異世界如何様(チート)冒険記 ~地球で平凡だった僕が神の記憶を思い出して世界を元に戻すまで~

Condor Ukiha

文字の大きさ
上 下
50 / 50
第三章 アオイと過去と存在意義と

#44 勇者召喚

しおりを挟む
「・・・これは?」

 我ながらここまで低い声がでるとは。
 頭ではわかっている。この場で聞いてもしょうがないことは。でも聞かずにはいられなかった。なぜここにいるのか、僕のことを覚えているのか。そして、本当に夏希なのか。疑問はたくさんある。だが、まずは真偽の確認だろう。

「クロ」

「―――はっ」

 クロのことを呼ぶと即座に何もなかった空間に現れ、間髪入れずに返事を返す。

「教国について探れ。もし勇者と接触することがあったならば、葵という兄がいないか確認しろ。現状わかっていることがあれば、あとで報告書か何か読み返せるものにして教えてくれ」

「承りました」

 クロはそう言うと来た時と同じように姿を消した。僕も夏希と思わしき勇者についてさっさと調べるべきであろう。僕は一言断りを入れて食堂を出るとナビーを呼ぶ。

『今回の勇者召喚、事前に把握できていた?』

『いえ、今回指摘があるまで探知できていませんでした。それと今回、転移者の存在が世界書庫アカシックレコードに登録される以前の記録が一切残っていません。外部からWMOSへのアクセスログやWMOSのシステムログを確認しましたが、外部からのアクセスについては確認できず、勇者に関するログも出現感知から世界書庫アカシックレコードへの登録に関するログ以前のものを確認することができませんでした』

『またヤられたのか・・・まあ、ヤられたことに、とやかく言ってもしょうがない。僕は今回の勇者についての情報を収集して、その後世界書庫アカシックレコードのデータを精査するから、ナビーはどこから干渉されて何をされたのか調べてほしい。特に設定や管理者権限まわりを重点的にプログラム全てを初期状態と比較して。最悪、初期化後、再登録・再設定して、世界書庫アカシックレコードとかに再接続する形で復旧するから』

 ナビーの報告はある程度予想していた。まだWMOSを引き継いでから三週間も経っていないので僕もナビーも後手に回ってしまっている。しかも、まだWMOS全体を把握、制御できていない。原因は多いが、不正アクセスの痕跡が多く見つかっており、それによって何をされたのか分からないことが特に障害となっていた。今回も、勇者の登録という分かりやすい行動があったから不正アクセスを把握できたが、これが情報取得(こちらからすると情報流出)や直接影響しない設定変更などであったならば、事態の把握どころか不正アクセスがあったことにすら気づけなかったかもしれない。ログが残っていないとはそういうことなのである。
 僕らもWMOS本体の仕様やシステムについては把握済みであり、残りは設定やユーザー・管理者権限、後付けされたプログラムなのだが、それらがいつ誰に追加され何をしているのか分からないせいで全体の把握が遅れている。そもそもセキュリティーにこれをやっておけば大丈夫なんて特効薬はないのだから、把握が遅れてセキュリティーに手をつけられないのなら初期化して自分たちで設定、追加すべきだろう。
 とはいえ、初期化ということには不安もある。この世界はWMOSを中心として世界書庫アカシックレコード世界監視装置オブジェクトオブザーバー世界基礎情報ワールドベースデータなどの周辺機器によって動いている。WMOSを初期化すると思わぬトラブルが発生する可能性もある。もちろん繋ぎでWMOSの基礎機能のみで構成されたサブシステムを起動して切り替え時のシステムダウンの防止やトラブルの発生・初期化作業の延滞に備えるほか、万が一のバックアップからの復旧も視野に入れ準備を進めている。それでも、何があるかわからないのが初期化操作だ。
 また、今回、勇者の出現時点で不正アクセスを察知できなかったのは、大きな失態だ。僕が世界書庫アカシックレコードを監視できていなかった。何が行われたのか早急に確認して、対応する必要がある。しかし、外部からのアクセスを全て遮断していたはずなのにどうやって・・・

 部屋に戻るとすぐにベッドに横になる。この体勢が一番楽な姿勢であり、リソースを情報処理に全フリできる。
 さて、勇者の情報が登録されたのは6日前。名前は新名夏希。15歳。前籍地は地球。情報提供元はunknown。あとは行動履歴だけど、ここはあんまり関係ないから後回しで情報提供元の特定に全力を尽くすことにしよう。


▼△▼△▼△▼△▼△▼△


 その頃クロは、葵への報告書を書き終え、次の行動を検討していた。

「やはり、直接確認に行くべきですかねぇ?」

 そんな独り言をつぶやきながらも手元では世界各地から次々と入ってくる様々な情報を処理していく。情報と一口に行ってもピンからキリまであり、限りなく事実に近いものから事実ともフェイクとも言えないもの、完全にフェイクであるものまで、それらをまとめて取捨選択し真実に近づけていく作業をしているのだ。世界規模の情報のまとまりを別のことを考えながら止まることなく処理できるのだから、クロも常人(竜)から見れば異常である。そんな彼の手がある部分でとまる。

「これは・・・いやはや、これから忙しくなりそうですね・・・」

 クロのつぶやきは誰にも聞こえることなく曇天の彼方へ消えていった。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

元34才独身営業マンの転生日記 〜もらい物のチートスキルと鍛え抜いた処世術が大いに役立ちそうです〜

ちゃぶ台
ファンタジー
彼女いない歴=年齢=34年の近藤涼介は、プライベートでは超奥手だが、ビジネスの世界では無類の強さを発揮するスーパーセールスマンだった。 社内の人間からも取引先の人間からも一目置かれる彼だったが、不運な事故に巻き込まれあっけなく死亡してしまう。 せめて「男」になって死にたかった…… そんなあまりに不憫な近藤に神様らしき男が手を差し伸べ、近藤は異世界にて人生をやり直すことになった! もらい物のチートスキルと持ち前のビジネスセンスで仲間を増やし、今度こそ彼女を作って幸せな人生を送ることを目指した一人の男の挑戦の日々を綴ったお話です!

勝手にダンジョンを創られ魔法のある生活が始まりました

久遠 れんり
ファンタジー
別の世界からの侵略を機に地球にばらまかれた魔素、元々なかった魔素の影響を受け徐々に人間は進化をする。 魔法が使えるようになった人類。 侵略者の想像を超え人類は魔改造されていく。 カクヨム公開中。

勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス

R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。 そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。 最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。 そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。 ※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

処理中です...