上 下
9 / 40

九羽 おっとっと、ラブリーうたっち

しおりを挟む

『ごしゅじんとおそろいでし!』
「アルはいつも私の真似をするんだよな」
「……」

 一号の作った夕食が並ぶダイニングテーブル。
 ドワーフが作ったもので、招く者も大していないというのに広々とした大きさだ。
 人間の基準でいえばコース料理のように豪華な食卓。
 皆がそれぞれ椅子に腰かけ、うさぎさんは皆の足元をウロウロと。

 リボンで長い金の髪を一つに結んだカルナシオン。
 それを見て自分もいそいそと一つに結んだアルクァイト。
 その光景を愉快そうに見るギルクライス。
 異様な食卓である。

「しょ、食事の邪魔になるからだ」
「基本負け知らずだからか、強者へのリスペクトがハンパないんですよねぇ、竜って。変な種族ですねぇ」
「貴様らも似たようなものだろう」
「少なくともあたしはちがうねぇ。強いだけじゃダァーメ。面白いヤツにしか付きませんよ。……もっとも、弱いのはお話になりませんがねぇ」

 腕で×のポーズをとりながら、ギルクライスは己の矜持きょうじを話す。

『ほあー』

 うさぎさんは素直に感心した。
 魔族や竜という種族は、生きる上でそのような考えを持っているのかと。
 自分はといえば、一にお食事、二に睡眠。
 こだわりがあるとすれば、イチゴは好きだがヘタは食べないだとか、寝る時は体の一部を壁なんかにくっつけるだとか。
 彼らは自分とはまるで違う生き物なのだと感じた。

「では、いただこう」
「ええ、どぉーぞお召し上がりください、主どの。あなたの下僕一号がせっせと作らせていただきましたとも!」
「恩着せがましいことを……カルナに家事をさせるなど、言語道断だ」

 アルクァイトはカルナシオンのことになると、少々おかしくなる。

「ああ、ひどい! あたしはやってもらうことを当たり前に思うような……主どのをそんな子に育てた覚えはありませんけどねぇ!」
「育ててもらった覚えはないぞ」
「うさぎちゃん! どうぞあたしの力作ご覧になって、褒めてくださいよ!」
『?』

 うさぎさんからはテーブルの上は見えない。
 よっ、とうさぎさんが後ろ足でうたっちを試みるも、当たり前だが見えない。
 なんとなく、ピスピスと動かす鼻からは香りが漂ってくるのであるが、それがどういったものかまでは分からなかった。

「うさぎさん、抱えてやろう──かッ!?」
『おっとっと、でし』

 うさぎさんは尻もちをついた。
 ほあーとした表情で首を左右に動かしたのち、重さに耐えきれなくなった後ろ足はぐらついたのだ。
 むにっと。もりっとしたお尻周りの毛。
 見た者の目を釘付けにしそうな小さいふわふわの尻尾。

 その光景にカルナシオンの思考はぜた。

『ごしゅじーーーーん!?!?』

 うさぎさんを抱えてテーブルの上を見せてやろうとしたものの、カルナシオンは行き場を失った両手と両ひざを床につけ項垂れた。

 ──理解、できない

 その愛らしさは、一体どこからやってくるのか?
 理解できない尊さに、下僕にも折られたことのない両膝はうさぎさんの前ではいとも容易たやすく折られるのだ。
 無敗のカルナシオン。
 うさぎさん相手となると、全戦全敗なのである。

しおりを挟む

処理中です...