上 下
44 / 99

雪ちゃんとの生活⑤

しおりを挟む
「そんな事になっていたなんて、全っ然知らなかった……!」

ハナちゃんが手で顔を覆って肩を震わせている。

もしかして、泣いている?

そう思ってハナちゃんに向かって手を伸ばそうとした瞬間、

「そんな面白い事、なんでアタシも混ぜてくれないのよっ!」

そう叫びながら、ハナちゃんがガバッ!と勢いよく顔を上げた。

「は…ぇ……?」

お、面白い……?

泣いてはいなかったみたいでホッとしたけど、私は予想外の言葉に口を開けたままポカーンとしてしまった。

そのままで目線だけを雪ちゃんに向けると、大体同じ様なリアクション。

ただ雪ちゃんの場合、呆れて物が言えない。そんな感じだった。

「ちょっとハナ。アンタ何言ってるの?江奈は酷い目に会ってるのよ?」

雪ちゃんがこめかみをピクピクさせながらハナちゃんを睨む。

「その事じゃないわよ!盗撮は絶対許せないけど、二人で暮らしてるなんてずるい!」

……そこに食い付いたんかいっ!

思わず関西弁で突っ込みを入れそうになったのをグッと堪えた。

「全くアンタは……」

雪ちゃんが、ピクピクさせていたこめかみに人差し指を立てて、首を横に振った。

ハナちゃんはキィーッ!と、持っていたおしぼりを口にくわえている。

「だってだって!江奈っちを雪ちゃんが独り占めにしているなんてずるいじゃない!」

独り占めって……。

「あの…ハナちゃん、落ち着いて」

私は興奮しているハナちゃんをなだめた。

すると、いきなりガバッ!と抱き締められる。

「わっ!」

「江奈っち!そんな卑劣な事をする奴になんか負けるんじゃないわよ!雪ちゃんやアタシがいるからね!」

「ハナちゃん……」

ハナちゃんの温かさや言葉が、じんわりと心に染み渡る。

「ありがとう」

私も、うりゃっ!と、負けじと抱き付いた。

「んもぅ~~~♡可愛いんだからっ!」

すると、ぎゅぅぅぅぅっとより力が込められる。

ち、ちょっと苦しい……。

「ハナ!いい加減離しなさい。江奈が苦しがってる」

「え?……あら、ごめんごめん。江奈っち大丈夫?」

ハナちゃんの腕の力が緩んだ。

「……はぁっ!大丈夫です」

離された瞬間ちょっとヨロけたけど、大丈夫。

「ハナ、コーヒ―持って来て頂戴」

ぶっきらぼうに雪ちゃんが頼む。

「はいよ。江奈っちも同じで良いい?」

「あ、はい」

「ちょっと待っててね」

ハナちゃんがウインクをしてカウンターへと小走りで走って行く。

「はぁ……。ハナの抱き付き癖にも困ったものね」

腕と足を組みながら雪ちゃんが呆れた様にボソッと呟いた。

「嫌な気はしませんけどね」

そう言うと、雪ちゃんがじーっと睨み付ける様な目線を私に向ける。

「な…なんです?」

「……随分ハナには心を許してるのね」

「え、そんな事ないですよっ」

首をブンブンと振った。

「そうかしら。初対面の時だって、抱き付かれて満更でもない様な顔をしていたけど」

「してませんよ!あの時はビックリして固まっちゃっただけで……」

「ふ~ん」

私の言葉に納得が行かないのか、フイッと顔を背けてしまった。

(な、なんなのよ……)

なんでそんな不機嫌になる??

「なぁに?雪ちゃん、アタシにヤキモチ?」

ハナちゃんの声が聞こえ、振り向くとコーヒーを持ったハナちゃんが呆れ顔で立っていた。

「コーヒーお待たせ」

目の前に置かれたコーヒーからは、いつもながら良い香りが漂っている。

「……そんなんじゃないわよ」

「どーだか。はい、これも良かったら食べて」

コーヒーと一緒に出されたのは、苺ジャムやクロテッドクリームがたっぷり添えられた、スコーン。

「わっ!美味しそう!私、スコーン大好きなんです!」

「そ?良かった♡」

「いただきます!」

パカッと二つに割り、まずはそのまま頂く。

サクサクしっとりふわ~ん。

焼き目の香ばしさと、バターの香りが鼻から抜け、うっとり。

ジャムとクリームもたっぷり塗り、パクリともう一口。

「ん~!正に三位一体!バターの香りとジャムの甘み。それにクリームのほのかな酸味が心地良いですね!」

「ありがと~♡」

「私もよく作るんですけど、格段に味が違いますね。なんでだろう……」

「うふふ♡今度作り方教えてあげる」

「本当ですか!?うわ~、嬉しいなぁ」

二人で盛り上がっていると、いきなりガチャンッ!と雪ちゃんが勢いよくコーヒーカップをソーサーに置いた。

しおりを挟む

処理中です...