きらめく星の導きで〜翠玉の悪役未満令嬢と六条光の無気力王子〜

桃乃飴

文字の大きさ
上 下
6 / 22

王子来襲

しおりを挟む
***



「リーゼロッテお嬢様、お客様がお見えになると先触れが」
「あら・・・」

お伺いではなく断定。

「ウィルフリード殿下・・・かしら?」
「左様でございます。お支度を」

やっぱりね。
娘といえど三大公爵家の者に会うのにお伺いが不要な相手なんて王族くらいだ。
近いうちに来るとは思っていたしね。
にしても翌日とか早すぎないか。
王子暇か?



「ようこそいらっしゃいました、ウィルフリード殿下」
「ああ」
「お父様、お帰りなさいませ」
「ただいまリーゼロッテ。殿下を先に応接室へご案内してくれるかい」
「はい。殿下、どうぞこちらへ」

お父様が王城で公務だったので、王子を連れて戻ってきたようだ。
殿下を案内して着席すると、優雅にお茶をいただきながらお父様を待つ。

「リーゼロッテ嬢、聞いたと思うけど君と俺は婚約することになった」
「存じております」
「昨日と同じようにしてくれて構わない」
「そうは参りません」
「別にいいけど、今さらつまらないご令嬢を装ってももう手遅れだよ」

くそ、バレてたか。

「俺はきっと一生君への興味を失うことはないだろう。“力”を使ったわけじゃないけどね、何となくそう思う」

“力”というのはスターサファイア特有の慧眼のことかな。

「お待たせしました、殿下。リーゼロッテも」
「いや・・・リーゼロッテ嬢と話すのは楽しい」
「これはこれは。さて、ウィルフリード殿下」

お父様が本題を促すと、王子はソファから立ち告げた。

「・・・グスタフ・スマラクト公爵。貴殿の娘を我が婚約者に迎えたい」
「貴方のお立場なら書状一つで済ませられるところを、こうしてお越しいただき態々立してお申し入れくださった。昨日の様子も耳に入っています。仕方なくではなく、多少なりとも望んで娘をお選びいただいたとわかります」
「スマラクト公爵、多少なりともではない。私はリーゼロッテ嬢でなければと心から思っている」

王子の言葉にお父様も立ち上がり、二人は握手を交わした。

「ありがとうございます・・・さ、リーゼロッテ」

渋々私も立ってカーテシーをする。

「・・・身に余る光栄でございます」
「ふふ、本当に身に余るから今からでも取り消してくれとでも言いたそうだ」
「そん、な、とんでも・・・ごさいません」

何でわかるのよ。
読心術か?

「殿下、娘は緊張しているのですよ。リーゼロッテ、殿下は敏くお優しい方だ。わかるね」
「はい・・・」

わかってる。
この完璧王子様は、私が本心から拒絶する態度を見せたら婚約は解消してくれるだろう。
そもそも申し込みすらしなかったかもしれない。
王族故か慧眼故か、いやそのどちらもか。
他者の感情にも敏感だ。
そんな相手に、私如きの嘘なんか通用しない。

今までのリーゼロッテの記憶も、前世の知識や性格も全てごちゃまぜになった今の私は、まだ彼に恋とまでは断言できなくても、その気持ちを拒めない。

・・・いつかヒロインに、心変わりしてしまうかもしれなくても。



「さて、それでは私はそろそろ席を外します。殿下、またお送りさせていただく頃家令がお声掛けします」
「わかった」

お父様が退席したけども、この人いつまでいらっしゃるのかしら。
ちらりと盗み見るようにすると、バチッと目が合ってしまった。
しかもゲームのスチルでしか見たことないような笑み。

「今、王子のくせに暇なのかって思っているだろう」
「・・・さっきから心を読むのやめてもらえませんか」
「慧眼使ってないよ。今の君がわかりやすすぎるだけ」
「左様ですか・・・」
「今は表に出る公務以外やることないんだ。来年には学園に通うしね・・・ところで」
「?」
「リーゼって呼んでいい?」
「はあ、お好きなように」
「リーゼも俺のこと、ウィルと呼んで」
「致しません」
「えー・・・何で」
「理由は・・・特にありませんけど」
「なら呼んで。リーゼに呼ばれたい」
「・・・しょうがないですね」
「うん、しょうがないんだ。ありがとう、リーゼ」
「・・・ずるいわ」

そんなことで、あの無気力無表情王子がこんなに嬉しそうに笑うなんて。

「ずるいのはリーゼの方だ。こんなに面白くてかわいい面を隠してたなんてさ」
「私そんなに面白くもかわいくもないですけど・・・」
「俺だけが知ってればいいんだ。本人すらわからなくてもね」

無気力どこいった?
この押せ押せの王子、誰?



***
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢は反省しない!

束原ミヤコ
恋愛
公爵令嬢リディス・アマリア・フォンテーヌは18歳の時に婚約者である王太子に婚約破棄を告げられる。その後馬車が事故に遭い、気づいたら神様を名乗る少年に16歳まで時を戻されていた。 性格を変えてまで王太子に気に入られようとは思わない。同じことを繰り返すのも馬鹿らしい。それならいっそ魔界で頂点に君臨し全ての国を支配下に置くというのが、良いかもしれない。リディスは決意する。魔界の皇子を私の美貌で虜にしてやろうと。

婚約破棄された悪役令嬢は王子様に溺愛される

白雪みなと
恋愛
「彼女ができたから婚約破棄させてくれ」正式な結婚まであと二年というある日、婚約破棄から告げられたのは婚約破棄だった。だけど、なぜか数時間後に王子から溺愛されて!?

その国外追放、謹んでお受けします。悪役令嬢らしく退場して見せましょう。

ユズ
恋愛
乙女ゲームの世界に転生し、悪役令嬢になってしまったメリンダ。しかもその乙女ゲーム、少し変わっていて?断罪される運命を変えようとするも失敗。卒業パーティーで冤罪を着せられ国外追放を言い渡される。それでも、やっぱり想い人の前では美しくありたい! …確かにそうは思ったけど、こんな展開は知らないのですが!? *小説家になろう様でも投稿しています

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

淡泊早漏王子と嫁き遅れ姫

梅乃なごみ
恋愛
小国の姫・リリィは婚約者の王子が超淡泊で早漏であることに悩んでいた。 それは好きでもない自分を義務感から抱いているからだと気付いたリリィは『超強力な精力剤』を王子に飲ませることに。 飲ませることには成功したものの、思っていたより効果がでてしまって……!? ※この作品は『すなもり共通プロット企画』参加作品であり、提供されたプロットで創作した作品です。 ★他サイトからの転載てす★

【完結】悪役令嬢は婚約者を差し上げたい

三谷朱花
恋愛
アリス・デッセ侯爵令嬢と婚約者であるハース・マーヴィン侯爵令息の出会いは最悪だった。 そして、学園の食堂で、アリスは、「ハース様を解放して欲しい」というメルル・アーディン侯爵令嬢の言葉に、頷こうとした。

王子の逆鱗に触れ消された女の話~執着王子が見せた異常の片鱗~

犬の下僕
恋愛
美貌の王子様に一目惚れしたとある公爵令嬢が、王子の妃の座を夢見て破滅してしまうお話です。

彼を愛したふたりの女

豆狸
恋愛
「エドアルド殿下が愛していらっしゃるのはドローレ様でしょう?」 「……彼女は死んだ」

処理中です...