7月は男子校の探偵少女

金時るるの

文字の大きさ
上 下
12 / 145
7月の入学

7月の入学 11

しおりを挟む
「ねえクルト、今日のテオの様子、なんだか変じゃなかったですか?」

「と、いうと?」


 自分の机で本を読んでいたクルトは、顔も上げずにこちらに問い返す。


「根拠もなく誰かが自分のデッサンを隠したとか言い出したり、その上フランツを疑ったり……普通なら、どこかに紛れたのかもしれないとは考えるでしょうけど、誰かが隠した――しかもそれがフランツの仕業だなんて発想には、すぐに辿り着かないと思うんですが」


 クルトは持っていた本を閉じ、身体を捻るようにして椅子の背に腕を乗せると、ベッドに座るわたしを見る。


「それは俺も気になった。それに、あの時は騒ぎを収めるためにフランツに引いてもらったが、彼が納得できないのもわかる。さすがにテオの謝罪には誠意が感じられない。確かに最近は傍から見ていても、あの二人の間には妙な隔たりのようなものを感じるが、かといってあんな態度を取るか?」

「実はあの時わたし、テオに変な事を言われたんです。『君も、僕の敵なのか?』って……」

「敵?」


 頷きながら、美術室での出来事を思い返す。


「わたしの聞き間違いかもしれませんけど……でも、君『も』ということは、他にもテオにとっての『敵』が存在するって事ですよね」

「それがフランツだと……? もしかすると、あの二人の間で俺たちの知らないやりとりがあったのかもしれないな。お前は何か心当たりはないのか?」


 わたしは黙ったまま首を振る。


「そうか……しかし、何も事情を知らない人間が下手に口を挟むのもな。暫くはこのまま放っておいていいんじゃないか?」

「……それってちょっと冷たくないですか? 何かわたし達にもできる事があると思うんですけど」

「お前こそ干渉しすぎだと思うけどな」

「でも、困ってる人がいたら、助けるのが当たり前でしょう?」

「誰か君に言ったのか? 助けて欲しいって」

「それは……」


 確かに彼らにはそんな事ひとことも言われていない。いないけれど、あの二人の様子を見てこのまま放っておくというのも躊躇われるのだ。


「そういうの、なんていうかしってるが? 『でしゃばり』、『おせっかい』、『余計なお世話』」

「え……?」

「他人を助けたいっていうその姿勢は立派だとは思う。だが、同じ考え方を周囲にまで求めるのはやめたほうがいい。それに、あの二人だってそこまで子どもじゃないんだ。自分の事くらい自分でなんとかするだろう。もし、どうにもならなくて助けを求めてきたのなら、その時は手を差し伸べればいい」


 そう言い置くと、クルトは本を持って寝室を出て行ってしまった。
 ひとり残されたわたしは、ベッドに座ったまま考える。


「うううん……」


 おせっかい……前にも言われたけれど、そんなに酷いのかな? 急に不安になってきた。今までよかれと思って行動していた事が、他人にとっては煩わしいだけだった? もしそうなら、わたしがあれこれするのはフランツとテオにとっても鬱陶しいだけ? クルトの言う通り、放っておくのが正解なのかな?
 答えが見つからないまま、ベッドに倒れこむように寝転がる。
 ごろごろと寝返りを打っているうちに、いつのまにか眠ってしまった。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

【完結】殿下、自由にさせていただきます。

なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」  その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。  アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。  髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。  見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。  私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。  初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?  恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。  しかし、正騎士団は女人禁制。  故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。  晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。     身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。    そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。  これは、私の初恋が終わり。  僕として新たな人生を歩みだした話。  

【完結】捨ててください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。 でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。 分かっている。 貴方は私の事を愛していない。 私は貴方の側にいるだけで良かったのに。 貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。 もういいの。 ありがとう貴方。 もう私の事は、、、 捨ててください。 続編投稿しました。 初回完結6月25日 第2回目完結7月18日

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

消された過去と消えた宝石

志波 連
ミステリー
大富豪斎藤雅也のコレクション、ピンクダイヤモンドのペンダント『女神の涙』が消えた。 刑事伊藤大吉と藤田建造は、現場検証を行うが手掛かりは出てこなかった。   後妻の小夜子は、心臓病により車椅子生活となった当主をよく支え、二人の仲は良い。 宝石コレクションの隠し場所は使用人たちも知らず、知っているのは当主と妻の小夜子だけ。 しかし夫の体を慮った妻は、この一年一度も外出をしていない事は確認できている。 しかも事件当日の朝、日課だったコレクションの確認を行った雅也によって、宝石はあったと証言されている。 最後の確認から盗難までの間に人の出入りは無く、使用人たちも徹底的に調べられたが何も出てこない。  消えた宝石はどこに? 手掛かりを掴めないまま街を彷徨っていた伊藤刑事は、偶然立ち寄った画廊で衝撃的な事実を発見し、斬新な仮説を立てる。 他サイトにも掲載しています。 R15は保険です。 表紙は写真ACの作品を使用しています。

処理中です...