1,055 / 1,301
第964回。#いいねの数だけ推しを発表する その4
しおりを挟む
さて推し発表シリーズも終盤だ。15いいねも頂いておいてなナンだが意外と今まで書いてないものって見つからないというか、こういう時にパッと思いつかないから今までだって書かないで来てたんだろうな。
というわけでもう推していれば何でもいいんで書いていくぞ!
11 パノラマスーパー
名鉄特急パノラマスーパー。
ん?ウルセーッ!推しが生きてる人間とか人間の形をしたキャラってことには限られた話じゃねえだろ!そもそも私は鉄道が好きなのだ。
別にマニアとか鉄っちゃんというほどではないのだけれど、撮り鉄と乗り鉄だと思われる。やっぱり乗って楽しむのが好きだな。
あと時代遅れと言われてもやっぱり切符を買うのが好きだ。
乗るぞ!って気がするもんな。なんだろうな、セックスの前にコンドームを付けるようなものかもしれないな。違うか。あとココ怒られるかな?
あのーセイショーネンに対する啓蒙!ね、啓蒙ですこれは。陰毛じゃないよ?
だからそれが怒られるんだっつの。
で何の話だっけ。パノラマスーパー。名鉄特急の名古屋本線とか知多の方行く路線を走ってる特急列車で名古屋に向いてる先頭車両がパノラマカーの進化版・パノラマスーパーになっているのだ!
展望席で、運転席の真上に座席がある。二階建ての一階部分に運転席。二階は客席。ホントの最前列に座って見る車窓は格別です。だって目の前ぜーーんぶ車窓だもん。どんだけデカいテレビを持ってきて世界の車窓からを流してもあれにはかなうまい。まあパノラマスーパーが外国を走ってるわけじゃないけど…。
私は愛知県民だけどやっぱり名鉄各線の沿線の景色ってのはこれまで知らなかった部分も多くて。こないだやっと西尾線とか蒲郡線に乗ったので、今度は知多を狙っている。なので、またパノラマスーパーに乗るのだ。ふふん。
仕事もやめるし夏休みとかも終わるし、行楽シーズン直前の良い時期に乗ってこようと思っている。子供の頃から思い出深い路線であり車両でもある。
今は亡き我が家の豪傑バアちゃんこと法子さんに連れてってもらって、よく乗っていた。その時にも最前列だった。私は電車に乗ると最前列に陣取って運転席から前方をひたすら見ていられるタチなのだが(これは未だにそう)パノラマスーパーは座りながらそれが出来るのでサイコーだな。
去年の夏前に名古屋まで数日間、講習を受けに行っていたのだけれど必ず毎回ミューチケットを買って最前列で行き帰りしていた。当然、ミューチケットの分は自腹だけどね。それでも全然。あそこ座って往復してると楽しくて。
大丈夫かこの33歳肥満児。
12 ミックスナッツ
食い物じゃねえか!
そうだよ!?
ミックスナッツって好きなんだよ。ナッツ類が元々割と好きなので私きっと前世は可愛い小動物とかだと思うんだけど、まあカバとかに踏まれてぷっちんて死んでるんだけど、あのナッツ類ってのは食い出すと止まらんのだよな。
前はカシューナッツが特に好きでそればっか食ってたけど、今はわりと何でも食う。
ジャイアントコーンとか前は全然いらなかったのに、今は正直ジャイアントコーンだけでも食える。近所に豆菓子の会社があるみたいで、そこのカラマヨジャイアントコーンが美味しいんだまた。からしマヨネーズ味なんだけどね。
ローソンとかでも同じようなのが売ってるけど、コンビニとかドラッグストアで売ってる小袋のって高いじゃん。てか今マジでナッツ高いじゃん!
自分が好きでよく買ってたものを、作り手側が意識高い系に売りつけようとすると食い物でもなんでも途端に高くなるのな!
お前ら経営コンサルとかIT企業で人財だの絆だの感謝の心だの言ってっけど思いっきり足元見られてるぞバアカ!っていう。なんだよナッツスナッキングって。
お前どうせナッツつまんで無農薬オーガニック紅茶とか飲んだあとは乳豆つまんでスワッピングだろこの野郎!んでオーガニック!オウ!オォーゥ!オーーーーガニッッッック!
イエス!!!!!
……オーガニック
でお馴染みの。
なんのこっちゃわからん人は来週から深夜の馬鹿力を聞けばそのうち伊集院さんが言うから。
意識高い系マダムの昼下がりのいけないオヤツは乳豆オーガニック!
私にもつまませろ!!!!!
なんかふっと気の迷いでエッセイや日記のランキング見たのね。ここってどうやったら乗るんだろう登録したら乗るんかしらって。
したらなんかみんな真面目ね。上位の作品って。
こんなとこアクセスしてまでそんな問題を論じたいかね。
言う方は勝手に言ってりゃいいわな。でもよく読むよな。
でもココ読んでるよりマシだな!それは痛感した。
みんなありがとう。
んでもってコレで終わるかと思いきやぜーんぜん。
このあと若妻ギャルの穿いてるパンツの話とか始めてるもん。
なので、明日まで推し発表シリーズつづきます。
その後は、また何かテキトーに書きます。思いついたことを。
なんも思いつかなかったら、今度はリプできたものを語るタグとか…なんかそういうのを…
というわけでもう推していれば何でもいいんで書いていくぞ!
