勇者に滅ぼされるだけの簡単なお仕事です

天野ハザマ

文字の大きさ
上 下
414 / 681
連載

会議の後で

しおりを挟む

 会議は無事に終了し、四方将はそれぞれ準備の為に担当地域へと戻っていった。
 ヴェルムドールに同行する者も残る者も、それぞれに準備がある。
 ヴェルムドール自身も自分が不在の間に業務が滞りなく回るように準備をする必要があり、それ故に執務室で書類を処理していたのだが……その部屋の扉が、突然乱暴に開け放たれる。
 一体誰かというのは、考えるまでも無い。
 この状況で現れるのが、ヴェルムドールには一人しか思いつかなかったからだ。

「ちょっといいかしら、ヴェルムドール」

 その「誰か」……イクスラースは、睨み付けるようにして部屋の前に仁王立ちしていた。
 明らかに機嫌の悪そうなその様子に、ヴェルムドールはああと頷いて再び書類に視線をおとす。
 すると、大股歩きでやってきたイクスラースがヴェルムドールの手から書類を奪い取る。

「おい、書類は丁寧に扱え。破れたらどうする」
「書類より私を丁寧に扱いなさいよ、この仕事中毒! デスクワーク漬けの魔王とか、どんな冗談よ!?」
「そう言われてもな。人類社会での魔王に対する評価など俺の知ったことではないし、何より魔王とは俺の事だ。つまり、俺の行動が「魔王」という存在の基準と言えるだろう。それを前提にしてみれば、お前の言う「冗談のような魔王」こそが正しい魔王の姿と言える」
「ゴチャゴチャ言ってるけど、「王」としても貴方は結構異質よ?」
「俺は正しい在り方を実践しているに過ぎない」

 淡々と答えるヴェルムドールをイクスラースは呆れた様子で見ると、はあと溜息をつく。

「……もうちょっと楽な支配方法なんていくらでもあったでしょうに」
「それによる腐敗は人類社会が充分過ぎる程に証明しただろう」
「あら、部下を疑ってるのかしら?」

 イクスラースが冗談めかして笑うと、ヴェルムドールは少し不機嫌そうに顔を歪める。

「腐敗するということは、欠陥があるということだ。そうとわかっていて導入するのは愚かだろう」
「そうね。でもその結果出来たのは、貴方という王を椅子に縛り付ける構造。これもまた欠陥ではないのかしら?」

 ヴェルムドールとイクスラースはしばらく睨み合うように見つめあうと、やがて根負けしたようにヴェルムドールが小さく息を吐く。

「この国にはそれが一番合っている。それに俺が居なくとも国が回るように作っている。重要なのは」
「貴方自身がザダーク王国という国と、魔族を隅から隅まで理解しているという事。揚げ足すらとられぬように、完全なる理解を実践する事……よね?」

 クスクスと笑うイクスラースに、ヴェルムドールは分かっているなら言うなと言いたげに渋面をつくる。

「で、結局何の用なんだ?」

 書類を奪ったままのイクスラースにそう聞きながら「返せ」と手を伸ばすと、イクスラースはその手を避けて書類を遠ざけてしまう。
 その顔は、此処に来た時同様の不機嫌極まりないものに戻ってしまっている。

「……そうよ、それよ。ヴェルムドール、貴方どういうつもり?」
「どういうつもり、とは?」

 ヴェルムドールが聞き返すと、イクスラースは手に持っていた書類を机に戻し、
 近くの書類をまとめて遠くにどけてから机をドンと叩く。

「レプシドラの話に決まっているでしょう!」
「ああ、それか」

 書類が机に置かれたのを見てヴェルムドールはちらりと視線を向けるが、そのヴェルムドールと書類の間に割り込むかのようにイクスラースはひらりと机の上に座って視線を遮る。

