4 / 103
【第一章】少女、旅に出る
父と娘とその家族(2)
しおりを挟む
◇◇◇
伯爵領地の皆が涙を滲ませていた頃、少女の身は道で出くわした怪しい美女の家にあった。
「だっからぁ~! どこの国にも里にも属さない魔術師っていうのが魔法使いよ!」
「それはいわゆる《ふりーらんす》というものですね?」
「わぁ! また何か浮かんでるぅ~!」
またしてもうっかり少女が出してしまった《ふりーらんす》のひらがなゴシック体に、自称魔法使いの美女は目を奪われる。
先程道で少女が出した《ぼん、きゅっ、ぼん》の文字は、美女が触れるやいなや割れてしまうほどか弱いものだった。不思議な魔術の虜となった自称魔法使いは、少女を軽々と抱いて連れ帰ってきたのだ。
突然の拐かしに抵抗する少女と、自称魔法使いとの攻防は凄まじいものだった。少女が藻掻こうものならその漆黒の長い髪で四肢を封じられ、叫ぼうとした口は真紅の唇に塞がれ――ついに少女は「もうやってられない」と全てを諦めたのだった。
大きな暖炉の前の大きな椅子にふんぞり返って座る自称魔法使いと、その前に正座したまま背筋を伸ばす少女はじっと向かい合っていた。
「しかし、魔法使いには悪い人が多いと聞きます」
「そうね~。大抵犯罪者か、大悪党だとかで断罪名簿に載ってる奴が多いわね」
「断罪名簿?」
「魔法使いは魔術師と違って、裏の仕事を請け負うからね。でもあたしは普通の良い魔法使いよ?」
さらりと言ってのけた自称魔法使いに少女は訝しげな顔を見せる。たった五歳のか弱い少女を誘拐の如く連れ去っておいて、どの口が言うのか。
「で? あんたはなんで魔術師になりたくないの?」
「え?」
「あんたいい魔術持ってんじゃない。しかも固有特性持ちの」
「固有特性?」
聞き馴染みのない言葉に、少女は首を傾げる。
「聞いたことない? 固有特性」
「はい。あ、でも、前にアバルトの英雄の本を読みましたが……もしかして」
それは百年も前のこと。
西の大国アバルトを大型魔獣から救ったとされる英雄は、自在に出現させた“葉”を操り、この世で最も恐ろしい階級に分類される獄級魔獣を切り裂いたという。
「シロンは確かに“葉”の固有特性を持ってたわね」
「シロン?」
「その英雄様よ。あいつはただの真面目っ子でね。おかげで最愛を失ったわ。あたしなら死んでも離さなかったのに」
「? それはどういう」
百年も前の他国の英雄の話をまるで友人のように話す自称魔法使いに、少女は首を傾げる。
しかしその問いかけに彼女は答えず、ただ椅子に深く座り直してうっすらと笑みをこぼした。
「あんたの出せるソレも、固有特性よ」
「固有特性?」
「別名、“神から与えられしギフト”と呼ばれているわ」
固有特性――それはいわばその人だけが持つオリジナルの魔術のことである。
魔術が使える人間の中でも選ばれし者のみに、五大属性とは別に神から付与される力。希少価値が高く、故に“ギフト”と名が付いた。
「わたしに与えられた……ギフト?」
「そう。あんたは五大属性の前に固有特性が開花しちゃった、極めて稀なタイプね」
未だに頭の上でふよふよと浮いている《ふりーらんす》の文字を少女は見つめる。
何もないところから出てくるひらがなの文字。これがこの世でも稀な、“固有特性”――
(それが、別の世界で使われている文字なんて……異例のギフトすぎるでしょ)
少女は絶句するしかなかった。
「で? そのふよふよしたものは一体何なの?」
“神から与えられしギフト”を持ち合わせた挙げ句、別の世界の前世の記憶まで残る少女。
この自称魔法使いにその全てを話していいものかどうか、賢い少女は判別がつかなかった。
「はぁ……《ぜんとたなん》とはまさにこのこと」
「なんて?」
伯爵領地の皆が涙を滲ませていた頃、少女の身は道で出くわした怪しい美女の家にあった。
「だっからぁ~! どこの国にも里にも属さない魔術師っていうのが魔法使いよ!」
「それはいわゆる《ふりーらんす》というものですね?」
「わぁ! また何か浮かんでるぅ~!」
またしてもうっかり少女が出してしまった《ふりーらんす》のひらがなゴシック体に、自称魔法使いの美女は目を奪われる。
先程道で少女が出した《ぼん、きゅっ、ぼん》の文字は、美女が触れるやいなや割れてしまうほどか弱いものだった。不思議な魔術の虜となった自称魔法使いは、少女を軽々と抱いて連れ帰ってきたのだ。
突然の拐かしに抵抗する少女と、自称魔法使いとの攻防は凄まじいものだった。少女が藻掻こうものならその漆黒の長い髪で四肢を封じられ、叫ぼうとした口は真紅の唇に塞がれ――ついに少女は「もうやってられない」と全てを諦めたのだった。