11 パノラマスーパー
名鉄特急パノラマスーパー。
ん?ウルセーッ!推しが生きてる人間とか人間の形をしたキャラってことには限られた話じゃねえだろ!そもそも私は鉄道が好きなのだ。
別にマニアとか鉄っちゃんというほどではないのだけれど、撮り鉄と乗り鉄だと思われる。やっぱり乗って楽しむのが好きだな。
あと時代遅れと言われてもやっぱり切符を買うのが好きだ。
乗るぞ!って気がするもんな。なんだろうな、セックスの前にコンドームを付けるようなものかもしれないな。違うか。あとココ怒られるかな?
あのーセイショーネンに対する啓蒙!ね、啓蒙ですこれは。陰毛じゃないよ?
だからそれが怒られるんだっつの。
で何の話だっけ。パノラマスーパー。名鉄特急の名古屋本線とか知多の方行く路線を走ってる特急列車で名古屋に向いてる先頭車両がパノラマカーの進化版・パノラマスーパーになっているのだ!
展望席で、運転席の真上に座席がある。二階建ての一階部分に運転席。二階は客席。ホントの最前列に座って見る車窓は格別です。だって目の前ぜーーんぶ車窓だもん。どんだけデカいテレビを持ってきて世界の車窓からを流してもあれにはかなうまい。まあパノラマスーパーが外国を走ってるわけじゃないけど…。
私は愛知県民だけどやっぱり名鉄各線の沿線の景色ってのはこれまで知らなかった部分も多くて。こないだやっと西尾線とか蒲郡線に乗ったので、今度は知多を狙っている。なので、またパノラマスーパーに乗るのだ。ふふん。
仕事もやめるし夏休みとかも終わるし、行楽シーズン直前の良い時期に乗ってこようと思っている。子供の頃から思い出深い路線であり車両でもある。
今は亡き我が家の豪傑バアちゃんこと法子さんに連れてってもらって、よく乗っていた。その時にも最前列だった。私は電車に乗ると最前列に陣取って運転席から前方をひたすら見ていられるタチなのだが(これは未だにそう)パノラマスーパーは座りながらそれが出来るのでサイコーだな。
去年の夏前に名古屋まで数日間、講習を受けに行っていたのだけれど必ず毎回ミューチケットを買って最前列で行き帰りしていた。当然、ミューチケットの分は自腹だけどね。それでも全然。あそこ座って往復してると楽しくて。
大丈夫かこの33歳肥満児。
12 ミックスナッツ
食い物じゃねえか!
そうだよ!?
ミックスナッツって好きなんだよ。ナッツ類が元々割と好きなので私きっと前世は可愛い小動物とかだと思うんだけど、まあカバとかに踏まれてぷっちんて死んでるんだけど、あのナッツ類ってのは食い出すと止まらんのだよな。
前はカシューナッツが特に好きでそればっか食ってたけど、今はわりと何でも食う。
ジャイアントコーンとか前は全然いらなかったのに、今は正直ジャイアントコーンだけでも食える。近所に豆菓子の会社があるみたいで、そこのカラマヨジャイアントコーンが美味しいんだまた。からしマヨネーズ味なんだけどね。
ローソンとかでも同じようなのが売ってるけど、コンビニとかドラッグストアで売ってる小袋のって高いじゃん。てか今マジでナッツ高いじゃん!
自分が好きでよく買ってたものを、作り手側が意識高い系に売りつけようとすると食い物でもなんでも途端に高くなるのな!
お前ら経営コンサルとかIT企業で人財だの絆だの感謝の心だの言ってっけど思いっきり足元見られてるぞバアカ!っていう。なんだよナッツスナッキングって。
お前どうせナッツつまんで無農薬オーガニック紅茶とか飲んだあとは乳豆つまんでスワッピングだろこの野郎!んでオーガニック!オウ!オォーゥ!オーーーーガニッッッック!
イエス!!!!!
……オーガニック
でお馴染みの。
なんのこっちゃわからん人は来週から深夜の馬鹿力を聞けばそのうち伊集院さんが言うから。
意識高い系マダムの昼下がりのいけないオヤツは乳豆オーガニック!
私にもつまませろ!!!!!
なんかふっと気の迷いでエッセイや日記のランキング見たのね。ここってどうやったら乗るんだろう登録したら乗るんかしらって。
したらなんかみんな真面目ね。上位の作品って。
こんなとこアクセスしてまでそんな問題を論じたいかね。
言う方は勝手に言ってりゃいいわな。でもよく読むよな。
でもココ読んでるよりマシだな!それは痛感した。
みんなありがとう。
んでもってコレで終わるかと思いきやぜーんぜん。
このあと若妻ギャルの穿いてるパンツの話とか始めてるもん。
なので、明日まで推し発表シリーズつづきます。
その後は、また何かテキトーに書きます。思いついたことを。
なんも思いつかなかったら、今度はリプできたものを語るタグとか…なんかそういうのを…
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
体育座りでスカートを汚してしまったあの日々
yoshieeesan
現代文学
学生時代にやたらとさせられた体育座りですが、女性からすると服が汚れた嫌な思い出が多いです。そういった短編小説を書いていきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる