99 / 174
第四章
4-6 RPG②雨都橙子
しおりを挟む
収集がつかなくなった所で、呆れ顔の橙子が静かにやってきた。真夏だと言うのにこの婦人は涼しい顔で着物を着こなしている。
「何をしているんです」
「橙子しゃん!」
女神現る、のような目で柊達は助けを求めていた。
永はやっと現れた真打に向き直り、軽く頭を下げる。
「あ、どうもー」
「ごめんなさいね、うちの人が頑なで」
「では、奥様から伺っても?」
「いいえ。私からお話することはありません」
取り付く島もない橙子の態度に、永はがっかりしている態度を素直に表した。
「えー。お願いしますよー、困ってるんですぅ」
「ハ、ハル様?」
戸惑っているのは鈴心だけではなく、橙子も眉を顰めて言った。
「貴方、最初に話した時とは随分印象が違うわね」
「そうですか?すいません、編み物してたら疲れちゃって、あんまり頭が働いてなくて」
「ああ、祭の……。慣れない方には重労働のようね」
実感が込められていないような橙子の言葉尻を見逃さなかった永は、祭の情報を探ることに舵を切った。
「そう言えば、雨都では誰が編むんですか?」
「うちは編みませんよ。当たり前でしょう、この里の者ではないのだから」
「ええ!そうなんですか!でも雨都のご先祖様も資実姫様のお弟子さんになってるんでしょ?」
永は少し気安く、世間話をするような雰囲気で聞いてみた。それで橙子の態度が軟化することはなかったが、一応話は続けてくれた。
「いいえ。うちの先祖は元々の宗派でお弔いします。里の信仰とは一切関係ありません」
「あ、そうなんですか。割り切ってるんですねえ」
「そんなことより、先程のお話だけど」
「はい?」
きょとんと首を傾げた永に、橙子は厳しい表情で言った。そんな顔をしても通じないと言いたげに。
「よもや、当時を知る人がいないか探したりなさらないわよね?」
「えっ!?」
当然どさくさに紛れて村を散策するつもりだった永は先を制されてギクリと肩を震わせた。
「墨砥様に言われたことをお忘れなく。藤生、眞瀬木、雨都以外の里人には一切話しかけないように」
「はあい……」
これ見よがしに肩を落とした永に、橙子は袂から鍵を取り出した。蔵の鍵だ。
「では、これを」
「いいんですか?」
「そういう約束でしょう。読めるものは少ないけど、ご自由にどうぞ。その代わりうちの人を尋問しないように」
「わかりましたぁ!」
鍵を受け取ってにこやかに笑った永に、橙子は少し毒気を抜かれたような顔で困惑していた。
「ほんとによくわからない子ね」
「よし、行こう、リン」
「御意」
そうして元気よく立ち上がった永は、鈴心を伴って再び蔵へと向かうのであった。
===============================
お読みいただきありがとうございます
感想、いいね、お気に入り登録などいただけたら嬉しいです!
「何をしているんです」
「橙子しゃん!」
女神現る、のような目で柊達は助けを求めていた。
永はやっと現れた真打に向き直り、軽く頭を下げる。
「あ、どうもー」
「ごめんなさいね、うちの人が頑なで」
「では、奥様から伺っても?」
「いいえ。私からお話することはありません」
取り付く島もない橙子の態度に、永はがっかりしている態度を素直に表した。
「えー。お願いしますよー、困ってるんですぅ」
「ハ、ハル様?」
戸惑っているのは鈴心だけではなく、橙子も眉を顰めて言った。
「貴方、最初に話した時とは随分印象が違うわね」
「そうですか?すいません、編み物してたら疲れちゃって、あんまり頭が働いてなくて」
「ああ、祭の……。慣れない方には重労働のようね」
実感が込められていないような橙子の言葉尻を見逃さなかった永は、祭の情報を探ることに舵を切った。
「そう言えば、雨都では誰が編むんですか?」
「うちは編みませんよ。当たり前でしょう、この里の者ではないのだから」
「ええ!そうなんですか!でも雨都のご先祖様も資実姫様のお弟子さんになってるんでしょ?」
永は少し気安く、世間話をするような雰囲気で聞いてみた。それで橙子の態度が軟化することはなかったが、一応話は続けてくれた。
「いいえ。うちの先祖は元々の宗派でお弔いします。里の信仰とは一切関係ありません」
「あ、そうなんですか。割り切ってるんですねえ」
「そんなことより、先程のお話だけど」
「はい?」
きょとんと首を傾げた永に、橙子は厳しい表情で言った。そんな顔をしても通じないと言いたげに。
「よもや、当時を知る人がいないか探したりなさらないわよね?」
「えっ!?」
当然どさくさに紛れて村を散策するつもりだった永は先を制されてギクリと肩を震わせた。
「墨砥様に言われたことをお忘れなく。藤生、眞瀬木、雨都以外の里人には一切話しかけないように」
「はあい……」
これ見よがしに肩を落とした永に、橙子は袂から鍵を取り出した。蔵の鍵だ。
「では、これを」
「いいんですか?」
「そういう約束でしょう。読めるものは少ないけど、ご自由にどうぞ。その代わりうちの人を尋問しないように」
「わかりましたぁ!」
鍵を受け取ってにこやかに笑った永に、橙子は少し毒気を抜かれたような顔で困惑していた。
「ほんとによくわからない子ね」
「よし、行こう、リン」
「御意」
そうして元気よく立ち上がった永は、鈴心を伴って再び蔵へと向かうのであった。
===============================
お読みいただきありがとうございます
感想、いいね、お気に入り登録などいただけたら嬉しいです!
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
平凡なサラリーマンが異世界に行ったら魔術師になりました~科学者に投資したら異世界への扉が開発されたので、スローライフを満喫しようと思います~
金色のクレヨン@釣りするWeb作家
ファンタジー
夏井カナタはどこにでもいるような平凡なサラリーマン。
そんな彼が資金援助した研究者が異世界に通じる装置=扉の開発に成功して、援助の見返りとして異世界に行けることになった。
カナタは準備のために会社を辞めて、異世界の言語を学んだりして準備を進める。
やがて、扉を通過して異世界に着いたカナタは魔術学校に興味をもって入学する。
魔術の適性があったカナタはエルフに弟子入りして、魔術師として成長を遂げる。
これは文化も風習も違う異世界で戦ったり、旅をしたりする男の物語。
エルフやドワーフが出てきたり、国同士の争いやモンスターとの戦いがあったりします。
第二章からシリアスな展開、やや残酷な描写が増えていきます。
旅と冒険、バトル、成長などの要素がメインです。
ノベルピア、カクヨム、小説家になろうにも掲載
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
辺境の最強魔導師 ~魔術大学を13歳で首席卒業した私が辺境に6年引きこもっていたら最強になってた~
日の丸
ファンタジー
ウィーラ大陸にある大国アクセリア帝国は大陸の約4割の国土を持つ大国である。
アクセリア帝国の帝都アクセリアにある魔術大学セルストーレ・・・・そこは魔術師を目指す誰もが憧れそして目指す大学・・・・その大学に13歳で首席をとるほどの天才がいた。
その天才がセレストーレを卒業する時から物語が始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜
舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」
突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、
手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、
だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎
神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“
瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・
転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?
だが、死亡する原因には不可解な点が…
数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、
神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?
様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、
目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“
そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪
*神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw)
*投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい
*この作品は“小説家になろう“にも掲載しています
引退賢者はのんびり開拓生活をおくりたい
鈴木竜一
ファンタジー
旧題:引退賢者はのんびり開拓生活をおくりたい ~不正がはびこる大国の賢者を辞めて離島へと移住したら、なぜか優秀な元教え子たちが集まってきました~
【書籍化決定!】
本作の書籍化がアルファポリスにて正式決定いたしました!
第1巻は10月下旬発売!
よろしくお願いします!
賢者オーリンは大陸でもっと栄えているギアディス王国の魔剣学園で教鞭をとり、これまで多くの優秀な学生を育てあげて王国の繁栄を陰から支えてきた。しかし、先代に代わって新たに就任したローズ学園長は、「次期騎士団長に相応しい優秀な私の息子を贔屓しろ」と不正を強要してきた挙句、オーリン以外の教師は息子を高く評価しており、同じようにできないなら学園を去れと告げられる。どうやら、他の教員は王家とのつながりが深いローズ学園長に逆らえず、我がままで自分勝手なうえ、あらゆる能力が最低クラスである彼女の息子に最高評価を与えていたらしい。抗議するオーリンだが、一切聞き入れてもらえず、ついに「そこまでおっしゃられるのなら、私は一線から身を引きましょう」と引退宣言をし、大国ギアディスをあとにした。
その後、オーリンは以前世話になったエストラーダという小国へ向かうが、そこへ彼を慕う教え子の少女パトリシアが追いかけてくる。かつてオーリンに命を助けられ、彼を生涯の師と仰ぐ彼女を人生最後の教え子にしようと決め、かねてより依頼をされていた離島開拓の仕事を引き受けると、パトリシアとともにそこへ移り住み、現地の人々と交流をしたり、畑を耕したり、家畜の世話をしたり、修行をしたり、時に離島の調査をしたりとのんびりした生活を始めた。
一方、立派に成長し、あらゆるジャンルで国内の重要な役職に就いていた《黄金世代》と呼ばれるオーリンの元教え子たちは、恩師であるオーリンが学園から不当解雇された可能性があると知り、激怒。さらに、他にも複数の不正が発覚し、さらに国王は近隣諸国へ侵略戦争を仕掛けると宣言。そんな危ういギアディス王国に見切りをつけた元教え子たちは、オーリンの後を追って続々と国外へ脱出していく。
こうして、小国の離島でのんびりとした開拓生活を希望するオーリンのもとに、王国きっての優秀な人材が集まりつつあった……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
記憶喪失の転生幼女、ギルドで保護されたら最強冒険者に溺愛される
マー子
ファンタジー
ある日魔の森で異常が見られ、調査に来ていた冒険者ルーク。
そこで木の影で眠る幼女を見つけた。
自分の名前しか記憶がなく、両親やこの国の事も知らないというアイリは、冒険者ギルドで保護されることに。
実はある事情で記憶を失って転生した幼女だけど、異世界で最強冒険者に溺愛されて、第二の人生楽しんでいきます。
・初のファンタジー物です
・ある程度内容纏まってからの更新になる為、進みは遅めになると思います
・長編予定ですが、最後まで気力が持たない場合は短編になるかもしれません⋯
どうか温かく見守ってください♪
☆感謝☆
HOTランキング1位になりました。偏にご覧下さる皆様のお陰です。この場を借りて、感謝の気持ちを⋯
そしてなんと、人気ランキングの方にもちゃっかり載っておりました。
本当にありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる