7月は男子校の探偵少女
孤児院暮らしから一転、女であるにも関わらずなぜか全寮制の名門男子校に入学する事になったユーリ。
性別を隠しながらも初めての学園生活を満喫していたのもつかの間、とある出来事をきっかけに、ルームメイトに目を付けられて、厄介ごとを押し付けられる。
顔の塗りつぶされた肖像画。
完成しない彫刻作品。
ユーリが遭遇する謎の数々とその真相とは。
19世紀末。ヨーロッパのとある国を舞台にした日常系ミステリー。
(タイトルに※マークのついているエピソードは他キャラ視点です)
性別を隠しながらも初めての学園生活を満喫していたのもつかの間、とある出来事をきっかけに、ルームメイトに目を付けられて、厄介ごとを押し付けられる。
顔の塗りつぶされた肖像画。
完成しない彫刻作品。
ユーリが遭遇する謎の数々とその真相とは。
19世紀末。ヨーロッパのとある国を舞台にした日常系ミステリー。
(タイトルに※マークのついているエピソードは他キャラ視点です)
あなたにおすすめの小説

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!
神暴き
黒幕横丁
ミステリー
――この祭りは、全員死ぬまで終われない。
神託を受けた”狩り手”が一日毎に一人の生贄を神に捧げる奇祭『神暴き』。そんな狂気の祭りへと招かれた弐沙(つぐさ)と怜。閉じ込められた廃村の中で、彼らはこの奇祭の真の姿を目撃することとなる……。
おじタン、ほぼムス。
流々(るる)
ミステリー
女子高生・朋華の腹パンが今日も炸裂する!
人情溢れる下町を舞台におじさん探偵とほぼ娘、父娘未満の二人が織りなす日常系ミステリー。
探偵事務所へ遊びに来る常連さんや登校班の小学生たちと一緒にワチャワチャしながら身近な事件の謎を解いていく、ほっこり楽しい物語です。
【第一章「謎の男」(全九話)】
朋華がバイト先で遭遇した「謎の男」の正体は?
事務所へ遊びに来る常連さんを交えての推理合戦。そして、二人が見届けたものは……。
実際に知人が遭遇した謎の男について、情報を基にして推理した話となっています。
あなたならどんな推理をしますか?
【第二章「凶器はどこへ」(全六話)】
学校公開の日に、理科室で起きた事件。
惨状は残され、目撃者もいるのに、なぜか凶器だけが消えていた……。
【第三章「バレンタインチョコ事件」(全五話)】
小学校四年生、あざとい女子予備軍のカンナが友達のリンちゃんを連れて、おじさんの所へ持ち込んだ謎とは?
【第四章「預金通帳はかく語りき」(全四話)】
高校二年生になった朋華だが、新型ウイルスの影響で美術部の活動にも支障が出ていた。
そんなある日、同じクラスで美術部の男子から放課後に呼び出されて……。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】王太子殿下が幼馴染を溺愛するので、あえて応援することにしました。
かとるり
恋愛
王太子のオースティンが愛するのは婚約者のティファニーではなく、幼馴染のリアンだった。
ティファニーは何度も傷つき、一つの結論に達する。
二人が結ばれるよう、あえて応援する、と。

彼女にも愛する人がいた
まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。
「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」
そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。
餓死だと? この王宮で?
彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。
俺の背中を嫌な汗が流れた。
では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…?
そんな馬鹿な…。信じられなかった。
だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。
「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。
彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。
俺はその報告に愕然とした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
小説『7月の入学』は、19世紀のヨーロッパを舞台に、新しい生活と未知への冒険が繊細に描かれています。物語は主人公がエリストリア王国の地方都市アルヴァナに到着する場面から始まります。この新しい環境への適応と内面の葛藤が、物語全体のテーマを形成しています。
物語は主人公がクラウス学園の制服を着ていることから、老紳士に新入生と見抜かれる場面で始まります。その出会いは、彼女の学園生活の初歩的な一歩を示唆していると同時に、キャラクター間の温かな交流を描いています。特に印象的なのは、噴水のエピソードです。主人公がコインを投げて願いを込めるこの場面は、彼女の希望と不安を象徴しています。
物語中のカフェでのシーンは、主人公が新しい友人クルトとともに、偶然出会った少年の問題を解決する過程を通じて、彼女の思いやりと機転を効かせる能力を強調しています。このエピソードは、彼女が単なる観察者ではなく、積極的に周囲の世界と関わる人物であることを示しています。
また、物語は主人公のジェンダーと彼女が通う学校の環境という要素を巧みに絡めています。女性として男子学校に通うという設定は、ジェンダーの期待に挑戦し、自己発見へと導く重要な動機となっています。
全体を通じて、作者は詳細な風景描写と感情表現を用いて読者を引き込みます。情景は生き生きとしており、キャラクターたちの感情の機微が細やかに描かれています。これにより、物語はリアリティを持ち、登場人物たちの心理的な変化が鮮明に伝わります。
小説『7月の入学』は、成長の物語でありながらも、過去の価値観と現代の理解を繋ぐ橋渡しをしています。その美しい文体と深いテーマ性は、読者に感動を与え、自己反省のきっかけを提供するでしょう。この作品は、青春の不安と期待を美しく描き出し、多くの人々にとって魅力的な読書体験を提供します。
主人公の見識の深さや鋭い洞察力、冴え渡る推理が面白くて一気に読んでしまいました。
様々な人との関わり心を通わせていく人間関係の温かさに心温まったり、ユーリ含めた作中の人物に入れ込んですっかり没入してしまいました。
ユーリがとてもかわいくてかっこよくて優しくて大好きなんですが、彼女と関わることで段々とその心や素顔が見えてくるようになる周囲の人物も自然と好きになっていって、深くこの物語に引き込まれて楽しかったです。
それからの話で、出会った当初はセリフの頭にいつも⋯が付いていたヴェルナーさんが感情豊かになっていてとても微笑ましかったです。
読み終わった後に表紙を初めて見たんですが、ユーリがあまりにもかわいい⋯。
彼女の深く思考する時のホクロに指を添える動作が大好きです。その才能が遺憾無く発揮されるところがまた見たいなと思いました。
お読みいただきありがとうございます。
ヴェルナーは相手の表情がわからないゆえに「…」の間に色々考えてから発言していましたが、心許せる相手に出会えた事で「…」が無くなった感じですね。
気づいて頂けて嬉しいです。
また、表紙もお褒め頂きありがとうございます。頑張って描いた甲斐があります。
もしも、また何か思いつきましたら、番外編として追加することもあるかもしれませんので、その時はよろしくお願いいたします。
退会済ユーザのコメントです
ドイツ語でユーリ=7月ですね。
タイトルや各話タイトルの「7月」は主人公の事です。
完結おめでとうございます‼︎
興味惹かれ読み始めたらハマりました!
問題を解決に導いて行く推理や
その説明。なるほどっと感心しました!
話の展開もどうなるのかなって
ハラハラドキドキ!手に汗握りつつ
どちらとくっつくのか、わくわくソワソワ
してました‼︎
個人的にくっついて欲しい
組み合わせが、叶って後半凄く嬉しかったです‼︎(*^◯^*)
その後も読めて最高です‼︎
まだまだ読める機会があれば凄く楽しみです!
ありがとうございます。
ちゃんと説明できているか、という部分は自分でも不安でしたので、
そう言っていただけると嬉しいです。
主人公の相手は、最初はもう片方とくっつける予定だったのですが、書いているうちにもう片方が気の毒になってきたので、くっつけてしまいました。
自分でもそれで良かったと思っているのでお気に召していただけたのなら嬉しいです。
続きは……何か思いついたらいつか書くかもしれません。
その際はよろしくお願いいたします。
完結おめでとうございます(*^^*)
終始楽しく拝読することができました
次回作をお待ちしています
ありがとうございます。
今までにも感想を頂き嬉しかったです。
次回作はまだ未定ですが、その際にはよろしくお願いいたします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ユーリちゃんのお人好しかげんにちょっと心配になりました
もし、アルベルトが下衆よりも下衆だったらと考えると不安です
油断したところで陥れる可能性もあると思いましたので(*>д<)
クルト意外の生徒は信用しないほうが良いと思いますが、ユーリちゃんは性善説の主義者のようですね
早めの更新お願いします
本編にもチラッと書きましたが、ユーリはそういう環境で育ってきた(一晩で怒りを忘れる、困った人がいたら助ける、みんな兄弟、等)上にちょっとアホの子なので引っかかってしまったというのもあります。
おっしゃる通りお人よしですね。
学園の生徒も全員がゲス野郎というわけでもないので、ユーリも普段通り過ごしていたらこの有様といった感じです。
更新については、一応朝晩2回を心がけておりますのでご了承ください。
今回の事件は真相が読めました(*^^*)
今回はいつものライトミステリー(人が死なないミステリー)というよりはミステリに近かったですね
次の事件も楽しみです( ´∀` )b
感想ありがとうございます。
読まれてしまいましたか。
今後は駄目な意味で「なんじゃこりゃあ」というようなヘボい真相の事件などもいくつか登場しますが、
温かい目でお読みいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
新章も楽しいです( ^▽^)
マメに更新してくださってありがとうございます
更新楽しみにお待ちしています( ´∀` )b
またまた感想ありがとうございます。
楽しいと言って頂けて嬉しいです。
アルファポリスは初めてなので、更新ペースがわからずにいたのですが、そう言って頂けて安心しました。
明日からまた新エピソード掲載の予定ですので、お付き合い下さると嬉しいです。
まだ途中までしか読んでいませんが大変楽しく拝読させていただきました(*^^*)
おそらく誤植だと思うのですが、7月の入学1 の
石膏でできていたらわからなかった。木製だからこそ
は木製だからわかり、石膏だとわからなかったのではないでしょうか?
これからも更新楽しみにお待ちしていますね( ´∀` )b
わー、本当でした。すみません。ご連絡ありがとうございます。
この辺りは色々弄ったのでごっちゃになってしまったようです。早速修正させていただきました。
感想もありがとうございます。楽しいと言っていただけて嬉しいです。
明日からはまた新章が始まりますので、よろしければお付き合いください
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。