「いい加減にしなさいよ。私と話している時には私のことだけに集中するのが礼儀でしょう?」
「効率が悪いと思うが」
「印象が悪いでしょうが。王なら配慮なさい」

 イクスラースの至極真っ当な突っ込みに、ヴェルムドールはそれもそうかと頷く。

「お前とは王と臣下という関係になった覚えが無いからな。自然と配慮しなくてもいい分類に入っていたかもしれん」

 その言葉にイクスラースは目を丸くすると、おかしそうにクスクスと笑う。

「まあ、確かにそうね。私も貴方の部下になった覚えはなかったわ」
「だろう? というわけで話は聞くから書類をだな」
「却下よ」

 差し出されたヴェルムドールの手を軽く叩くと、イクスラースはヴェルムドールを睨み付ける。

「で、もう一回聞くけれど。どういうつもりかしら?」
「ラクターの件なら心配はいらないぞ。アイツはああ見えて気遣いの出来る男だ。間違ってもレプシドラを丸ごと吹っ飛ばすような事にはならんはずだ」
「……そんな心配はしてない、と言ったら嘘になるけど」

 むしろ、その光景が想像できすぎて困るのだが……それはさておき。

「どうして私に声をかけないのよ」
「辛いかと思ってな」

 イクスラースの投げかけた質問に、ヴェルムドールは即答する。
 イクスラースの「かつての生」の一つである、霊王イースティア。
 その治めていた国の王都であったレプシドラには、モンスターのエレメント達がひしめいている。
 その光景が、イクスラースに何か悪い影響を与えはしないかと危惧したのだ。
 だが、イクスラースはヴェルムドールの言葉により一層不機嫌になってしまう。

「辛い?」

 イクスラースはそう呟くと机から降り、椅子に座ったままのヴェルムドールの膝に正面から乗るような体勢になる。
 互いの身長差もこうなってはほとんど無いようなもので、イクスラースはそのままヴェルムドールの胸倉を掴む。

「私を馬鹿にしないでちょうだい、ヴェルムドール。辛かったらなんだっていうの。それは目を逸らす理由になりはしない。それとも貴方は、私に過去から目を逸らすだけの愚か者になってほしいのかしら?」

 イクスラースの瞳には、迷いは無い。
 その瞳はあくまで力強く、ヴェルムドールは自分の気遣いが無用のものであったことを悟る。
 だからこそ、ヴェルムドールはイクスラースにこう尋ねるしかない。

「……イクスラース」
「何かしら、ヴェルムドール」
「お前にも同行を頼めるか?」

 聞かれるまでもないわ、と。
 イクスラースはそう答えて不敵な笑みを浮かべた。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

過程をすっ飛ばすことにしました

こうやさい
ファンタジー
 ある日、前世の乙女ゲームの中に悪役令嬢として転生したことに気づいたけど、ここどう考えても生活しづらい。  どうせざまぁされて追放されるわけだし、過程すっ飛ばしてもよくね?  そのいろいろが重要なんだろうと思いつつそれもすっ飛ばしました(爆)。  深く考えないでください。

異世界の貴族に転生できたのに、2歳で父親が殺されました。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリー:ファンタジー世界の仮想戦記です、試し読みとお気に入り登録お願いします。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

偏屈な辺境伯爵のメイドに転生しましたが、前世が秋葉原ナンバーワンメイドなので問題ありません

八星 こはく
恋愛
【愛されスキルで溺愛されてみせる!伯爵×ぽんこつメイドの身分差ラブ!】 「私の可愛さで、絶対ご主人様に溺愛させてみせるんだから!」 メイドカフェ激戦区・秋葉原で人気ナンバー1を誇っていた天才メイド・長谷川 咲 しかし、ある日目が覚めると、異世界で別人になっていた! しかも、貧乏な平民の少女・アリスに生まれ変わった咲は、『使用人も怯えて逃げ出す』と噂の伯爵・ランスロットへの奉公が決まっていたのだ。 使用人としてのスキルなんて咲にはない。 でも、メイドカフェで鍛え上げた『愛され力』ならある。 そう決意し、ランスロットへ仕え始めるのだった。

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……

karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

英雄一家は国を去る【一話完結】

青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。