枷を取り外し、整った暮らしを

さちな

文字の大きさ
上 下
16 / 47

27~35日目 まとめ書き&順位? (1/21~29)

しおりを挟む
 毎日書けなかった分、ここしばらくの事をまとめて書きます。思わずその日の事を詳細に書いたりしていましたが、一番書きたいことは、その日をきちんと過ごせたかどうかだと思います。だから、詳細に書くよりも、きちんと過ごせたかどうかで書いていきたいと思います。とはいえ、思い出せることだけですが。


27日目 1/21(日)

 昨日のボランティアの事、後、ボランティアから帰宅後、少し休んで趣味の事をしたので、この日はぐったりとして寝てしまいました。でも晩御飯は何とか頑張って作ったみたいです。

28日目 1/22(月)

 子供たちが学校がお休みだったので、お昼ご飯はちょっとおしゃれなサラダ風のヘルシープレートにしました。それ以外あまり記憶がなく、疲れていたようです。本当にしんどかったなぁ、と友人に愚痴をこぼしてしまいました。(こんなのことはめったにないので本当に疲れていたのだと思います。受け止めてくれた友人には感謝しかありません。)晩御飯は買いました。

29日目 1/23(火)

 やはり、19日からの無理がたたってずっと体が重く、火曜日はゴミ捨てが唯一内平日なので、子供を送り出した後ゆっくりできるのがほっとします。1日ぐったりしていたと思いますが、晩御飯は簡単に作りました。

30日目 1/24(水)

 ボランティアの件で、オンライン会議がありました。午前中で終わったのがお昼過ぎなので最後はお腹がすきましたが、ひどく疲れることなく無事終えました。これまでは、楽しいけれど参加したら、すごく疲れていたので、いい意味で肩の力が抜けて参加できるようになったのかなと思いました。少し家事を頑張りましたが、午後はやはり力尽きました。晩御飯は何とか作りました。

31日目 1/25(木)

 体調が悪くて何もできないですが、晩御飯だけは何とか作りました。水曜日以外の朝のお弁当と晩御飯は何とか作ろうと頑張ったみたいです。月曜日は買いましたが。でも週に3回くらい買うこともあったりするので、何とか頑張れているかな。レベル低いのは分かっていますが。

32日目 1/26(金)

 また、ぐったりしていました。ずっと神社に行けていないので、行きたいなと思いながら。買い物もあまり行けていない。それでも、子供が鼻炎っぽいので帰宅後病院に連れて行きました。もう時間が遅く検査が難しいとのことで翌日検査のために再度行くことにしました。そのあと直ぐ買い物して簡単にチャンポンを作りました。


33日目 1/27(土)

 主人のお昼ご飯は、主人に任せて、自分は寝てしまいました。お昼に主人とよく見る歴史番組も見ずじまい。ですが、そのあと子供が帰ってきて、前日言っていた病院に連れて行き、アレルギー検査をしてもらいました。その後、一人で神社へ。ほぼ1週間ぶりでした。本当は毎日行きたいな。そう思いました。晩御飯場久しぶりに焼き肉へ行きました。

34日目 1/28(日)

 ちょっと寒い天気でした。気持ちが乗らず、せっかく前日に久しぶりに神社に行けたのに、又いけなくなってしまいました。家の掃除もあまりできず。それでも、晩御飯ば頑張って作ったし、家族がもりもり食べてくれてよかったです。

35日目 1/29(月)

 ごみはきちんと捨てれた。でも、寝不足もあり、ぐったりとしてまた気が付いたら夕方になってしまっている。せめて夜からでもしっかりしたい。その思いで久しぶりにこの記録を書いています。ですが、土曜日にせっかく再開した神社へは、昨日も、今日も行けませんでした。晩御飯も子供には簡単にチャンポンにして、主人には食べて帰ってもらいました。

***

 こちらの記事の投稿の順位についてはまだよく分かりません。投稿しないと最下位になり、投稿するとエッセイ・ノンフィクション部門で100位からうまくいくと50位くらいになります。つまり、投稿したまま更新されないお話が沢山あるという事なのでしょう。そういうものは一律最下位になるという事かな。投稿すると、閲覧者がいなくてもそれなりにポイントがついて順位が上がるような気がします。そして、そのうえでもし閲覧者が付けば50位よりも上になるのではないかな、なんて考えています。

 まあ、あまり順位は気にしていません。誰かに見て欲しい気持ちと、見られたら恥ずかしい気持ちと、両方あります。まあ、こんなさえない生活なんて見られたら恥ずかしいし、見るに値しない気もします。ただ、それでも、公開するということで、気持ちの張り合いになるのでしばらく休んでいましたが、又続けていきたいと思います。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

Energy vampire

紫苑
ミステリー
*️⃣この話は実話を元にしたフィクションです。 エナジーヴァンパイアとは 人のエネルギーを吸い取り、周囲を疲弊させる人の事。本人は無自覚であることも多い。 登場人物 舞花 35歳 詩人 (クリエーターネームは 琴羽あるいは、Kotoha) LANDY 22歳  作曲家募集のハッシュタグから応募してきた作曲家の1人 Tatsuya 25歳 琴羽と正式な音楽パートナーである作曲家 沙也加 人気のオラクルヒーラー 主に霊感霊視タロットを得意とする。ヒーラーネームはプリンセスさあや 舞花の高校時代からの友人 サファイア 音楽歴は10年以上のベテランの作曲家。ニューハーフ。 【あらすじ】 アマチュアの詩人 舞花 不思議な縁で音楽系YouTuberの世界に足を踏み入れる。 彼女は何人かの作曲家と知り合うことになるが、そのうちの一人が決して関わってはならない男だと後になって知ることになる…そう…彼はエナジーヴァンパイアだったのだ…

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

令和四年のダウンタウンヒーローズ

根本外三郎
エッセイ・ノンフィクション
映画「ダウンタウンヒーローズ」に魅せられた私が令和四年に松山市を訪れた時の旅行記

50歳の独り言

たくやす
エッセイ・ノンフィクション
自己啓発とか自分への言い聞かせ自分の感想思った事を書いてる。 専門家や医学的な事でなく経験と思った事を書いてみる。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

男性向け(女声)シチュエーションボイス台本

しましまのしっぽ
恋愛
男性向け(女声)シチュエーションボイス台本です。 関西弁彼女の台本を標準語に変えたものもあります。ご了承ください ご自由にお使いください。 イラストはノーコピーライトガールさんからお借りしました

処理中です...