勇者に滅ぼされるだけの簡単なお仕事です

天野ハザマ

文字の大きさ
上 下
542 / 681
連載

サシャから見た魔王城

しおりを挟む

 サシャがザダーク王国に来てより数日が経過した。
 魔族というものに対する事前情報が全く無い人類であるサシャとの初交流は和やかに進み、今のところ魔王城内限定ではあるが、サシャがふよふよと浮遊している姿が見受けられるようになった。
 サシャもこの数日でヴェルムドールが深刻なワーカホリックであることを見抜いており、今のところ根本的な改善を行うつもりがないのも理解した。
 それで本人に特に不満がないのであれば客であるサシャには何も言うべき事は無く、見ていても気が滅入るだけなので仕事中は魔王城を探索することにしていた。
 ちなみに、仕事が終わった頃を見計らって飛んでいけば、ヴェルムドールは色々と話もしてくれる。
 ちなみにサシャはそれを「何かしてないと落ち着かない人なのだろう」と分析しているが、まだ誰かに話してはいない。

 そうしていて分かったのは、この「ザダーク王国」という国はヴェルムドールという王を頂点に据えた極端な中央集権国家であるということだった。
 重要事項における最終的な決定権は王であるヴェルムドールにあり、それがヴェルムドールの多忙に繋がっている。
 この前お酒を飲んだラクターや、まだ会った事は無いが各地を統括する「将」がいるらしいことも分かっている。
 そう、「将」なのだ。
 宰相だという人にも会ったことはあるが、何故か派手な白い鎧を着て闊歩しているところを見ると純粋な意味での文官はいないようにも思えた。
 ヴェルムドールから教わった各地の支配体制も「四方軍」と呼ばれるもので構成されている。
 つまりこの国は武官によって完全に統制されている国……というわけでもなく、「武官が文官を兼ねている」国なのだ。

 こうして言葉にすると、非常に奇妙な国であるとサシャは思う。
 国の舵取りを「王」という一人の存在に委ねるということは、平たく言えば「王」が唯一の絶対権力者ということである。
 もっと言えばこの国で一番贅沢な生活を出来る権利を得ているのがヴェルムドールのはずだが、サシャから見たヴェルムドールは執務室に篭りきりのワーカホリック男である。
 食事もたいして贅沢というわけではなく、部屋は殺風景だ。
 魔王城を見る限りは貧乏国家というわけでもないようなので、単純にヴェルムドールという王の性格であることが伺える。
 ならば権力という「力」自体に執着しているのかと思えば、財政や農業、鉱業といった基幹業務を「四方将」に基本的な権限ごと投げてしまっている。
 言うなればヴェルムドールが担当しているのは「最終的な責任者」という、一番「美味しくない」役割である。
 かといって傀儡の王というわけでもないのは、ヴェルムドールの机にある「却下書類」の山を見れば理解できる。
 とするとヴェルムドールが国と国民の為に自分の全てを削って尽くす聖者の如き王なのかといえば、それもどうにも違う気がした。
 だが、そう……たとえば、たとえばの話だ。
 たとえば政務や軍務に関わる全ての権限者が不正と縁が無く、国の為に尽くせるという状況下であれば成り立つような……そんな有り得ない状況の下であれば、これ以上なく上手く回る統治形態であるだろう。
 つまり回っているということは「有り得ない事が有り得ている」ということになるのだが……やはり結論から言えば「不思議な国」ということになるのだろうとサシャは思う。

「あ、鎧発見」

 そんなサシャの今日の暇潰しは、魔王城のあちこちにある鎧を小突いて回ることである。
 この城には「魔操鎧」と呼ばれる「中身が空っぽなのに動く鎧」の魔族がいて、それがあちこちで警備をしているのだ。
 その一方で普通の鎧もあちこちに飾っていて、しかも両方とも通常時は無言なので中々区別がつかないのだ。
 いや、正確に言えば魔操鎧達はデザインが同じなので、違うデザインの鎧が魔操鎧ではないということになるのだろうが……実はそういう鎧の中にも魔操鎧が混ざっているのではないかとサシャは考えていた。

「……むー」

 なので早速、一階の廊下に飾ってあった銀色の全身鎧を見つめているサシャだったが、今のところ何も反応は帰ってこない。
 魔操鎧も中身は空っぽなので、見た目では判別がつかない。

「こんにちはー?」

 話しかけてみても、銀色の鎧から反応は返ってこない。
 ならばと試しに自分を包む珠の端っこをぶつけてみても、ガンという鈍い音がするだけだ。

「これは本物の鎧かー」
 
 つまらないなー、と呟きながらサシャは廊下をふよふよと飛んで裏庭へと出て行く。
 この裏庭は何故か大きな畑があったり、巨大な騎士像が鎮座している不思議な場所だ。
 この裏庭にある巨大な「翼持つ騎士像」が「中央将」と呼ばれる魔族であることも教えられたが、今のところ動いた所を見たことはない。
 というか随分と苔生しているのをイチカとか呼ばれていた黒いメイドが磨いていたので、実はヴェルムドールがからかっていたのではないかと考えているくらいだ。

「むー……ん?」

 裏庭が妙に広いのに気付いたサシャはその理由を求めて辺りを見回し「翼持つ騎士像」が無くなっているのに気付く。
 確か朝まではあったような気がしたのだが……なくなっているということは、まさか本当に魔族だったのだろうかとサシャは首を傾げる。

「どこ行ったんでしょう? クビになったのかな……」

 勿論そんなわけはなく、中央将ゴーディはヴェルムドールと共に会議室にいたりしたのだが……そんなことを、サシャが知るはずもない。

 
************************************************
次回、会議です。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

過程をすっ飛ばすことにしました

こうやさい
ファンタジー
 ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。  どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?  そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。  深く考えないでください。

異世界の貴族に転生できたのに、2歳で父親が殺されました。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー:ファンタジー世界の仮想戦記です、試し読みとお気に入り登録お願いします。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

偏屈な辺境伯爵のメイドに転生しましたが、前世が秋葉原ナンバーワンメイドなので問題ありません

八星 こはく
恋愛
【愛されスキルで溺愛されてみせる!伯爵×ぽんこつメイドの身分差ラブ!】 「私の可愛さで、絶対ご主人様に溺愛させてみせるんだから!」 メイドカフェ激戦区・秋葉原で人気ナンバー1を誇っていた天才メイド・長谷川 咲 しかし、ある日目が覚めると、異世界で別人になっていた! しかも、貧乏な平民の少女・アリスに生まれ変わった咲は、『使用人も怯えて逃げ出す』と噂の伯爵・ランスロットへの奉公が決まっていたのだ。 使用人としてのスキルなんて咲にはない。 でも、メイドカフェで鍛え上げた『愛され力』ならある。 そう決意し、ランスロットへ仕え始めるのだった。

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……

karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

英雄一家は国を去る【一話完結】

青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。