667 / 1,299
第665回。どこからレトロゲー?
しおりを挟む
どっからだ???
ドリームキャスト発売20周年らしいじゃん。
やり込んだよぉ闘魂烈伝4のエディットモード。
それがやりたくて買ったんだもんドリームキャスト。
でもドリームキャストってレトロゲームになるのか?もう。
どこまでなんだろうな、今日びのレトロゲームって。
物心ついたときにはファミコン、すぐスーファミも発売された身としてはレトロゲーってせいぜいスーファミぐらいまでで64ですらレトロと言われると違和感がある。
ただプレステはそうでもないのにサターンのソフトはちょっとレトロゲー感あるのも不思議。
なんかさ、サターンの方がテレビゲームっぽいんだよ。目指してるとことか、完成した時のたたずまいが。
プレステは映画だとかアニメだとかそっちに走ったじゃん。
ファイナルファンタジーとかメタルギアソリッドとか。
賛否両論はともかく(私はファイナルファンタジーは好きじゃないけどメタルギアソリッド大好きだしムービーの多いゲームがどうこう、ってのは無い)そういう違いもあるのかな。
サターンにしろプレステにしろ、なんかこう
これで今まで出来なかったことが何でも出来る!
っていう感じがまだ残ってたんだよね。
スーファミのマウス、バズーカ、サテラビューなんかは時代の片隅に全速力で滑ってったけど、それに次ぐ勢力ってことで凄く期待してた。
あのセガサターンのフタ開けて起動すると宇宙をずーーーーーっと進んでく画面。
ずーーーーーっと見てられたもんな。アレだけ。
まあ今見たらレゴか!ってぐらいのポリゴンだし、サターンの音源は限りなく高度なテレビゲームの音って感じだし、実際グラフィックもそんなに、なんだよな。
あんなにリアルで気持ち悪かったダークシードも絵柄だけは大して怖くないし、操作性の悪さとか不親切さが際立っちゃうのは、今のゲームが死ぬほど恵まれ切っててもうやることないぐらいなんでもあるからなんだろうな。
サターンとかプレステは内部に記憶できないんでメモリーカードとかを買わなきゃならなかったし、それがハードディスク内臓でまた内部に記憶できるようになるまで随分長かった気がする。
プレステ2って、流石に…大丈夫?レトロ?
ダークシードの話が出たんでちょっと脱線するけど、うちはアレ普通に買って持ってたんだよ。母親が買ってきた。あのパッケージ描いてたギーガーを知ってたのかどうか。いわゆるジャケ買いだったらしい。案の定、ドン詰まりで説明書と首っ引きでクリアしてた。
私はそれを後ろで見てて、あのどーーーーしようもない熱が出た時の悪夢みてえな画面を延々浴びて、まあ、今こんなになっちゃったわけだ。
本当にどこをどうしたら、どこの豆腐の角に頭のどこをぶつけたらこんなもん思いつくんだ!ってぐらいのグラフィックの数々が続くダークワールド。それと対照的に明るく淡々としているけど、やっぱりどことなく不気味で気味が悪い現実世界とを交互に行き来するあのゲーム。
ちなみに2も出てるけど、2は完全に主人公がアレでアレな感じに逝っちゃってるのでコレはコレで必見。マルホランド・ドライブとか12モンキーズとか未来世紀ブラジルのラストに近いものがあるかもしれない。
どっちがどっちでホントに正しいのはどっちなのか、がわからなくなってくる感じ。
無機質な未来世界か、グロテスクな暗黒世界か、みたいな。
あのパッケージは最初見た時衝撃的でさ、ずーっとスマホの壁紙もあれの画像にしてるんだよ。
最近スマホを買い替えたけど、いの一番に壁紙変えたもん。
いわゆる巻物の番人、のアレね。1のジャケットの方。
ただストーリーは2の方が好きかな。
デタラメもいいとこなんだよ、本当に。ダークシード。伊集院さんに語って欲しいけどどっかで話してないかなあ…。
スペシャルウィーク(言い方変えるとか言ってるけどなんなんだろうな)にメールでも出してみようか。
あれはレトロゲーな雰囲気出てるよな。ストーリーもグラフィックもシステムも、そういう意味じゃレトロ風が似合う作品だったのかも知れない。そういうゲームは懐かしいことはあっても古びないんじゃないかな。
マリオワールドとかマザー2が未だに面白いのも、そういうところにある気がする。
レトロってのはそもそも何なんだろう。
概念というか定義というか。
テレビゲームってもんの歴史ったって40年ぐらいのもんで、家庭用でそんなもんじゃない?
インベーダーゲームとかは別として。
その短いけど深く幅広いテレビゲームの歴史のなかでレトロと呼ぶにふさわしいソフトやハードはどこからどこまでか。
とても興味深い。
元々が剣と魔法の世界だとか時代劇だとかを舞台に作られてると古臭くなりにくいのかな。
昔のドラクエとか如何にもレトロじゃん?
新・桃太郎伝説も中々いいセンだと思う。
やっぱスーファミまでぐらいにしといて欲しい気がするんだけどなあー。
けど平成初期生まれの人からしたら、もう古いわなーサターンもプレステも。
サターンなんか知らない人もいるんじゃないか…。
そうやって埋没していったものが、何かの拍子に再評価されたり、センスいい人が面白がってくれる日がまた来るといいな。
ドリームキャスト発売20周年らしいじゃん。
やり込んだよぉ闘魂烈伝4のエディットモード。
それがやりたくて買ったんだもんドリームキャスト。
でもドリームキャストってレトロゲームになるのか?もう。
どこまでなんだろうな、今日びのレトロゲームって。
物心ついたときにはファミコン、すぐスーファミも発売された身としてはレトロゲーってせいぜいスーファミぐらいまでで64ですらレトロと言われると違和感がある。
ただプレステはそうでもないのにサターンのソフトはちょっとレトロゲー感あるのも不思議。
なんかさ、サターンの方がテレビゲームっぽいんだよ。目指してるとことか、完成した時のたたずまいが。
プレステは映画だとかアニメだとかそっちに走ったじゃん。
ファイナルファンタジーとかメタルギアソリッドとか。
賛否両論はともかく(私はファイナルファンタジーは好きじゃないけどメタルギアソリッド大好きだしムービーの多いゲームがどうこう、ってのは無い)そういう違いもあるのかな。
サターンにしろプレステにしろ、なんかこう
これで今まで出来なかったことが何でも出来る!
っていう感じがまだ残ってたんだよね。
スーファミのマウス、バズーカ、サテラビューなんかは時代の片隅に全速力で滑ってったけど、それに次ぐ勢力ってことで凄く期待してた。
あのセガサターンのフタ開けて起動すると宇宙をずーーーーーっと進んでく画面。
ずーーーーーっと見てられたもんな。アレだけ。
まあ今見たらレゴか!ってぐらいのポリゴンだし、サターンの音源は限りなく高度なテレビゲームの音って感じだし、実際グラフィックもそんなに、なんだよな。
あんなにリアルで気持ち悪かったダークシードも絵柄だけは大して怖くないし、操作性の悪さとか不親切さが際立っちゃうのは、今のゲームが死ぬほど恵まれ切っててもうやることないぐらいなんでもあるからなんだろうな。
サターンとかプレステは内部に記憶できないんでメモリーカードとかを買わなきゃならなかったし、それがハードディスク内臓でまた内部に記憶できるようになるまで随分長かった気がする。
プレステ2って、流石に…大丈夫?レトロ?
ダークシードの話が出たんでちょっと脱線するけど、うちはアレ普通に買って持ってたんだよ。母親が買ってきた。あのパッケージ描いてたギーガーを知ってたのかどうか。いわゆるジャケ買いだったらしい。案の定、ドン詰まりで説明書と首っ引きでクリアしてた。
私はそれを後ろで見てて、あのどーーーーしようもない熱が出た時の悪夢みてえな画面を延々浴びて、まあ、今こんなになっちゃったわけだ。
本当にどこをどうしたら、どこの豆腐の角に頭のどこをぶつけたらこんなもん思いつくんだ!ってぐらいのグラフィックの数々が続くダークワールド。それと対照的に明るく淡々としているけど、やっぱりどことなく不気味で気味が悪い現実世界とを交互に行き来するあのゲーム。
ちなみに2も出てるけど、2は完全に主人公がアレでアレな感じに逝っちゃってるのでコレはコレで必見。マルホランド・ドライブとか12モンキーズとか未来世紀ブラジルのラストに近いものがあるかもしれない。
どっちがどっちでホントに正しいのはどっちなのか、がわからなくなってくる感じ。
無機質な未来世界か、グロテスクな暗黒世界か、みたいな。
あのパッケージは最初見た時衝撃的でさ、ずーっとスマホの壁紙もあれの画像にしてるんだよ。
最近スマホを買い替えたけど、いの一番に壁紙変えたもん。
いわゆる巻物の番人、のアレね。1のジャケットの方。
ただストーリーは2の方が好きかな。
デタラメもいいとこなんだよ、本当に。ダークシード。伊集院さんに語って欲しいけどどっかで話してないかなあ…。
スペシャルウィーク(言い方変えるとか言ってるけどなんなんだろうな)にメールでも出してみようか。
あれはレトロゲーな雰囲気出てるよな。ストーリーもグラフィックもシステムも、そういう意味じゃレトロ風が似合う作品だったのかも知れない。そういうゲームは懐かしいことはあっても古びないんじゃないかな。
マリオワールドとかマザー2が未だに面白いのも、そういうところにある気がする。
レトロってのはそもそも何なんだろう。
概念というか定義というか。
テレビゲームってもんの歴史ったって40年ぐらいのもんで、家庭用でそんなもんじゃない?
インベーダーゲームとかは別として。
その短いけど深く幅広いテレビゲームの歴史のなかでレトロと呼ぶにふさわしいソフトやハードはどこからどこまでか。
とても興味深い。
元々が剣と魔法の世界だとか時代劇だとかを舞台に作られてると古臭くなりにくいのかな。
昔のドラクエとか如何にもレトロじゃん?
新・桃太郎伝説も中々いいセンだと思う。
やっぱスーファミまでぐらいにしといて欲しい気がするんだけどなあー。
けど平成初期生まれの人からしたら、もう古いわなーサターンもプレステも。
サターンなんか知らない人もいるんじゃないか…。
そうやって埋没していったものが、何かの拍子に再評価されたり、センスいい人が面白がってくれる日がまた来るといいな。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる