前世ポイントッ! ~転生して楽しく異世界生活~

霜月雹花

文字の大きさ
上 下
130 / 192

第130話

しおりを挟む
 家戻った俺はいつもより帰りが早いし、飯もガルドさんと食べていたのでそのまま裏庭に行き魔法の練習をする事にした。今日は、少し土魔法を集中的にやろうと考えた。

「これゴーレムとか作れないかな?」

 そう思った俺は早速、土を操り俺の背の高さ位の土人形を作った。しかし、ここからどう動かすのか考えていると、そう言えば闇属性は精神系の魔法もあるので闇属性を上手く使えば動かるのでは? と思った俺は、闇属性を土人形へ送った。

「……ッ!」

「壊れたか……魔力の調整が難しいな、しかし少し動いたから望みは少しあるな」

 少し望みが見えた俺は土魔法と闇魔法を同時に使い調整をしながらゴーレムの完成を目指し、練習を始めた。
 そして、俺は辺りが暗くなるまで練習を続け何とか手のひらサイズのゴーレムが一歩動かせる事に成功した。

「……今日は、ここまでにしよう。これ以上続けたら、途中で倒れそうだ」

 俺は、ゴーレムを土に戻し家に戻った。そして、リビングに行き夕食を食べ、風呂は久しぶりに父さんと入った。そう言えば、今日一日ドラグノフ達を見て無いなと思い部屋に戻るとベッドの中に居て「もしかして、一日中寝てたのか?」と呟き、まあ良いかと思い俺も自分のベッドに入り眠った。
 次の日、朝起きるとドラグノフ達がベッドから消えていた。まあ、地下室でリバーシーの練習をしているのだろうと思い行って見ると2人は居たが、していたのリバーシーではなく見た感じババ抜きだった。

「流石にリバーシー、飽きたのか?」

「あら、クリフ君。おはよう。うん、流石にアレだけやったら少し見たくない気分になっちゃって前にコレで遊んだ時にクリフ君から教えて貰った遊びをしてたの」

「うむ、この遊び我でも少しは少しは出来るみたいだからなリバーシーの次に面白いな」

 ドラグノフはそう言っているが、アーリンが耳打ちで「ああいってけど、もう2戦やって2敗してるのよ。ドラグノフ」と教えてくれた。

「そうか、それじゃ俺も参加しようかな朝飯まで時間あるし」

「良いわ、ドラグノフだけじゃ勝負にならないもの」

「我も良いぞ」

 その後、俺も参加したババ抜きは朝飯の時間まで続いた。俺とアーリンが1位2位争いをして、ドラグノフはドベとなった。
 朝飯を食べた後、どうせ皮鎧が出来るまで依頼は行かない予定だったので裏庭でゴーレムの練習をしていると、爺ちゃんが後ろから近づいてきた。

「何じゃ、クリフ。ゴーレムを作っておるのか?」

「爺ちゃん。爺ちゃんはゴーレム作れる?」

「いや、儂は出来ぬが知り合いに1人ゴーレムの作成に長けた者がおるんじゃよ」

「やっぱ、居るんだ。その人のゴーレムって、どうだった?」

「奴のは凄かったのう。巨大なゴーレムを作ったり、素早いゴーレムを作ったり色んな用途に分けて使い勝手のいいゴーレムを作っておったぞ」

 それを聞いた俺は「マジで?」と言った顔をして驚いた。小さなゴーレムを一歩動かすだけでも、やっとなのにそんな事が出来る人が居るなんて

「その人って、今何処に居るの?」

「う~ん、どうなんじゃろうな最後に会ったのが10年前だし、王都に居るのかも分からんな」

「……会って見たかったな、その人に少しでもゴーレムについて教えて貰いたかった」

「んっ? ゴーレムについてなら、本にも載っておるぞ?」

 爺ちゃんのその言葉に「えっ?」と言って返すと、本をアイテムボックスから取り出し、ページをパラパラと捲って行った。

「ほらっ、ここじゃここ」

「本当だ」

 そこには、俺が行っていたようにゴーレムは土魔法と闇魔法、そして付与魔法で行う魔法と書いてあった。

「爺ちゃん、ちょっと進んだと思うよ」

「そうか、それなら良かったのう。また、何か分からなくなったらいつでも聞いてくれて良いぞ」

「うん、分かった。ありがとう」

 そう言って、練習を再開した俺を見届け爺ちゃんは家に戻って行った。多分、俺が飯の時に難しい顔をしてたのを見て助言しに来てくれたのだろう。

「さてと、それじゃ続きをやりますか……」

 そう言って、ゴーレム作成を始めた。
しおりを挟む
感想 192

あなたにおすすめの小説

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

念願の異世界転生できましたが、滅亡寸前の辺境伯家の長男、魔力なしでした。

克全
ファンタジー
アルファポリスオンリーです。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

悪役令息に転生したけど、静かな老後を送りたい!

えながゆうき
ファンタジー
 妹がやっていた乙女ゲームの世界に転生し、自分がゲームの中の悪役令息であり、魔王フラグ持ちであることに気がついたシリウス。しかし、乙女ゲームに興味がなかった事が仇となり、断片的にしかゲームの内容が分からない!わずかな記憶を頼りに魔王フラグをへし折って、静かな老後を送りたい!  剣と魔法のファンタジー世界で、精一杯、悪足搔きさせていただきます!

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

没落した建築系お嬢様の優雅なスローライフ~地方でモフモフと楽しい仲間とのんびり楽しく生きます~

土偶の友
ファンタジー
優雅な貴族令嬢を目指していたクレア・フィレイア。 しかし、15歳の誕生日を前に両親から没落を宣言されてしまう。 そのショックで日本の知識を思いだし、ブラック企業で働いていた記憶からスローライフをしたいと気付いた。 両親に勧められた場所に逃げ、そこで楽しいモフモフの仲間と家を建てる。 女の子たちと出会い仲良くなって一緒に住む、のんびり緩い異世界生活。

転生チート薬師は巻き込まれやすいのか? ~スローライフと時々騒動~ 

志位斗 茂家波
ファンタジー
異世界転生という話は聞いたことがあるが、まさかそのような事を実際に経験するとは思わなかった。 けれども、よくあるチートとかで暴れるような事よりも、自由にかつのんびりと適当に過ごしたい。 そう思っていたけれども、そうはいかないのが現実である。 ‥‥‥才能はあるのに、無駄遣いが多い、苦労人が増えやすいお話です。 「小説家になろう」でも公開中。興味があればそちらの方でもどうぞ。誤字は出来るだけ無いようにしたいですが、発見次第伝えていただければ幸いです。あと、案があればそれもある程度受け付けたいと思います。

処理中です...