不定期エッセイ キッドさんといっしょ。

ダイナマイト・キッド

文字の大きさ
上 下
530 / 1,301

第520回。買い替えたい

しおりを挟む
買い替えたい!!!

作業着のズボン!
パンツ、なんていう洒落たもんじゃない。
ズボン。
大体、パンツだと女性の下着と区別しづらいじゃないか。
だから私は女性の下着の方をおぱんちゅと呼ぶことで区別を明確にしている。
美人の穿いてたおぱんちゅなら買い替えるときに是非下取りをさせてほしいがそれは別の話。
私が今マジで欲しいのはズボンの方。
会社から支給される作業着が上着と同じ色で、しかもモスグリーンか紺色ときて。
モスグリーンが死ぬほどダサい。
紺色のほうも生地がペラッペラなうえ伸縮性ゼロ。
よくこんなもん穿いてるな!と思うが頂いたものに表立ってブツクサ言うわけにもいかず、自費でズボンだけ買って穿いている。紺色の上着に白系の明るい色のズボン。
これは前に勤めてた会社で仲良くしてくれてた営業の人がそういう服装だったので
それいいな。
と思って自分も真似している次第。
紺色の明るい白系の色って、昔のJR横須賀線みたいでいいじゃん?
わかるかな、昔の113系。東海道線のオレンジと緑が、白(クリーム色?)と紺色になったやつ。
アレが好きでねえ。わざわざあのカラーリングの横須賀線をみるためだけに、おじいちゃんに頼んで旅行のついでに駅に立ち寄ったぐらい好きだったんだよ。
遊園地で観覧車に乗るときも、紺色に白い内装のゴンドラに乗るために順番を調整したりして当時お付き合いしてた女の子に呆れられたりしていた。

そんなわけで、真っ白とかクールな色合いよりも、クリーム色に近いあったかい色合いのズボンが欲しい!出来れば伸縮性があって、ウエストより太腿に余裕が欲しい。
最近はスクワットの成果か足が太く立派になってくれているので、今のズボンだと足がパンパン。
ハムみたいになっている。運転しているだけで太ももがきっついので、コレを買い替えたい。

キーボード!
佐野量子さんとかTMネットワークの人が肩から掛けているアレではなく。
パソコンで文字を入力する方のキーボード。
これは女性の下着との区別の必要こそないが、美人の穿いてたおぱんちゅなら…それはもういいか。
このキーボード。買い替えたやつが壊れて、ちょうどパソコンごと買い替えたときに付属してたのを使っているのだけれど。
私は多少角度が付いている方が打ち込みやすいのでスタンドを立てていたのだけれど、それがずいぶん前にアッサリばっきり折れてしまい。
またどうにもサイズが合わないのか打ちにくい。
CAPSLOCKやインサートはマイナスドライバーをねじ込んでぶっ飛ばしてあるので、そっちは大丈夫なんだけどね。
とにかく打ち込むのに角度が欲しいのと、もう少しボタンが大きくて感覚の広いやつがほしい。
キッドさんは掌がデカくて指が短いので、それに合ったやつがいいな。
手の大きさなんか千差万別なんだから、自分に合ったキーボードが探せたらいいのに。
ほら、おぱんちゅだって試着したりして自分に合ったサイズを探すだろ?
…繋がったねえ。

ワードソフト!
これもねえ、今こうしてタイピングしてても変換バカだしどうにも。
ちゃんとしたソフトを使うべきなのだろうと思ってはいるものの。
そういえば六条さんに、一太郎は実は意外と用途が限られててお勧めできないって話を聞いたなあ。
買ったところで使いこなせるか疑問だけども。

スマホ。
これも古い。大衆プロレス松山座旗揚げ戦を見に行く直前にスマホに買い替えて以来なので、もう4年目ぐらいになるのかな。
どんどんアプリケーションも進化したりアップデートされているし、容量や処理速度も増しているわけで。液晶画面もボロッちくなったし、キズや擦れが気になる。
ガワんとこも何か所も割れちゃってて。
買い替えてウォークマン的に使おうかな…と思っている。でもさ、コレ、ジムで筋トレするときとかに画面ロックしてたんだけど、ロック画面からでもオーディオだけは操作出来るのな!
意味ねえじゃん!!!!!!!!
バカじゃねえのか。
何かの拍子に画面が点灯して早送りとか巻き戻しになったらヤだからロックかけたんだろうが。
なに考えてやがんだか。
次もアンドロイド?にするんだけど、iPhoneってどうなんだ。
私がスマホを買いに行った時、隣のテーブルのイケてるボイスのFMラジオのDJみたいな男性の販売員さんが色々説明してたけど…なんか難しそうだし直すの大変そうだし、いいか。
ただまあラインとか設定とかめんどくさそうだよなあ。
本当に、本体だけこのままポンと変えさせてくれないもんかねえ。
格安SIMフリーとかそういうのもよくわからないし、AUもソフトバンクも違いがわからん。
希望としては薄くて軽くてテレビが見れるやつじゃなく、分厚くて重たくて頑丈なやつがいい。テレビなんか今日び大して見なくたって困らないし。

そういえばこないだ、名古屋で満員電車をやり過ごすためにベンチに座ってたら今ホントにみんなスマホ見てるよね。でそういう光景にブツクサ言う奴はホントにセンスがないというか想像力が無いんだろうな。
元はと言えば、電話のほかにニュースも見れるしメールも出来るしインターネットにもつながるし天気予報も交通情報も…全部全部コレ一つで!ってことで普及させてきたものであって。
みんなスマホ見てるようで内容は別なんだよね。
ニュースとかは若干押しつけがましいところもあるけど。
グーグルのホーム画面の、なんか変なニュースとかプロ野球の情報?みてえなのが非表示にできないのが凄く腹立ったので使わなくなったぐらいには。

そういう押しつけがましいコンテンツを是とする商品には、買い替えないことで意思表示をしたいと思う次第。
あ、でも美人の穿いてたおぱんちゅなら押し付けられたい。
繋がったねえ。
繋げるなそんなもん。
しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

兄になった姉

廣瀬純一
大衆娯楽
催眠術で自分の事を男だと思っている姉の話

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

ビキニに恋した男

廣瀬純一
SF
ビキニを着たい男がビキニが似合う女性の体になる話

処理中です...