89 / 104
学園入学編
逃亡の結果
しおりを挟む翌日から私がとった方法は、王子様よりも早く行動するというものだった。
王子様に絡まれる前に教室に行き、王子様に絡まれる前に目立たない場所で昼食をとる。
でも、昼食までミリアンちゃんと一緒だと目立ってしまう。それに何より彼女の「妹ちゃん」達が怖い。
そういうわけで一人寂しく、学校の敷地内、人気のない茂みに囲まれた芝生の上でカツサンドを頬張っていた。
「らんらららんららら~」
などと、「遠い日の歌」の一番盛り上がる箇所を口ずさみながら、新しいカツサンドに手を伸ばす。
すると、茂みの反対側から咳払いの音が聞こえた。
あれ? 誰かいるのかな?
茂みの反対側に回り込むと、そこにはひとりの男子生徒が。木にもたれかかって本を読んでいる。
「あの……」
「不愉快な雑音を発するのはやめていただけませんか?」
男子生徒は本から目を離すことなく告げてくる。
ざ、雑音!? しかも不愉快!? 私ってそんなに音痴だったのかな……
「す、すみません。その、人がいるとは思わなくて調子に乗ってしまいました」
「敬語じゃなくて結構ですよ。僕はあなたより一学年下ですから」
「え? えーと、私のこと知ってるんですか?」
「学内では有名ですよ。亜人でありながらラ・プリンセスに選ばれたユキ様」
男子生徒が顔を上げた。整った顔に、黒髪をオールバックにした少年は、眼鏡をかけていて、何か問題事が起こっても「想定の範囲内です」とか言いながら眼鏡を指で押し上げそうな知的な雰囲気を醸し出していた。
でもなんだか態度に棘がある。笑顔もないし。
やっぱりさっきの雑音が気に食わなかったのかな。
もう一度謝ろうかと思った矢先、少年のお腹が鳴る音が響いた。
と、同時に少年が顔を伏せる。でも私は見ていた。少年の顔が真っ赤に染まるところを。
「ええと、よかったら、サンドイッチ食べる?」
ランチボックスを差し出すと、少年は
「結構です」
と、拒否する姿勢を見せたが
「でも、午後の授業中にお腹が鳴ったら、もっと恥ずかしいでしょ? 私も騒音のお詫びだと思って食べてもらえると嬉しいし」
そう勧めながらランチボックスを差し出す。男子生徒は私の顔とランチボックスを見比べていたが、やがておずおずと言った様子でサンドイッチを手にして一口齧る。
「こ、これは……! 今まで食したことのない味のソースと肉とパンが渾然一体となって、まるで……まるで、そう、味のメリーゴーランド……!」
さっきまでのクールな雰囲気はどこへやら、少年は妙な比喩を交えながらカツサンドに豪快にかぶりつく。
一切れ食べ終わると、残りのカツサンドにも手を伸ばし、あっという間に完食してしまった。
「は! 僕としたことが、なんと不躾な真似を……! 申し訳ありませんでしたユキ様! あまりの美味しさについ我を忘れて……!」
私は首を振る。
「気にしないで。美味しそうに食べてくれるのを見ると、こっちも嬉しくなるし。アトレーユ様なんて、手もつけずに廃棄しちゃったんだよ。酷いよね」
「なんと、こんな美味なるものを廃棄するとは、アトレーユ様は人生を損してらっしゃる」
そ、そこまで……? さすがにそんなに絶賛されると照れる。
私は話題を変える。
「ところで君は……」
「グランデールです。ジャレス・グランデール。名乗りが遅れて申し訳ありません」
ジャレス君か。先ほどのどこか冷たい印象とは打って変わって微かな笑みを浮かべている。
「ジャレス君は、普段からお昼ご飯食べてないの?」
見たところお弁当もないし、学食に行くのなら、こんなところで本なんか読んでる場合じゃない。
「昼食を食べる時間を読書に回したいんです」
な、なんという勤勉家!
「だからって何も食べないっていうのは……」
「僕の勝手でしょう?」
それでも思春期真っ盛り食べ盛りの男子が昼食を抜くというのは、相当辛いのでは……?
なんてことを思いながら、私も芝生に座ると、ミリアンちゃんから借りた初等部の教科書を広げる。
「どうして隣に座るんですか?」
ジャレス君の不機嫌そうな声。
「私も勉強しようと思って。あ、そうだ。ジャレス君て魔法得意?」
「は? まあ、人並みには」
「それなら、明日からもサンドイッチ持ってくるから、私に魔法を教えてくれないかな。サンドイッチなら、片手で食べながら読書もできるでしょ?」
「なんで僕が……」
「お願い。アトレーユ様に見つかったら勉強する時間もなくなっちゃうし、友達もお昼は離ればなれになっちゃうし」
「マクシミリアン様ですね。あの方も大変そうでいらっしゃる」
意外と内情に詳しいんだな。
「私、どうしても魔法を使えるようになりたいの!」
「いきなり中等部三年から編入してくる時点で無謀だと思いますけどね」
うう……やっぱりそうなのか。一朝一夕で身につくようなものでもないみたいだ。
俯く私。しばらくしてからジャレス君がため息を吐く。
「わかりました。初歩的な魔法の使い方を教えるくらいなら」
「えっ、ほんと!? いいの!?」
てっきり断られるかと思っていた。
ジャレス君はからっぽのランチボックスに目を落とす。
「サンドイッチのお礼です。これでも義理堅いんですよ。僕は」
そういうわけで、ジャレス君との魔法レッスンは始まったのだった。
0
お気に入りに追加
551
あなたにおすすめの小説

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!
桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。
「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。
異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。
初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

異世界から来た娘が、たまらなく可愛いのだが(同感)〜こっちにきてから何故かイケメンに囲まれています〜
京
恋愛
普通の女子高生、朱璃はいつのまにか異世界に迷い込んでいた。
右も左もわからない状態で偶然出会った青年にしがみついた結果、なんとかお世話になることになる。一宿一飯の恩義を返そうと懸命に生きているうちに、国の一大事に巻き込まれたり巻き込んだり。気付くと個性豊かなイケメンたちに大切に大切にされていた。
そんな乙女ゲームのようなお話。

異世界で王城生活~陛下の隣で~
遥
恋愛
女子大生の友梨香はキャンピングカーで一人旅の途中にトラックと衝突して、谷底へ転落し死亡した。けれど、気が付けば異世界に車ごと飛ばされ王城に落ちていた。神様の計らいでキャンピングカーの内部は電気も食料も永久に賄えるられる事になった。
グランティア王国の人達は異世界人の友梨香を客人として迎え入れてくれて。なぜか保護者となった国陛下シリウスはやたらと構ってくる。一度死んだ命だもん、これからは楽しく生きさせて頂きます!
※キャンピングカー、魔石効果などなどご都合主義です。
※のんびり更新。他サイトにも投稿しております。
【完結】うっかり異世界召喚されましたが騎士様が過保護すぎます!
雨宮羽那
恋愛
いきなり神子様と呼ばれるようになってしまった女子高生×過保護気味な騎士のラブストーリー。
◇◇◇◇
私、立花葵(たちばなあおい)は普通の高校二年生。
元気よく始業式に向かっていたはずなのに、うっかり神様とぶつかってしまったらしく、異世界へ飛ばされてしまいました!
気がつくと神殿にいた私を『神子様』と呼んで出迎えてくれたのは、爽やかなイケメン騎士様!?
元の世界に戻れるまで騎士様が守ってくれることになったけど……。この騎士様、過保護すぎます!
だけどこの騎士様、何やら秘密があるようで――。
◇◇◇◇
※過去に同名タイトルで途中まで連載していましたが、連載再開にあたり設定に大幅変更があったため、加筆どころか書き直してます。
※アルファポリス先行公開。
※表紙はAIにより作成したものです。
異世界は『一妻多夫制』!?溺愛にすら免疫がない私にたくさんの夫は無理です!?
すずなり。
恋愛
ひょんなことから異世界で赤ちゃんに生まれ変わった私。
一人の男の人に拾われて育ててもらうけど・・・成人するくらいから回りがなんだかおかしなことに・・・。
「俺とデートしない?」
「僕と一緒にいようよ。」
「俺だけがお前を守れる。」
(なんでそんなことを私にばっかり言うの!?)
そんなことを思ってる時、父親である『シャガ』が口を開いた。
「何言ってんだ?この世界は男が多くて女が少ない。たくさん子供を産んでもらうために、何人とでも結婚していいんだぞ?」
「・・・・へ!?」
『一妻多夫制』の世界で私はどうなるの!?
※お話は全て想像の世界になります。現実世界とはなんの関係もありません。
※誤字脱字・表現不足は重々承知しております。日々精進いたしますのでご容赦ください。
ただただ暇つぶしに楽しんでいただけると幸いです。すずなり。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
「無加護」で孤児な私は追い出されたのでのんびりスローライフ生活!…のはずが精霊王に甘く溺愛されてます!?
白井
恋愛
誰もが精霊の加護を受ける国で、リリアは何の精霊の加護も持たない『無加護』として生まれる。
「魂の罪人め、呪われた悪魔め!」
精霊に嫌われ、人に石を投げられ泥まみれ孤児院ではこき使われてきた。
それでも生きるしかないリリアは決心する。
誰にも迷惑をかけないように、森でスローライフをしよう!
それなのに―……
「麗しき私の乙女よ」
すっごい美形…。えっ精霊王!?
どうして無加護の私が精霊王に溺愛されてるの!?
森で出会った精霊王に愛され、リリアの運命は変わっていく。
目が覚めたら異世界でした!~病弱だけど、心優しい人達に出会えました。なので現代の知識で恩返ししながら元気に頑張って生きていきます!〜
楠ノ木雫
恋愛
病院に入院中だった私、奥村菖は知らず知らずに異世界へ続く穴に落っこちていたらしく、目が覚めたら知らない屋敷のベッドにいた。倒れていた菖を保護してくれたのはこの国の公爵家。彼女達からは、地球には帰れないと言われてしまった。
病気を患っている私はこのままでは死んでしまうのではないだろうかと悟ってしまったその時、いきなり目の前に〝妖精〟が現れた。その妖精達が持っていたものは幻の薬草と呼ばれるもので、自分の病気が治る事が発覚。治療を始めてどんどん元気になった。
元気になり、この国の公爵家にも歓迎されて。だから、恩返しの為に現代の知識をフル活用して頑張って元気に生きたいと思います!
でも、あれ? この世界には私の知る食材はないはずなのに、どうして食事にこの四角くて白い〝コレ〟が出てきたの……!?
※他の投稿サイトにも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる