異世界で目覚めたら猫耳としっぽが生えてたんですけど

金時るるの

文字の大きさ
上 下
99 / 104
学園入学編

つかの間の自由

しおりを挟む
 アトレーユ王子の謝罪から一晩経った。
 が、翌日彼は登校してこなかった。
 悪魔的存在がいない! やっと私の学園ライフに平穏が戻ってきたのだ。

 と、思ったら……

「ユキちゃんだよね? よかったら君の国の話を聞かせてもらえないかなあ。今度是非一緒に食事でもしながらさあ」

 だとかチャラい見た目の男子に話しかけられたり、

「ユキ様! どうぞ自分をあなた様の家臣にしてくださいませ! これでも自分は魔法だけでなく剣の鍛錬も積んでおります! 必ずやあなた様のお役に立ってみせましょう!」

 だとか体格の良い男子に土下座されたり。
 一体何なのかと思いつつも

「間に合ってますので」

 と、避けてきたのだが……。

「それはユキさんがプリンセスだからですわ」

 ミリアンちゃんの答えに私は首を傾げる。プリンセスだから?
 そんな私の様子を察して、ミリアンちゃんが話を続ける。

「たとえ他国といえどもプリンセスはプリンセス。相当な権力と財力を有しているに違いない。そう睨んだ者たちが、ユキさんとお近づきになろうとしているのです」
「えっ? 私がプリンセスだって事、そんなに広まってるの?」

 プリンセスなのはヴィンセントさんのおかげなんだけど……。

「それはもう。学校中に知れ渡ってますわよ。私の『妹』たちの中でも、ユキさんを紹介して欲しいという者が何名も。まったく浅ましい事ですわ。ユキさんがプリンセスだと知った途端、手のひらを反すなんて。あ、その子達にはちゃんと注意しておきましたから安心なさって」

 なにそれこわい。権力とは人をそんなに変えてしまうものなのか。まあ、私も王様の前とかだったら平常心じゃいられないだろうけど……。
 そんな中、今まで通り接してくれるミリアンちゃんは癒しだなあ……。

 
 ◇◇◇◇◇


 そして午前の授業が終わり、お昼休みになった。
 さて、今日もジェイド君に魔法を教えて貰いに――

「ユキ様!」
「はい?」

 なんだなんだ。と声のした方を見てみれば、そこにはミリアンちゃんの『妹ちゃん』たちが。

「あの、よろしければ今日は、マクシミリアンお姉さまや私達と昼食をご一緒しませんか? 私、当家のシェフに腕を振るわせて作らせた特製ローストビーフを持参いたしましたの。是非ユキ様にも味わっていただきたくて」

 ローストビーフ!
 私の中での「高級そうな料理ベスト10」に必ずランクインしているに違いないブルジョワ料理!
 一瞬心惹かれるが、お昼はいつもジェイド君に魔法を教わる約束をしている。

「ごめんなさい。先約があるので……」

 立ち去ろうとした私の前方に、なおも『妹ちゃん』は回り込む。

「それなら、少しだけ。少しだけでもご一緒にいかがです?」
「ううん。遠慮しておくよ。二股はずるい事だもんね」

 すると『妹ちゃん』たちの顔が真っ赤に染まった。さすがに自分たちの発言は覚えていたんみたいだ。
 と、そこへ

「あなた達、そこで何をしているの?」

 凛とした声が飛んできた。
 ミリアンちゃんだ。天の助け! ミリアンちゃん力天使!

「そういう事はやめなさいって言ったでしょう? ユキさんだってお約束があるんだから」
「そ、それじゃあせめて『ユキお姉さま』って呼んでも……?」
「だからおやめなさい……!」

 ミリアンちゃんが『妹ちゃん』たちを食い止めていてくれる間に、私はこっそりと第三図書準備室へと向かった。


 目的の部屋につくと、すでに中にいたジェイド君がはっとした表情で立ち上がる。

「ユキさん。あなたは異国のプリンセスだと仰ってましたね。あれは本当なんですか? それならば、今までのご無礼をお許し――」
「あ、いや、そ、そんな事良いの。どうせ地図にも載ってないような小さな国だし。気にしないで今まで通りに接して」
「ですが……」

 渋るジェイド君。真面目だ。真面目すぎるよ。まずいな。面倒なことになってしまった。
 でも、ああ言わなければあの場を切り抜けられないと思ったのだ。

「プリンセスだって言っても、お弁当は毎日サンドイッチだし、住んでる場所も集合住宅だし、食堂で働いてたことだってあるんだよ。つまり、その程度のプリンセス。すごいわけじゃ無いんだから」
「プリンセスがそんな事を……!?」

 むしろすごいのはヴィンセントさんで、私は虎の威を借る狐。

「わかった?」
「……は、はあ……」

 むむむ。まだちょっと硬いな。なんだかジェイド君との間に、見えない壁ができてしまったみたいだ。ちょっと悲しい……。
 プリンセスとはかくも辛い存在なのか。

「と、ともかく、今日も魔法教えてね」
「は、はい……」


 ◇◇◇◇◇


 と、そんな事もありながら、1ヶ月がたった。
 今まで通り接しているうちにジェイド君との間にあった見えない壁も、いつの間にか消滅し、私は順調に学園ライフを楽しんでいた。
 相変わらず「家臣にしてくれ」だとか「話を聞かせてほしい」だとか言ってくる人達もいたが、そこはなんとかスルーしつつ。
 だって下手に作り話をしてボロが出たら困るし……。

 そんな事もありつつ日々を過ごしていた時、1ヶ月ぶりに戻ってきたのだ。あの男が。
 そう。悪魔的存在のアトレーユ王子が。
 
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

のんびり、まったり、モノづくり ~お嬢様は錬金術師~

チャららA12・山もり
恋愛
王都の高級道具店で働いているサラ・メアリー・ヴィリアーズ。 しかし、女店主のアリーシャから、クビを言い渡される。 「サラ、あなたクビね。いくら努力をしようが、人にはもって生まれてきた才能というものがあるの。あなたには調合のセンスはないし、あなたが作った道具もこの店にはふさわしくないの」 そうしてサラはアリーシャの経営する高級道具店をクビになった。 だが、異世界からやってきたレンと知り合うことでサラは自信をとりもどしていく。 公爵令嬢、錬金術師、調合、異空間収納、亜人、ダンジョン。 すこしの勇気を持てば、何かが変わる。

異世界は『一妻多夫制』!?溺愛にすら免疫がない私にたくさんの夫は無理です!?

すずなり。
恋愛
ひょんなことから異世界で赤ちゃんに生まれ変わった私。 一人の男の人に拾われて育ててもらうけど・・・成人するくらいから回りがなんだかおかしなことに・・・。 「俺とデートしない?」 「僕と一緒にいようよ。」 「俺だけがお前を守れる。」 (なんでそんなことを私にばっかり言うの!?) そんなことを思ってる時、父親である『シャガ』が口を開いた。 「何言ってんだ?この世界は男が多くて女が少ない。たくさん子供を産んでもらうために、何人とでも結婚していいんだぞ?」 「・・・・へ!?」 『一妻多夫制』の世界で私はどうなるの!? ※お話は全て想像の世界になります。現実世界とはなんの関係もありません。 ※誤字脱字・表現不足は重々承知しております。日々精進いたしますのでご容赦ください。 ただただ暇つぶしに楽しんでいただけると幸いです。すずなり。

転生したら、実家が養鶏場から養コカトリス場にかわり、知らない牧場経営型乙女ゲームがはじまりました

空飛ぶひよこ
恋愛
実家の養鶏場を手伝いながら育ち、後継ぎになることを夢見ていていた梨花。 結局、できちゃった婚を果たした元ヤンの兄(改心済)が後を継ぐことになり、進路に迷っていた矢先、運悪く事故死してしまう。 転生した先は、ゲームのようなファンタジーな世界。 しかし、実家は養鶏場ならぬ、養コカトリス場だった……! 「やった! 今度こそ跡継ぎ……え? 姉さんが婿を取って、跡を継ぐ?」 農家の後継不足が心配される昨今。何故私の周りばかり、後継に恵まれているのか……。 「勤労意欲溢れる素敵なお嬢さん。そんな貴女に御朗報です。新規国営牧場のオーナーになってみませんか? ーー条件は、ただ一つ。牧場でドラゴンの卵も一緒に育てることです」 ーーそして謎の牧場経営型乙女ゲームが始まった。(解せない)

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

婚約破棄されて辺境へ追放されました。でもステータスがほぼMAXだったので平気です!スローライフを楽しむぞっ♪

naturalsoft
恋愛
シオン・スカーレット公爵令嬢は転生者であった。夢だった剣と魔法の世界に転生し、剣の鍛錬と魔法の鍛錬と勉強をずっとしており、攻略者の好感度を上げなかったため、婚約破棄されました。 「あれ?ここって乙女ゲーの世界だったの?」 まっ、いいかっ! 持ち前の能天気さとポジティブ思考で、辺境へ追放されても元気に頑張って生きてます!

異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜

恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。 右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。 そんな乙女ゲームのようなお話。

【完結】勤労令嬢、街へ行く〜令嬢なのに下働きさせられていた私を養女にしてくれた侯爵様が溺愛してくれるので、国いちばんのレディを目指します〜

鈴木 桜
恋愛
貧乏男爵の妾の子である8歳のジリアンは、使用人ゼロの家で勤労の日々を送っていた。 誰よりも早く起きて畑を耕し、家族の食事を準備し、屋敷を隅々まで掃除し……。 幸いジリアンは【魔法】が使えたので、一人でも仕事をこなすことができていた。 ある夏の日、彼女の運命を大きく変える出来事が起こる。 一人の客人をもてなしたのだ。 その客人は戦争の英雄クリフォード・マクリーン侯爵の使いであり、ジリアンが【魔法の天才】であることに気づくのだった。 【魔法】が『武器』ではなく『生活』のために使われるようになる時代の転換期に、ジリアンは戦争の英雄の養女として迎えられることになる。 彼女は「働かせてください」と訴え続けた。そうしなければ、追い出されると思ったから。 そんな彼女に、周囲の大人たちは目一杯の愛情を注ぎ続けた。 そして、ジリアンは少しずつ子供らしさを取り戻していく。 やがてジリアンは17歳に成長し、新しく設立された王立魔法学院に入学することに。 ところが、マクリーン侯爵は渋い顔で、 「男子生徒と目を合わせるな。微笑みかけるな」と言うのだった。 学院には幼馴染の謎の少年アレンや、かつてジリアンをこき使っていた腹違いの姉もいて──。 ☆第2部完結しました☆

処理中です...