お昼寝カフェ【BAKU】へようこそ!~夢喰いバクと社畜は美少女アイドルの悪夢を見る~

保月ミヒル

文字の大きさ
上 下
35 / 52

第32話 裕美さんがご来店です

しおりを挟む
「なんだこれ」

 かすれた声が唇からこぼれる。
 俺はオフィスの自席でニュースサイトを開きながら昼食を撮っていた。
 目に留まったのは、芸能ニュースの中のある見出しだ。

 『愛沢マイ、ストーカー相手に本心を暴露!? 暴言が物議を醸す』

「ママママイマイ!? マイマイどしたの!?」

 はす向かいで同じニュースサイトを見ていたらしい青木がバグっている。
 そういえばこいつ、マイのファンだって言ってたな。
 記事を下にスクロールしていくと、地面に膝をついた昨日の男と、それを見下ろすマイの隠し撮り写真が添付されていた。

 それに加えて、音声ファイルも。

「っ……!」



 焦燥感を抱えながら仕事を終えた後、俺は急いでBAKUへと帰ってきた。
 野次馬が店に来ていることを覚悟していたものの、俺の予想に反して、BAKUの周囲も店内も静かなものだった。

 というか、やっぱり今日も客がいない。
 大丈夫なのかこの店。

「ああ、昭博。お帰りなさい」
「いつも通りだな。例の現場として、マスコミかなにかが話を聞きにくるんじゃないかと思ったが」

 カウンターの向こうにいる夢見が眉根を寄せる。

「マイさんの報道ですか。ワイドショーでも話題になってました。
 お気の毒ですね。昭博もお疲れ様でした」

 昨夜表で起こっていることに気づけなかったことを再び詫びながら、夢見がコーヒーを入れて、カウンターに置く。
 俺も上着を脱いでその席に腰掛けた。
 幸世はどうやらもう帰ったらしく、見当たらなかった。

「ちなみに、この店なら心配いりませんよ。
 店に害意を持つ人間や、特にこの場所を必要としていない人間はそうそう入れないよう結界が張ってあるんです。
 知り合いの妖怪さんたちのご助力で」
「知り合いの妖怪さん……?」

 詳しく聞きたいような、聞きたくないような話だった。
 とりあえず聞き流すことにする。

「普段は店の中にまで入ってこれないだけなんですけど、少々面倒なことになりそうだったので昼間のうちに結界の範囲を広げておきました。
 マスコミが来ようとしてたところで、おそらく道の途中で延々と迷うことになるかと」
「そうか。ならよかったけど」

 一番心配なのはマイのことだ。
 ネットに上げられていた音声は、微妙に編集を施してあるものだった。
 俺はスマホを取り出し、再生ボタンを押す。

『ねえ、さっきずっと見てたって言ったよね? それってなにを?』
『え? だ、だからマイちゃんを……』
『あたしを? テレビの中のあたしを? あんな、馬鹿そうでふわふわした女を? 実際のあたしもあんな風になに言われてもなにされても笑っていられると思った? あんたが見てたのは単なる虚像だよ! 今すぐ謝れ!』

 音声はここで途切れている。

 直接あの場にいたからこそ、悪意のある編集だとわかった。
 マイがアイドルにあるまじき発言をしたことは確かだ。
 だが、恐ろしい目に遭ったにも関わらず、相手の男に寄り添うような発言をしたことは、バッサリとカットされている。

 マイの評判をおとしめるために――あるいは、惹きのあるゴシップネタで存分に儲けるために。

「マイさん、今頃どうしてるでしょうね」

 夢見が心配そうに呟いたそのとき、店内にドアベルが鳴り響く。
 入ってきた人物に、俺は思わず目をむいた。

「……おや。見たことのある顔ですね」

 小首を傾げて眼鏡のつるを押し上げる夢見を、視線で制する。

「ここに来るのは初めてのはずよ」

 入ってきた客――裕美さんが、怪訝そうにそう言って、おぼつかない足取りで俺の横に座った。
 まさか、よりによってこの人がこの店にやってくるとは。

「お酒ちょうだい。できれば強いやつ」
「すみませんお客様。ここはバーでは――」
「そこにあるバーボンの瓶は何?」
「ああ。これはバイトの子が置いていったものですね」

 飲むな。座敷童が。

「――いいでしょう。
 せっかく縁のある方がいらっしゃったことですし、幸世さんには新しいものを買ってお返しすることにします。何で割りましょうか?」
「ロックで」

 やがて差し出されたバーボンのロックを、裕美さんは一気に飲み干した。

「ああもう、やってらんない」

 この人、たぶん一軒目でだいぶ飲んできたな。
 まあ、気持ちはわかるけど。

 夢見も同じように感じているのか、何も言わず小皿に盛り付けたオリーブとナッツを裕美さんの前に出した。
 荒れまくっている裕美さんの隣で、俺は小さくなりながらコーヒーを飲む。

 夢でさんざん話したような気はするが、当然ながら今の裕美さんは魔女ではなく立派な社会人なわけで、ほぼ初対面だ。
 うっかり話しかけでもしたら、夢の中と現実が混ざって妙な言動をしかねない。

 ……けれど、裕美さんの方は俺をそっとしておいてくれなかった。

「あ。あなたもしかして、収録の休憩中にどっか行っちゃったマイを車で収録現場まで送ってくれた人?」

 まさか顔を見られてたとは。

「そ、そうですね。あの節はどうも」
「……」

 裕美さんは完全に座った目で、グラスをもう一度傾けた。
 けれどすでに氷しか入っていないことに気づいて、すぐにカウンターに置く。

「じゃあ私があの子をビンタしちゃったことも知ってるのね」

 ため息をつきつつ、空いたグラスをカウンターに乗せると、すかさず夢見がおかわりをつぐ。
 これ以上飲ませて大丈夫なのか、若干心配になった。

「あの……心配しなくても、あなたがマイをビンタしてたことをマスコミにたれ込んだりしませんよ」

 一応そう伝えてみると、裕美さんの顔がくしゃっとなった。

「そんな心配してないわよぉ。
 今となっては、マネージャーのパワハラでニュースになった方が100倍マシよ。
 あの子の仕事にそこまで大きな支障は出ないはずだもの」

 うつむいた目尻に、きらりと涙が光る。

「ちょっ……泣いてます!? 大丈夫ですか?」
「昭博、泣かせちゃいましたね」
「いや違うだろ! 俺はなにも……」
「昭博は人間が言うところの『女泣かせ』だったんですね。実物を見たのは初めてです」
「珍獣のように言うな!」

 俺は慌てて鞄を探り、ハンカチを取り出すと、裕美さんに渡した。

「私は結局あの子を守れなかった!
 最近誰かにつけられてる気がするって言うから警戒してたし、あの子の奔放な行動も叱りつけたけど……神経質になりすぎてたのかもしれないわ。
 追い詰められた結果があの言動でしょ? 私の責任は大きいわ」

 そう嘆いて、裕美さんは俺のハンカチでそっと涙を拭く。
 なんだ。話せばわかってくれそうな人じゃないか。
 夢見も手を止めて、カウンター越しに裕美さんを見つめている。

「人間は不思議ですね。私たちのように夢を経由して他人の意識の中に入っていく術を持たないのに、言葉にしなくても互いにわかり合えると勘違いしてるんですから」
「お、おい……!」
「……そうね。そうかもしれないわ」

 酔っているせいか、裕美さんは夢見の不可解な発言を深くつっこまなかった。
 よかった。
 こんな状況でバクがどうの傷んだ悪夢がどうのと説明するのはややこしすぎる。

「きっとあなたの言うとおり、話をしなさすぎたのよ。
 『私の言うことを聞いていれば絶対に成功できる』なんて、マネージャーになったばかりの頃言ったことを自分で盲信してた。
 初めは、初仕事を前にして不安そうにしてたあの子を安心させるためのハッタリだったっていうのにね。
 マイが売れるようになって、私もいつの間にかずいぶん傲慢になってたみたい」

 そう言うと、裕美さんは二杯目のグラスから手を離した。

「ごちそうさま。話を聞いてくれてありがとう。ハンカチも」

 そしてよたよたと椅子から降り、『財布……あれ、財布は~?』と呟きながらハンドバッグを漁り始めた。
 この人、ちゃんとしてる時としてない時のギャップが酷すぎるな!

「さて、そろそろ事務所に戻らないと」
「今から戻るんですか!? その酔いっぷりで?」

 思わず声を上げると、裕美さんはヒールを鳴らしてしゃんと立ち直した。
 いつの間にか涙も頬の赤みも引いていて、見た目だけは素面に見える。

「あんなスキャンダル流されて、しばらくは寝てる暇なんてないわ。
 酒でも飲んでないとやってらんないわよ。……あ、でも」

 裕美さんが俺にぐいと顔を近づける。

「あなた、マイと知り合いなんでしょう?
 どういう関係かは聞かないでおくけど、私がべろんべろんに酔ってたことは言わないであげて」
「どうしてですか?」
「……トラウマがあるのよ、あの子。とにかくお願いね」

 それだけ告げて、裕美さんは確かな足取りで店から出て行った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

公主の嫁入り

マチバリ
キャラ文芸
 宗国の公主である雪花は、後宮の最奥にある月花宮で息をひそめて生きていた。母の身分が低かったことを理由に他の妃たちから冷遇されていたからだ。  17歳になったある日、皇帝となった兄の命により龍の血を継ぐという道士の元へ降嫁する事が決まる。政略結婚の道具として役に立ちたいと願いつつも怯えていた雪花だったが、顔を合わせた道士の焔蓮は優しい人で……ぎこちなくも心を通わせ、夫婦となっていく二人の物語。  中華習作かつ色々ふんわりなファンタジー設定です。

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

狐メイドは 絆されない

一花八華
キャラ文芸
たまもさん(9歳)は、狐メイドです。傾国の美女で悪女だった記憶があります。現在、魔術師のセイの元に身を寄せています。ただ…セイは、元安倍晴明という陰陽師で、たまもさんの宿敵で…。 美悪女を目指す、たまもさんとたまもさんを溺愛するセイのほのぼの日常ショートストーリーです。狐メイドは、宿敵なんかに絆されない☆ 完結に設定にしていますが、たまに更新します。 ※表紙は、mさんに塗っていただきました。柔らかな色彩!ありがとうございます!

【完結】ある公爵の後悔

ゴールデンフィッシュメダル
恋愛
王女に嵌められて冤罪をかけられた婚約者に会うため、公爵令息のチェーザレは北の修道院に向かう。 そこで知った真実とは・・・ 主人公はクズです。

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

処理中です...