641 / 1,299
第639回。キッドさんは見知らぬ街を歩いたり車で走ったりするのが好き。
しおりを挟む
皆さんこんばんは!!
ダイナマイト・キッドです。
このエッセイが乗っている11月5日、私は大阪から帰路の車内にいることでしょう。
車内ってもゴつき車内プチイチゴ、とかそんなんじゃなく(どこで覚えたそんな言葉)、普通に大阪からの帰り道…しかも下手すると下道。高速道路を使わずに、松原から八尾へ抜けて奈良県を天理まで進んでバイパスに入って亀山から1号線と23号線のパターンかも知れない。
名阪国道は奈良と三重をガッツリ横断出来るうえに無料なのでまあ片側二車線の追い越し車線をトラックが飛ばす飛ばす。夜中なんかマリオカートか!ってぐらいトラックばっかりで。
伊賀にある名阪ドライブインで休憩するんだけど、真っ暗で自販機とトイレの明かりだけ点いててね。
まあそういうのが楽しかったりもするんだけど。
真夜中に大阪を出て、八尾とか奈良県の25号線を走ってるとさ、もうこんなとこそうそう来ないよな…ってところも通るんだけど。
大阪だとちょくちょく行くんで年に1度か2度通ってたりもするんで、逆に妙に見覚えがあるのに知らないはずの道路とかもあって。
昔、愛知から大阪に向かうのに天理の名阪国道と西名阪のつなぎ目んところで工事してて抜け道が通れなくなってたんだよ。完全に狭い道路が通行止め。
しかも暗くて看板もよく見えないんで、私もだけどそのまま気付かないですいーっと入ってしまってから無情なフェンスと赤いピカピカに行く手を阻まれるという。
で、その現場の向かいのおばさんが出てきて、どうしたの?というんで、いや愛知から来たんだけどウッカリ入ってしまって…と言ったら、ここで向き変えて良いよ、と言ってくれたので有難く向きを変えてるところに入って来るわ来るわ。みんな考えることは同じなのね。西名阪に乗らずに下道で大阪を目指そうって連中を次から次へと誘導する見知らぬおばちゃんと私。
私が運転手のところまで行って
「ここ通れないんで、あのおばちゃんが立ってる酒屋さんの駐車場で向き変えて良いらしいんで、そっちで!」
でおばちゃんが駐車場でハイこっちーって誘導するっていう。
4台か5台くらいそうやって、おばちゃんに礼を言って私もやっと脱出したっけな。
その日は途中で忘れ物に気が付いて伊賀市内でホームセンターやジャスコ(イオンだったかもしれない)を回ったり、このあとも奈良県内の24号線に近いドンキに寄ったりで大阪ついたら夜中の1時だった。真冬だったし寒かったなあ…。
いま寄ったりって打ったら変換の一発目が「四人(よったり)」だったぞ。
古典落語でぐらいしか聞かない言い回しだけどなあ…。
三重とか奈良とか滋賀とか、ああいうところは走ると楽しいね。
愛知でも私が住んでるのは東の方だから、西の方とか知多半島なんか新鮮でね。
巽ヶ丘とか。
知多半島も良いところだよな。ああいうところは道路や区画があまり変わってないというか、昔からの漁師町だったり観光地だったりするのがなんとなく垣間見えて。
垣間見るぐらいだからいいのであって、住んで暮らすとなればまた違うんだろうけど、知多半島って常滑側から247を走って来ると長閑な漁村や海岸線の向こうにごっつい工業地帯の煙突や発電所が見えるんだよね。あのコントラストがとてもいいね。
逆に武豊側から入るとどんどん開けてきて、風景が広く空と海が大きくなっていって、平日の昼間のぼんやりした時間にそんなとこ走ると交通量もそんななくて。半島を一周する唯一の大きな道路だからボチボチと建物もあるし、中には凄く良いお店もあるんだけど、それが急にぽっかーん、と田畑と海が見えるだけになる地帯があって。晴れてなかったんだよその日は。ぼーんやり曇ってて空も午後2時くらいで昼間と夕方のあいだくらいの色しててさ。海もぼんやりした薄紫色なんだ。
で風だけひゅーっと吹いてさ。
そこでイエローモンキーの天国旅行なんかかかったら、ああ死ぬんだ今日オレ。って思うわな。
あのがーーーじゃーーーじゃーーーーん…ヒューーーンっていうイントロ。アレが鳴るだけで脳内物質が何かこうドクリと分泌(で)るんだよね。
久しぶりにイエローモンキーがあんなハマった場所を走ったなあ。
見知らぬ土地で面白いのは、観光地とか名勝名跡とかじゃなく、フッツーの住宅街とかちょっとした県道の通り沿いのチェーン店とカーディーラーとサラ金とパチンコと官公庁の出張所があるようなところなんだよ。もちろん静かに、普通に通り過ぎるだけ。写真なんか撮ったって面白くないし何も写りゃしない。そこにあるどこにでもある風景が残るだけ。でも走ったり歩いたりすると、生活があるんだよ。その生活のお邪魔にならないように、ただスーッと通るんだ。今ココにこんな奴が居ることを誰も知らないで、みんないつも通りの生活をしている。これがいい。
…私はショッカーにでもなれるかもしれないな。
これがイーッ!!
なんでもない。終わります。
ダイナマイト・キッドです。
このエッセイが乗っている11月5日、私は大阪から帰路の車内にいることでしょう。
車内ってもゴつき車内プチイチゴ、とかそんなんじゃなく(どこで覚えたそんな言葉)、普通に大阪からの帰り道…しかも下手すると下道。高速道路を使わずに、松原から八尾へ抜けて奈良県を天理まで進んでバイパスに入って亀山から1号線と23号線のパターンかも知れない。
名阪国道は奈良と三重をガッツリ横断出来るうえに無料なのでまあ片側二車線の追い越し車線をトラックが飛ばす飛ばす。夜中なんかマリオカートか!ってぐらいトラックばっかりで。
伊賀にある名阪ドライブインで休憩するんだけど、真っ暗で自販機とトイレの明かりだけ点いててね。
まあそういうのが楽しかったりもするんだけど。
真夜中に大阪を出て、八尾とか奈良県の25号線を走ってるとさ、もうこんなとこそうそう来ないよな…ってところも通るんだけど。
大阪だとちょくちょく行くんで年に1度か2度通ってたりもするんで、逆に妙に見覚えがあるのに知らないはずの道路とかもあって。
昔、愛知から大阪に向かうのに天理の名阪国道と西名阪のつなぎ目んところで工事してて抜け道が通れなくなってたんだよ。完全に狭い道路が通行止め。
しかも暗くて看板もよく見えないんで、私もだけどそのまま気付かないですいーっと入ってしまってから無情なフェンスと赤いピカピカに行く手を阻まれるという。
で、その現場の向かいのおばさんが出てきて、どうしたの?というんで、いや愛知から来たんだけどウッカリ入ってしまって…と言ったら、ここで向き変えて良いよ、と言ってくれたので有難く向きを変えてるところに入って来るわ来るわ。みんな考えることは同じなのね。西名阪に乗らずに下道で大阪を目指そうって連中を次から次へと誘導する見知らぬおばちゃんと私。
私が運転手のところまで行って
「ここ通れないんで、あのおばちゃんが立ってる酒屋さんの駐車場で向き変えて良いらしいんで、そっちで!」
でおばちゃんが駐車場でハイこっちーって誘導するっていう。
4台か5台くらいそうやって、おばちゃんに礼を言って私もやっと脱出したっけな。
その日は途中で忘れ物に気が付いて伊賀市内でホームセンターやジャスコ(イオンだったかもしれない)を回ったり、このあとも奈良県内の24号線に近いドンキに寄ったりで大阪ついたら夜中の1時だった。真冬だったし寒かったなあ…。
いま寄ったりって打ったら変換の一発目が「四人(よったり)」だったぞ。
古典落語でぐらいしか聞かない言い回しだけどなあ…。
三重とか奈良とか滋賀とか、ああいうところは走ると楽しいね。
愛知でも私が住んでるのは東の方だから、西の方とか知多半島なんか新鮮でね。
巽ヶ丘とか。
知多半島も良いところだよな。ああいうところは道路や区画があまり変わってないというか、昔からの漁師町だったり観光地だったりするのがなんとなく垣間見えて。
垣間見るぐらいだからいいのであって、住んで暮らすとなればまた違うんだろうけど、知多半島って常滑側から247を走って来ると長閑な漁村や海岸線の向こうにごっつい工業地帯の煙突や発電所が見えるんだよね。あのコントラストがとてもいいね。
逆に武豊側から入るとどんどん開けてきて、風景が広く空と海が大きくなっていって、平日の昼間のぼんやりした時間にそんなとこ走ると交通量もそんななくて。半島を一周する唯一の大きな道路だからボチボチと建物もあるし、中には凄く良いお店もあるんだけど、それが急にぽっかーん、と田畑と海が見えるだけになる地帯があって。晴れてなかったんだよその日は。ぼーんやり曇ってて空も午後2時くらいで昼間と夕方のあいだくらいの色しててさ。海もぼんやりした薄紫色なんだ。
で風だけひゅーっと吹いてさ。
そこでイエローモンキーの天国旅行なんかかかったら、ああ死ぬんだ今日オレ。って思うわな。
あのがーーーじゃーーーじゃーーーーん…ヒューーーンっていうイントロ。アレが鳴るだけで脳内物質が何かこうドクリと分泌(で)るんだよね。
久しぶりにイエローモンキーがあんなハマった場所を走ったなあ。
見知らぬ土地で面白いのは、観光地とか名勝名跡とかじゃなく、フッツーの住宅街とかちょっとした県道の通り沿いのチェーン店とカーディーラーとサラ金とパチンコと官公庁の出張所があるようなところなんだよ。もちろん静かに、普通に通り過ぎるだけ。写真なんか撮ったって面白くないし何も写りゃしない。そこにあるどこにでもある風景が残るだけ。でも走ったり歩いたりすると、生活があるんだよ。その生活のお邪魔にならないように、ただスーッと通るんだ。今ココにこんな奴が居ることを誰も知らないで、みんないつも通りの生活をしている。これがいい。
…私はショッカーにでもなれるかもしれないな。
これがイーッ!!
なんでもない。終わります。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
隣の人妻としているいけないこと
ヘロディア
恋愛
主人公は、隣人である人妻と浮気している。単なる隣人に過ぎなかったのが、いつからか惹かれ、見事に関係を築いてしまったのだ。
そして、人妻と付き合うスリル、その妖艶な容姿を自分のものにした優越感を得て、彼が自惚れるには十分だった。
しかし、そんな日々もいつかは終わる。ある日、ホテルで彼女と二人きりで行為を進める中、主人公は彼女の着物にGPSを発見する。
彼女の夫がしかけたものと思われ…
13歳女子は男友達のためヌードモデルになる
矢木羽研
青春
写真が趣味の男の子への「プレゼント」として、自らを被写体にする女の子の決意。「脱ぐ」までの過程の描写に力を入れました。裸体描写を含むのでR15にしましたが、性的な接触はありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる