12 / 174
第一章
1-11 雨辺の問題
しおりを挟む
「僕らは別に専門家じゃないですよ。むしろ知らないことが多すぎるから、九百年経っても他人の貴方達を巻き込んでも、解決できないんじゃないですか」
永がそう言えば、梢賢は困った顔で懇願する。
「そんないけず言わんといてや、君らしか相談できる相手が思いつかへんかったんよー」
「そんなこと言われても……」
確かにこの話はサイドストーリーだと永は思った。
自分達が関わるほどの物なのか、関わってもいいものなのか。鵺が関係しているにしても、見知らぬ他人の宗教に口出しするなんて死ぬほど面倒くさい。
「ただ、その雨辺という人が信仰している鵺については興味深いですね」
「あっ──」
上手く逃げようと思っていた矢先に、鈴心が真面目に受け止めたので永はしまったと思った。
「お、鈴心ちゃんは乗り気?」
「どんな風に雨辺には伝わっているのか、鵺をどう崇拝しているのか──もしかして呪いの解明のヒントになるかもしれません」
「ちょっと、リン!」
「?」
永が小声で訴えても鈴心には通じなかった。それで仕方なく永も腹をくくるしかなくなった。
「まあ、確かに一理ある。鵺のことが曲がって解釈されているとしても、そこの情報は貴重だよ」
すると蕾生が至極真っ当な意見を述べる。
「でもよ、その雨辺菫って人の問題は鵺とかじゃなくて、心の問題じゃねえの?子どもを虐待しかけてるんだろ?」
「虐待だなんてとんでもない!ただ、ちょーっと情熱が有り余ってしまっているというか……」
「その情熱が行き過ぎていつか虐待になっちまう前になんとかしたいんだろ?」
「う……、まあ……」
「そういうのは心理カウンセラーとかの仕事じゃねえの?」
永がかつて望んだ話の展開に戻るかと思いきや、梢賢は尚も食い下がった。
「──そんなことはわかっとる。ただの振興宗教にはまってるんならその方がええやろ。けど、雨辺の事情は違う。鵺が絡んどる」
結局、鵺が関係している以上は永達は無視することはできない。どんな小さな綻びが原因で深刻な事態になるかわからないからだ。
避けて通れないならせめて自分の預かり知らぬ所で何かが起きることは阻止しなければならない。
「確かに。僕らとしても、一般社会に鵺の情報が漏れるのは避けたいね」
蕾生が言う通りに、仮に雨辺菫をカウンセラーの元へやって鵺のことを口走られたらと思うと身震いする。永は溜息とともに今度こそ腹をくくった。
「だから、君らを頼るしかないんや……」
梢賢はすっかりしょげている。大恩ある雨都の子孫がここまで思い悩んでいるならやはり手を貸すしかない。
「けど、僕らもカウンセラーの真似事なんてできませんよ。僕らを使って何か具体的な考えがあるんですよね?」
「そんなもんはない!」
「ええー……」
胸を張って言う梢賢の態度に、永は早くもお手上げしたくなった。
「とにかく、菫さんに一回会ってくれへん?見た方が早い!そんで君らから見た彼女について意見を聞かせてくれ!」
確かに、梢賢の話はいまいち要領を得ない。雨辺菫という人物の片鱗もその好意に邪魔されて見えてこない。
「頼む!御礼にウチにある鵺の文献とか全部見せるから!ウチの情報とか全部教えるから!」
苦し紛れに提案されたものは、だいぶ魅力的ではある。
鵺を忌み嫌っている雨都家からどうやって情報を引き出そうか永はずっと考えていた。
梢賢の口約束だけでは頼りにならないが、もうここで承知しないと遠出してきた意味がない。
「わかりました。とにかく一度会ってみましょう。ここで話してても埒があかない」
「おおきに!ハル坊!!」
喜ぶ梢賢を他所に、永は二人に確認をとる。
「ライくんもリンもそれでいいかな?」
「まあ、ここまで来て手ぶらじゃ帰れねえしな」
「御意のままに」
話がまとまった所で、梢賢は元気よく立ち上がった。
「よーし!そうと決まったら行くで!」
その拳に高額レシートを握りしめてはいるが、表情は意気揚々としていた。
===============================
お読みいただきありがとうございます
感想、いいね、お気に入り登録などいただけたら嬉しいです!
永がそう言えば、梢賢は困った顔で懇願する。
「そんないけず言わんといてや、君らしか相談できる相手が思いつかへんかったんよー」
「そんなこと言われても……」
確かにこの話はサイドストーリーだと永は思った。
自分達が関わるほどの物なのか、関わってもいいものなのか。鵺が関係しているにしても、見知らぬ他人の宗教に口出しするなんて死ぬほど面倒くさい。
「ただ、その雨辺という人が信仰している鵺については興味深いですね」
「あっ──」
上手く逃げようと思っていた矢先に、鈴心が真面目に受け止めたので永はしまったと思った。
「お、鈴心ちゃんは乗り気?」
「どんな風に雨辺には伝わっているのか、鵺をどう崇拝しているのか──もしかして呪いの解明のヒントになるかもしれません」
「ちょっと、リン!」
「?」
永が小声で訴えても鈴心には通じなかった。それで仕方なく永も腹をくくるしかなくなった。
「まあ、確かに一理ある。鵺のことが曲がって解釈されているとしても、そこの情報は貴重だよ」
すると蕾生が至極真っ当な意見を述べる。
「でもよ、その雨辺菫って人の問題は鵺とかじゃなくて、心の問題じゃねえの?子どもを虐待しかけてるんだろ?」
「虐待だなんてとんでもない!ただ、ちょーっと情熱が有り余ってしまっているというか……」
「その情熱が行き過ぎていつか虐待になっちまう前になんとかしたいんだろ?」
「う……、まあ……」
「そういうのは心理カウンセラーとかの仕事じゃねえの?」
永がかつて望んだ話の展開に戻るかと思いきや、梢賢は尚も食い下がった。
「──そんなことはわかっとる。ただの振興宗教にはまってるんならその方がええやろ。けど、雨辺の事情は違う。鵺が絡んどる」
結局、鵺が関係している以上は永達は無視することはできない。どんな小さな綻びが原因で深刻な事態になるかわからないからだ。
避けて通れないならせめて自分の預かり知らぬ所で何かが起きることは阻止しなければならない。
「確かに。僕らとしても、一般社会に鵺の情報が漏れるのは避けたいね」
蕾生が言う通りに、仮に雨辺菫をカウンセラーの元へやって鵺のことを口走られたらと思うと身震いする。永は溜息とともに今度こそ腹をくくった。
「だから、君らを頼るしかないんや……」
梢賢はすっかりしょげている。大恩ある雨都の子孫がここまで思い悩んでいるならやはり手を貸すしかない。
「けど、僕らもカウンセラーの真似事なんてできませんよ。僕らを使って何か具体的な考えがあるんですよね?」
「そんなもんはない!」
「ええー……」
胸を張って言う梢賢の態度に、永は早くもお手上げしたくなった。
「とにかく、菫さんに一回会ってくれへん?見た方が早い!そんで君らから見た彼女について意見を聞かせてくれ!」
確かに、梢賢の話はいまいち要領を得ない。雨辺菫という人物の片鱗もその好意に邪魔されて見えてこない。
「頼む!御礼にウチにある鵺の文献とか全部見せるから!ウチの情報とか全部教えるから!」
苦し紛れに提案されたものは、だいぶ魅力的ではある。
鵺を忌み嫌っている雨都家からどうやって情報を引き出そうか永はずっと考えていた。
梢賢の口約束だけでは頼りにならないが、もうここで承知しないと遠出してきた意味がない。
「わかりました。とにかく一度会ってみましょう。ここで話してても埒があかない」
「おおきに!ハル坊!!」
喜ぶ梢賢を他所に、永は二人に確認をとる。
「ライくんもリンもそれでいいかな?」
「まあ、ここまで来て手ぶらじゃ帰れねえしな」
「御意のままに」
話がまとまった所で、梢賢は元気よく立ち上がった。
「よーし!そうと決まったら行くで!」
その拳に高額レシートを握りしめてはいるが、表情は意気揚々としていた。
===============================
お読みいただきありがとうございます
感想、いいね、お気に入り登録などいただけたら嬉しいです!
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
華都のローズマリー
みるくてぃー
ファンタジー
ひょんな事から前世の記憶が蘇った私、アリス・デュランタン。意地悪な義兄に『超』貧乏騎士爵家を追い出され、無一文の状態で妹と一緒に王都へ向かうが、そこは若い女性には厳しすぎる世界。一時は妹の為に身売りの覚悟をするも、気づけば何故か王都で人気のスィーツショップを経営することに。えっ、私この世界のお金の単位って全然わからないんですけど!?これは初めて見たお金が金貨の山だったという金銭感覚ゼロ、ハチャメチャ少女のラブ?コメディな物語。
新たなお仕事シリーズ第一弾、不定期掲載にて始めます!
元構造解析研究者の異世界冒険譚
犬社護
ファンタジー
主人公は持水薫、女30歳、独身。趣味はあらゆる物質の立体構造を調べ眺めること、構造解析研究者であったが、地震で後輩を庇い命を落とす。魂となった彼女は女神と出会い、話をした結果、後輩を助けたこともあってスキル2つを持ってすぐに転生することになった。転生先は、地球からはるか遠く離れた惑星ガーランド、エルディア王国のある貴族の娘であった。前世の記憶を持ったまま、持水薫改めシャーロット・エルバランは誕生した。転生の際に選んだスキルは『構造解析』と『構造編集』。2つのスキルと持ち前の知能の高さを生かし、順調な異世界生活を送っていたが、とある女の子と出会った事で、人生が激変することになる。
果たして、シャーロットは新たな人生を生き抜くことが出来るのだろうか?
…………………
7歳序盤まではほのぼのとした話が続きますが、7歳中盤から未開の地へ転移されます。転移以降、物語はスローペースで進んでいきます。読者によっては、早くこの先を知りたいのに、話が進まないよと思う方もおられるかもしれません。のんびりした気持ちで読んで頂けると嬉しいです。
…………………
主人公シャーロットは、チートスキルを持っていますが、最弱スタートです。
とあるおっさんのVRMMO活動記
椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。
念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。
戦闘は生々しい表現も含みます。
のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。
また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり
一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が
お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。
また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や
無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が
テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという
事もございません。
また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
万分の一の確率でパートナーが見つかるって、そんな事あるのか?
Gai
ファンタジー
鉄柱が頭にぶつかって死んでしまった少年は神様からもう異世界へ転生させて貰う。
貴族の四男として生まれ変わった少年、ライルは属性魔法の適性が全くなかった。
貴族として生まれた子にとっては珍しいケースであり、ラガスは周りから憐みの目で見られる事が多かった。
ただ、ライルには属性魔法なんて比べものにならない魔法を持っていた。
「はぁーー・・・・・・属性魔法を持っている、それってそんなに凄い事なのか?」
基本気だるげなライルは基本目立ちたくはないが、売られた値段は良い値で買う男。
さてさて、プライドをへし折られる犠牲者はどれだけ出るのか・・・・・・
タイトルに書いてあるパートナーは序盤にはあまり出てきません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
独身おじさんの異世界ライフ~結婚しません、フリーな独身こそ最高です~
さとう
ファンタジー
町の電気工事士であり、なんでも屋でもある織田玄徳は、仕事をそこそこやりつつ自由な暮らしをしていた。
結婚は人生の墓場……父親が嫁さんで苦労しているのを見て育ったため、結婚して子供を作り幸せな家庭を作るという『呪いの言葉』を嫌悪し、生涯独身、自分だけのために稼いだ金を使うと決め、独身生活を満喫。趣味の釣り、バイク、キャンプなどを楽しみつつ、人生を謳歌していた。
そんなある日。電気工事の仕事で感電死……まだまだやりたいことがあったのにと嘆くと、なんと異世界転生していた!!
これは、異世界で工務店の仕事をしながら、異世界で独身生活を満喫するおじさんの物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる