話をするんで、食べ物やお店屋さんの話のすぐ次にこんなん載せるのは申し訳ないな…と思って。それで、思いついた時からだいぶ時間が経ってしまった。
時期的には岳南電車に乗るより早くコッチを思いついていた。

もっと言えばこんなもん書いてる場合じゃなく、フツーにネトコンの原稿を書かなきゃならんし書くべきだしこんなところまでお付き合い下さる方には暇つぶしで人助けになると思ってついでにそっちも読んで欲しいのだが、生憎と文章を書くことが趣味であり、文章を書く気晴らしに文章を書くという性の癖を持っているがゆえに、まあ今日はこんなことを書いているのでアリマスネ。

まあ読まれないんだろうなあ。
ああいうのにレビューついたり、更新通知で来やがる作品なんか見てると
それタイトルか!?
とか
それ作者名に入れていいのか!?そのまま使えよ、その連載中!とか完結しました!とか〇巻発売中!とかも含めて!
って思うしさ。まあ向こうのが売れてるからコッチが何をいくら言ってもゴマメの歯ぎしりなんですけれども。
あんなバカみたいなペンネームが許されるのは、馬路まんじ先生だけだと思ってた(褒め言葉)けど、他の連中もやってるってなるとハナシ違ってくるよな。

私は私の好きと世界とイケ好かねえを全うするので、バカ日記ともども応援よろしくお願いします。
ナイシトールのお試し版は申し込みました。
しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

体育座りでスカートを汚してしまったあの日々

yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

身体交換

廣瀬純一
SF
男と女の身体を交換する話

サクッと読める♪短めの意味がわかると怖い話

レオン
ホラー
サクッとお手軽に読めちゃう意味がわかると怖い話集です! 前作オリジナル!(な、はず!) 思い付いたらどんどん更新します!

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

野球部の女の子

S.H.L
青春
中学に入り野球部に入ることを決意した美咲、それと同時に坊主になった。

処理中です...