大きな暖炉の前の大きな椅子にふんぞり返って座る自称魔法使いと、その前に正座したまま背筋を伸ばす少女はじっと向かい合っていた。
「しかし、魔法使いには悪い人が多いと聞きます」
「そうね~。大抵犯罪者か、大悪党だとかで断罪名簿に載ってる奴が多いわね」
「断罪名簿?」
「魔法使いは魔術師と違って、裏の仕事を請け負うからね。でもあたしは普通の良い魔法使いよ?」
さらりと言ってのけた自称魔法使いに少女は訝しげな顔を見せる。たった五歳のか弱い少女を誘拐の如く連れ去っておいて、どの口が言うのか。
「で? あんたはなんで魔術師になりたくないの?」
「え?」
「あんたいい魔術持ってんじゃない。しかも固有特性持ちの」
「固有特性?」
聞き馴染みのない言葉に、少女は首を傾げる。
「聞いたことない? 固有特性」
「はい。あ、でも、前にアバルトの英雄の本を読みましたが……もしかして」
それは百年も前のこと。
西の大国アバルトを大型魔獣から救ったとされる英雄は、自在に出現させた“葉”を操り、この世で最も恐ろしい階級に分類される獄級魔獣を切り裂いたという。
「シロンは確かに“葉”の固有特性を持ってたわね」
「シロン?」
「その英雄様よ。あいつはただの真面目っ子でね。おかげで最愛を失ったわ。あたしなら死んでも離さなかったのに」
「? それはどういう」
百年も前の他国の英雄の話をまるで友人のように話す自称魔法使いに、少女は首を傾げる。
しかしその問いかけに彼女は答えず、ただ椅子に深く座り直してうっすらと笑みをこぼした。
「あんたの出せるソレも、固有特性よ」
「固有特性?」
「別名、“神から与えられしギフト”と呼ばれているわ」
固有特性――それはいわばその人だけが持つオリジナルの魔術のことである。
魔術が使える人間の中でも選ばれし者のみに、五大属性とは別に神から付与される力。希少価値が高く、故に“ギフト”と名が付いた。
「わたしに与えられた……ギフト?」
「そう。あんたは五大属性の前に固有特性が開花しちゃった、極めて稀なタイプね」
未だに頭の上でふよふよと浮いている《ふりーらんす》の文字を少女は見つめる。
何もないところから出てくるひらがなの文字。これがこの世でも稀な、“固有特性”――
(それが、別の世界で使われている文字なんて……異例のギフトすぎるでしょ)
少女は絶句するしかなかった。
「で? そのふよふよしたものは一体何なの?」
“神から与えられしギフト”を持ち合わせた挙げ句、別の世界の前世の記憶まで残る少女。
この自称魔法使いにその全てを話していいものかどうか、賢い少女は判別がつかなかった。
「はぁ……《ぜんとたなん》とはまさにこのこと」
「なんて?」
0
お気に入りに追加
47
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
淡泊早漏王子と嫁き遅れ姫
梅乃なごみ
恋愛
小国の姫・リリィは婚約者の王子が超淡泊で早漏であることに悩んでいた。
それは好きでもない自分を義務感から抱いているからだと気付いたリリィは『超強力な精力剤』を王子に飲ませることに。
飲ませることには成功したものの、思っていたより効果がでてしまって……!?
※この作品は『すなもり共通プロット企画』参加作品であり、提供されたプロットで創作した作品です。
★他サイトからの転載てす★
ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる
Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした
ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。
でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。
彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
借金まみれで高級娼館で働くことになった子爵令嬢、密かに好きだった幼馴染に買われる
しおの
恋愛
乙女ゲームの世界に転生した主人公。しかしゲームにはほぼ登場しないモブだった。
いつの間にか父がこさえた借金を返すため、高級娼館で働くことに……
しかしそこに現れたのは幼馴染で……?
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
エリート警察官の溺愛は甘く切ない
日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。
両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる