521 / 1,301
第508回。#いいねの数だけ好きなものを言う見た人もやる
しおりを挟む
というタグを久しぶりにやってみまして。
基本的に創作タグとか診断メーカーみたいなのでやるお題のやつとか嫌いなので自分じゃあまりやらなくなりました。人がやってるのはまあ別にいいんだけど…カッコ悪い気がして。
でもやっぱりちょっとやってみようかな、と思ったら!
有難いことにいいねを7つも頂きましたので、好きなものを7つ挙げてそれについて。
①雨上がりのアスファルトに、まだ分厚い雲の残ってる青空が反射してるところ。
なんか良くねこれ。
青空の下が田んぼだったりビルやマンションだったり高速道路の立体交差だったり名鉄三河線がトコトコ呑気に走ってたり色々。写真に撮りたいけど、たぶん自分が見たまま感じたまま、見てほしいな、と思った景色のままは写らないのだろうな。
②パタリロ!
もう多分25年以上愛読している。
家に単行本を全部持ってたこともある。ただ最近は遠ざかってるなあ。
西遊記、源氏物語、育児と色んな派生作品も楽しいし、パタリロ本編の中でもアスタロト編が大好きでね。まだ小学生ぐらいのときに読み始めちゃったから少年愛とか同性愛もよくわからず、マライヒ美人だけど、おっぱいねえなー、と思ってた。
あとロボット一家の話とかたまに入る長編が結構ヘビーでいいんだよな。
今考えれば落語とか古い映画とかSF小説なんかは、このパタリロから興味を持ったものもあるし、かなり影響を受けているマンガだなあ。
アスタロト単独のシリーズ、書下ろしとかでも復活してくれないかな…。けど天界へ乗り込むところで終わってるから編にキリが良いっちゃ良いんだよなあ。
魔夜先生の描く、あの不思議な模様の背景が大好きです。
③押し寿司
サバとかマスとか。こないだも金山駅でサンマの押し寿司を売ってたのでついつい買ってしまった。
江戸前のお寿司も大好きだけど、あの押し寿司ってのは別格でね。
とにかく好きなんだよ。子供のころ、よく祖父母に旅行に連れてってもらったりしてたんで、お年寄りが好きな食べ物を食べさせてもらう機会が多かったおかげかな。
家でもじいちゃん子、ばあちゃん子だったし、祖父母というのは孫に色んな食べ物を与えるのが仕事、いや使命のようなところがあって。
押し寿司も三重県の鳥羽に行った時に食べた記憶がある。
JRで名古屋から富山の方に走ってる特急しらさぎの車内販売や、米原駅構内でも販売されている井筒屋さんのマス寿司がサイコーに美味しかった。今でもあるのかな。あるといいな。
あの酢飯の酸味と、脂ののった甘み、そしてきゅっと締まった身と飯。
お箸でも手づかみでもいいから、こいつをパクっとやりながら車窓から風景を眺めていられるなら、多分シベリア鉄道でも私は乗ってられると思う。ただなあー…ロシアだからなあ。トラウトサーモンの美味しい押し寿司とかねえかなあ。
④自転車
小学校5年から6年まで学年に一人も友達が居なくなった。いろんな理由があるし私が悪い部分も大いにある。だけどその頃はそうはわからないから、とにかく家にも学校にも居たくない居られないってんで自転車でやたら走ってた。今じゃ随分変わってしまったけど、豊橋の北の方は大抵走ってみた。
川沿いをずーっと遡ったり、里山んなかを突っ切ったり、最近になってその里山も竹やぶも綺麗さっぱりなくなって大きな道路と住宅地になったりして。驚いたなあ。
今じゃ怖くてそんなことは絶対にしないし法律でもダメになったんだろうけど、意外とその辺の車が走る音とか、工場のガッチャンガッチャンする音とか、どこぞの家で母ちゃんが子供さんを叱り飛ばしてる声とかを聞きながら走るのが好きなので、音楽を聞きながら走ることは無くなった。だけど、今からちょうど20年ぐらい前までは、カセットテープのウォークマンにイエローモンキーやスターダストレビュー、布袋寅泰なんかを入れて聞きながら走ってた。今でも思い出すのは、多分、今にして思えば開発直前ぐらいの段階だった河原で、夕方の黄色い光んなか、草いきれの向こうに県道。そこを走るトラックとかクルマの流れを見ながら呆然と聞いてたザ・イエローモンキーの球根って曲。今でもこの曲を聴くと、あの日の河原の風景が目に浮かぶ。
⑤アイスクリーム
コンビニとかでちょっと新しいの出てるとつい買っちゃう。近頃はチョコミント味が流行ってるのか色んなメーカーの定番商品のチョコミント味から、新しいチョコミントアイスから色々出ていて楽しい。
ラクトアイスよりアイスクリーム、アイスミルクとかの方が濃くて好きだけど、杏仁豆腐アイスはラクトアイスでも美味しかった。
⑥ベースギター
何気にバンドでベースを弾いていたので、今でもベースが一番好き。次がドラム。でもこっちはからっきし。というかベース以外がからっきし…。耳コピもオリジナル曲も色々やりました。
その時の事も、またじっくり思い出して書いてみようっと。ちなみに昔使ってたミュージックマン・スターリングは今、友達のバンドで使ってもらってます。大事にしてくれそうな子だったので安心して使ってもらってたけど、ライブ見に行ったら客層が自分の時とか私の好きなジャンルとは随分と違っていて驚いたっけな。
もう2000文字超えてる!じゃあラスト!
⑦可愛い子ちゃん
人生はそのために存在する。
基本的に創作タグとか診断メーカーみたいなのでやるお題のやつとか嫌いなので自分じゃあまりやらなくなりました。人がやってるのはまあ別にいいんだけど…カッコ悪い気がして。
でもやっぱりちょっとやってみようかな、と思ったら!
有難いことにいいねを7つも頂きましたので、好きなものを7つ挙げてそれについて。
①雨上がりのアスファルトに、まだ分厚い雲の残ってる青空が反射してるところ。
なんか良くねこれ。
青空の下が田んぼだったりビルやマンションだったり高速道路の立体交差だったり名鉄三河線がトコトコ呑気に走ってたり色々。写真に撮りたいけど、たぶん自分が見たまま感じたまま、見てほしいな、と思った景色のままは写らないのだろうな。
②パタリロ!
もう多分25年以上愛読している。
家に単行本を全部持ってたこともある。ただ最近は遠ざかってるなあ。
西遊記、源氏物語、育児と色んな派生作品も楽しいし、パタリロ本編の中でもアスタロト編が大好きでね。まだ小学生ぐらいのときに読み始めちゃったから少年愛とか同性愛もよくわからず、マライヒ美人だけど、おっぱいねえなー、と思ってた。
あとロボット一家の話とかたまに入る長編が結構ヘビーでいいんだよな。
今考えれば落語とか古い映画とかSF小説なんかは、このパタリロから興味を持ったものもあるし、かなり影響を受けているマンガだなあ。
アスタロト単独のシリーズ、書下ろしとかでも復活してくれないかな…。けど天界へ乗り込むところで終わってるから編にキリが良いっちゃ良いんだよなあ。
魔夜先生の描く、あの不思議な模様の背景が大好きです。
③押し寿司
サバとかマスとか。こないだも金山駅でサンマの押し寿司を売ってたのでついつい買ってしまった。
江戸前のお寿司も大好きだけど、あの押し寿司ってのは別格でね。
とにかく好きなんだよ。子供のころ、よく祖父母に旅行に連れてってもらったりしてたんで、お年寄りが好きな食べ物を食べさせてもらう機会が多かったおかげかな。
家でもじいちゃん子、ばあちゃん子だったし、祖父母というのは孫に色んな食べ物を与えるのが仕事、いや使命のようなところがあって。
押し寿司も三重県の鳥羽に行った時に食べた記憶がある。
JRで名古屋から富山の方に走ってる特急しらさぎの車内販売や、米原駅構内でも販売されている井筒屋さんのマス寿司がサイコーに美味しかった。今でもあるのかな。あるといいな。
あの酢飯の酸味と、脂ののった甘み、そしてきゅっと締まった身と飯。
お箸でも手づかみでもいいから、こいつをパクっとやりながら車窓から風景を眺めていられるなら、多分シベリア鉄道でも私は乗ってられると思う。ただなあー…ロシアだからなあ。トラウトサーモンの美味しい押し寿司とかねえかなあ。
④自転車
小学校5年から6年まで学年に一人も友達が居なくなった。いろんな理由があるし私が悪い部分も大いにある。だけどその頃はそうはわからないから、とにかく家にも学校にも居たくない居られないってんで自転車でやたら走ってた。今じゃ随分変わってしまったけど、豊橋の北の方は大抵走ってみた。
川沿いをずーっと遡ったり、里山んなかを突っ切ったり、最近になってその里山も竹やぶも綺麗さっぱりなくなって大きな道路と住宅地になったりして。驚いたなあ。
今じゃ怖くてそんなことは絶対にしないし法律でもダメになったんだろうけど、意外とその辺の車が走る音とか、工場のガッチャンガッチャンする音とか、どこぞの家で母ちゃんが子供さんを叱り飛ばしてる声とかを聞きながら走るのが好きなので、音楽を聞きながら走ることは無くなった。だけど、今からちょうど20年ぐらい前までは、カセットテープのウォークマンにイエローモンキーやスターダストレビュー、布袋寅泰なんかを入れて聞きながら走ってた。今でも思い出すのは、多分、今にして思えば開発直前ぐらいの段階だった河原で、夕方の黄色い光んなか、草いきれの向こうに県道。そこを走るトラックとかクルマの流れを見ながら呆然と聞いてたザ・イエローモンキーの球根って曲。今でもこの曲を聴くと、あの日の河原の風景が目に浮かぶ。
⑤アイスクリーム
コンビニとかでちょっと新しいの出てるとつい買っちゃう。近頃はチョコミント味が流行ってるのか色んなメーカーの定番商品のチョコミント味から、新しいチョコミントアイスから色々出ていて楽しい。
ラクトアイスよりアイスクリーム、アイスミルクとかの方が濃くて好きだけど、杏仁豆腐アイスはラクトアイスでも美味しかった。
⑥ベースギター
何気にバンドでベースを弾いていたので、今でもベースが一番好き。次がドラム。でもこっちはからっきし。というかベース以外がからっきし…。耳コピもオリジナル曲も色々やりました。
その時の事も、またじっくり思い出して書いてみようっと。ちなみに昔使ってたミュージックマン・スターリングは今、友達のバンドで使ってもらってます。大事にしてくれそうな子だったので安心して使ってもらってたけど、ライブ見に行ったら客層が自分の時とか私の好きなジャンルとは随分と違っていて驚いたっけな。
もう2000文字超えてる!じゃあラスト!
⑦可愛い子ちゃん
人生はそのために存在する。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
男性向け(女声)シチュエーションボイス台本
しましまのしっぽ
恋愛
男性向け(女声)シチュエーションボイス台本です。
関西弁彼女の台本を標準語に変えたものもあります。ご了承ください
ご自由にお使いください。
イラストはノーコピーライトガールさんからお借りしました
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる