勇者に滅ぼされるだけの簡単なお仕事です

天野ハザマ

文字の大きさ
上 下
440 / 681
連載

たとえ、この身は滅ぶとも8

しおりを挟む

 ラクター、そしてファイネル。
 二人の放った攻撃の魔力を感じ、ヴェルムドールは立ち止まる。
 
「派手にやってるようだな」
「止めますか?」

 イチカに問われ、ヴェルムドールは構わんと言って再び歩き出す。
 派手にやっているとは言ったが。どの攻撃も「祈りの壁」を超えるほどではない。
 無駄に高く造られた祈りの壁は、多少の空中戦程度であれば覆い隠してしまう。
 ひょっとするとウインドエレメントからの攻撃を想定したのかもしれないが、今回はそれが役に立っている。
 そして音に関しても、エレメントとの戦闘音だと思われるだけだ。
 どれがどちらの攻撃であるかなど、わざわざ確かめる物好きがいるとも思えない。

「俺の言った事を守っている以上、止める理由も無い。向こうは向こうに任せて、こちらなりにやるとしよう」
「そうね。連中は放っておくのが一番いい使い方だわ。ラクターもファイネルも、戦いに関しては天才的だもの」

 政務にもその才覚を見せてくれればいいんだけどね……と呟くロクナだが、すぐに思考を切り替えて周囲の建物へと視線を巡らせる。

「しっかし、エレメントってのは随分と魔法に長けていたのね。見てよヴェルっち、この辺の建物全部保存の魔法かかってるわよ?」
「ああ。霊王国の遺産だなんだというが、この街自体が遺産のような気もするな」

 保存の魔法。
 それは現在の人類領域においてもポピュラーな魔法だが、ここまでのレベルのものとなると使い手がいるかどうかも怪しい。
 それに気付く研究者がこの建物をどれでもいいから研究すれば、人類の保存の魔法は一歩先へと進むかもしれない。
 ……まあ、すぐにエレメントの湧き出るこの街では、そんなことは難しいのかもしれないが。

「それについては否定しないわ。エレメントにとって街造りは、その当時の思いつく最高の魔法を駆使したものだもの。このレプシドラはまさに、エレメントの魔法史の記録であり遺産であるとも言えるかもしれないわね……まあ、呪都なんて呼んでるようじゃ、人類がそれを理解するのは無理かもしれないけど」
「まあ、そう言うな。理解しようにも、この状況では無理だろう」

 ヴェルムドール達の眼前で、小さな火が燃え上がる。
 それは一瞬のうちに広がっていき、大人程の大きさに成長し人型となる。
 その背後では地面から生えるようにアースエレメントが出現する。

「イチカ。後ろのだ」
「お任せを……火よ!」

 ヴェルムドールが魔剣ベイルブレイドに手をかけ、引き抜く。
 それと同時にイチカは一陣の風を残してアースエレメントの眼前へと到達する。
 その手にあるのは、火の魔力を宿した魔法剣。

「ガッ」

 それにアースエレメントが気付いた、その瞬間に……すでに、イチカの攻撃は終わっている。
 イチカが剣を鞘に収める甲高い音と共にアースエレメントは縦に割れ……ざらりと崩れて地面に落ちる。

水撃アタックウォーター

 ヴェルムドールの向けた魔剣ベイルブレイドの先からファイアエレメントを覆い尽くすような大きさの水撃アタックウォーターが放たれ、ファイアエレメントが放とうとしていた何かの攻撃ごと飲み込む。
 膨大な魔力を込めて放たれた水撃アタックウォーターにファイアエレメントが耐え切れるはずもなく消滅し……遮るもののなくなった道を見て、ヴェルムドールは満足そうに頷く。

「……出鱈目な威力の魔法を使うわね」
「まあな」

 水撃アタックウォーターのような基本的な魔法は元々詠唱が存在せず、使用者の魔力に依存するところが大きい。
 ヴェルムドールの場合は扱える魔力が魔族と比べても極端に大きい為、やろうと思えば基本魔法のみでかなりの威力を出すのも可能である。
 そうした能力はヴェルムドールの魔法使いとしての有利な部分であり……しかし、危惧する部分でもあった。

「基本魔法で威力を出せるのはいいんだがな。それ頼りというのも、怠惰を招く要因になりかねん。あまり応用の効く魔法でもないしな」
「そりゃそうよ。普通はそこのロクナみたいに状況に応じた魔法を選択するのが基本だもの」
「基本でいうなら、今のはヴェルっちの選択が正しいわよ。単体相手に凝った魔法使うくらいなら、基本魔法でブッ飛ばしたほうが早いもの」

 ロクナはそう言って、空へ杖を向ける。

閃光矢ライトアロー

 放たれた光の矢が襲いかかろうとしていたウインドエレメントを貫き四散させ、ロクナは杖で地面をトンと叩く。

「魔法を選択するっていうのは、こういう場面よ。今みたいに速攻が求められる状況では、光撃アタックライトよりも閃光矢ライトアローのほうが対象への到達速度は短い。あたしの見た限りでは、ヴェルっちはそのあたりの判断は出来てると思うわよ?」
「そうか」
「そうよ」

 ロクナが頷き、ヴェルムドールは小さく微笑む。

「お前が言うならば安心だな、ロクナ」
「ええ、間違ってたらいつでも言ってあげるわよ?」

 ロクナもヴェルムドールへ向けて微笑み……そのヴェルムドールの腕を、イクスラースがくいと引っ張る。

「遊んでるんじゃないわよ、ヴェルムドール」
「別にそんなつもりはないんだがな……」
「つもりじゃなかろうと、そう見えたらそうなの……なによ」

 そう言って再度イクスラースはヴェルムドールの腕を引っ張ろうとして……イチカの視線に気付き、手をぱっと離す。

「いえ、別に何も思うところはありませんが」
「思うところがないって視線じゃなかったわよ……」

 射殺すような視線だった……とは流石に言わないが、イクスラースはふうと息を吐く。

「……まあ、いいわ。確か私の記憶だと、この先は小さな広場になっていたはずよ。そこから三方に分かれているから、まずはそこまで行きましょ」
「広場、か」
「ええ。いざという時の避難所……というよりはまあ、憩いの場ね」

 役に立っていたかどうかは結局分からなかったけど。
 そう呟いて、イクスラースは先導するように道を歩いていく。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

過程をすっ飛ばすことにしました

こうやさい
ファンタジー
 ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。  どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?  そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。  深く考えないでください。

異世界の貴族に転生できたのに、2歳で父親が殺されました。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー:ファンタジー世界の仮想戦記です、試し読みとお気に入り登録お願いします。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

偏屈な辺境伯爵のメイドに転生しましたが、前世が秋葉原ナンバーワンメイドなので問題ありません

八星 こはく
恋愛
【愛されスキルで溺愛されてみせる!伯爵×ぽんこつメイドの身分差ラブ!】 「私の可愛さで、絶対ご主人様に溺愛させてみせるんだから!」 メイドカフェ激戦区・秋葉原で人気ナンバー1を誇っていた天才メイド・長谷川 咲 しかし、ある日目が覚めると、異世界で別人になっていた! しかも、貧乏な平民の少女・アリスに生まれ変わった咲は、『使用人も怯えて逃げ出す』と噂の伯爵・ランスロットへの奉公が決まっていたのだ。 使用人としてのスキルなんて咲にはない。 でも、メイドカフェで鍛え上げた『愛され力』ならある。 そう決意し、ランスロットへ仕え始めるのだった。

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……

karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

英雄一家は国を去る【一話完結】

青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。