6 / 50
第一章 ネウイの町
#5 ザーシャ、ラーシャと出会う
しおりを挟む
「さて・・・と、無事に宿も取れたことだし冒険者ギルドに行ってみるか」
僕たちはさっきのところまで戻ってきた。まだ日暮れまで時間がある。今日のうちにできることはしておくべきであろう。ナビによるとここを曲がった裏路地を突っ切っていくのが一番近いようだ。
『―――!』
しばらく進むと、どこからか言い争う声が聞こえてきた。声を頼りに辿っていくと路地の引っ込んだところで4人が言い争いをしていた。うち二人はガラの悪い男で、もう片方は僕と同じぐらいに見える女の子二人。話の内容から予想するに借金の返済を巡るトラブルらしい。
「話が違うわ!大銀貨3枚だったはずよ!」
「借金には利息っつうもんがあんのよ。嬢ちゃんたちには理解できないかもしれんがな」
「それでも大銀貨6枚はありえないわ!」
「なんだぁ?そんなルールねぇし。利息が払えんならその体で払ってもらってもいいぜぇ」
男たちが卑劣な目で女の子たちを見ながら、ぎゃはははと下品に笑う。それに対して女の子たちは悔しさで唇をかんでいる。なんなんだ、これは。まあ、利息が暴利は百歩譲っていいだろう。地球でも普通にあることだし。ないと金貸しもやっていけないだろうし。ただ、利息が契約と違うだの体で払うだの、こんなことをしてゆるされるのか?
「レナ、ここではこんなことが許されているのか?」
「ううん。利息のことは法がないから何も言えないけど、借金を形にわいせつな行為を求めることは禁止されていたはずだよ」
「そうなのか。じゃあ少しばかり助けてあげるとしますか。レナはここにいて」
「やだ。絶対についてく」
「危険だぞ。ここにいたほうがいいんじゃないか?」
「大丈夫。お兄ちゃんが一緒だから。だめ?」
レナが上目遣いをしてくる。・・・かわいい。・・・じゃなくて!理由が理由になってない!僕がいるからってなんだ!確かにレナに指一本触れさせないつもりだったけど。それでもどうなんだ?一応、義理の兄妹となったとはいえ、今日会ったばっかりの人間に全幅の信頼を寄せるのはどうかと思うぞ。
「分かった、分かった。絶対に離れるなよ」
とか言いつつも許可してしまう僕は甘いのだろうか?
「うん!分かった!ずっとそばにいるね」
「じゃあ、行くぞ」
▼△▼△▼△▼△▼△▼△
「あのー、少しいいですか?」
「ああ?なんだお前らは?」
「通りすがりの旅人ですよ。まあ、そんなことよりも借金の形にそういう行為を求めるのは違法だったと思いますが、あなたたちは罰を受ける覚悟がおありで?」
「あんだ、兄ちゃん。やるのか?」
「そのきれーな嬢ちゃん置いてけば許してやるぜ」
男たちが嫌らしい笑みを浮かべる。
「そういうのはいいからかかってこい」
僕がキレ気味にいうと男たちは同時に襲い掛かってきた。はじめに前にいた男の股間に蹴りをいれるとそいつは蹲《うずくま》って動けなくなる。後ろにいた奴には後頭部に手刀を入れて意識を奪う。その間にさっきの男が話を聞けるほどに回復していたので大銀貨3枚を渡しながら、これ以上僕らに構うようなら容赦はしない。と言ってやったら、男はすごい勢いで首を振った。
「さっさと消えろ」
「はいぃぃ!」
男はもう一人を抱えてすごい勢いで走り去っていった。
「さて、君たち大丈夫かい?」
「え、ええ。大丈夫よ」
「あの・・・助けて、くれて、ありがとう、ございました」
「そうか、怪我がなくてよかった。一応、自己紹介をしておくと僕は葵で、こっちは妹のレナね」
「レナです。よろしくお願いします」
改めて女の子たちを見ると双子のようで姿、顔、髪の色がそっくり、というか僕には同じにしか見えない・・・一応髪の長さが違うのと見た感じの性格の差で判別できるけど。ロングの女の子は活発そうで、もう一人の女の子は髪は肩のあたりまででおとなしそうに見える。さっき、言い合いをしていたのはロングの子だ。
「とりあえず、ここじゃなんだから少し移動しようか」
ということで僕らは表通りに移動したところにあるカフェに来た。
「改めてさっきは助けてくれてありがとう。あたしはザーシャで、こっちは妹のラーシャよ」
「ラーシャです。よろしくお願いします」
ロングの活発そうな子が姉のザーシャで、短めの髪をした女の子が妹でラーシャというらしい。ザーシャはさっきとあまり印象が変わらないが、ラーシャの方は少しまともに話せるようになった。人見知りらしく、知らない人と話すのは苦手なのだそうだ。
「最初に言いたくないならいいけどなんであんなことになってたの?」
「ああ、あたしたちは孤児院の出でね。それで成人したから施設を出ることになったんだけど、出てすぐのころは全くお金が稼げなくてね。それで借金することになっちゃたんだけど、どこも貸してくれなかったの。まあ孤児だし、成人したばかりのどこ誰かもわからないあたしたちに貸してなんてくれないのがふつうなんだけどさ。それからあたしたちは冒険者として生活できるようになってコツコツお金を貯めて今日返済する日だったんだけど、とんだ目にあったわ」
この世界では成人は15歳であり、目の前の二人は見た目、地球で17歳ぐらいだと思われるがいかんせん、こっちは一年が455日、15か月であるので見た目で判断することができない。
「お二人は今何歳なんですか?」
ナイス、レナ。僕には女の子の年齢を聞くなんてできないからね。何て言われることか。
「二人とも17よ。見ればわかると思うけど双子でね、これまでいつも一緒に過ごしてきたわ」
こっちの人は成長が遅いのだろうか?
「二人とも僕と同い年だったのか。見た目から同じぐらいだろうなぁとは思ってたけど」
「そうだったの!?」
「見た目と雰囲気から私たちより年上だと思っていました」
「そんなに大人に見えるかね?」
「見えるよ。特にさっきは怒ってたから特に。というかお兄ちゃん、さっきのやりすぎじゃない?」
「そうか?ああいう輩は痛い目を見ないと分からないからあれぐらいでちょうどいいか、むしろ優しかった方だと思うぞ」
「そっそう・・・」
レナたちが多少ひきつった顔をしているが、これで懲りずにもう一度こういうことがあると思うのでもう少し厳しくしてやればよかったと今後悔している。これを言うと何を言われるかわかったもんじゃないので口にはしないが・・・。
「それで?ザーシャたちはこれからどうするの?」
「とりあえず冒険者ギルドにいって依頼を探してこの町を離れるわ。このままここにいたらあいつらにどんな目にあわされるのか分かったもんじゃないから」
「それなら私たちも一緒に行っていいですか?私たちはこれから登録しようと思ってて」
「そうなの?じゃあ一緒に行きましょうか。ああ、ついでっていうのはあれだけど私たちとパーティー組んでもらえないかしら。さっきの感じを見てるとレナはどうかわからないいけど、アオイは相当な手練れでしょ?」
「うん、まあ、そうなのかな?」
「何で疑問形なの」
「自信がないから、だね」
なんてったって今まで日本の安全な環境にいた高校生ですから。
こうして僕はザーシャ、ラーシャと出会った。
―――*―――*―――
更新履歴
2021/11/22
葵、ラーシャ、ザーシャの年齢を16から17に変更
僕たちはさっきのところまで戻ってきた。まだ日暮れまで時間がある。今日のうちにできることはしておくべきであろう。ナビによるとここを曲がった裏路地を突っ切っていくのが一番近いようだ。
『―――!』
しばらく進むと、どこからか言い争う声が聞こえてきた。声を頼りに辿っていくと路地の引っ込んだところで4人が言い争いをしていた。うち二人はガラの悪い男で、もう片方は僕と同じぐらいに見える女の子二人。話の内容から予想するに借金の返済を巡るトラブルらしい。
「話が違うわ!大銀貨3枚だったはずよ!」
「借金には利息っつうもんがあんのよ。嬢ちゃんたちには理解できないかもしれんがな」
「それでも大銀貨6枚はありえないわ!」
「なんだぁ?そんなルールねぇし。利息が払えんならその体で払ってもらってもいいぜぇ」
男たちが卑劣な目で女の子たちを見ながら、ぎゃはははと下品に笑う。それに対して女の子たちは悔しさで唇をかんでいる。なんなんだ、これは。まあ、利息が暴利は百歩譲っていいだろう。地球でも普通にあることだし。ないと金貸しもやっていけないだろうし。ただ、利息が契約と違うだの体で払うだの、こんなことをしてゆるされるのか?
「レナ、ここではこんなことが許されているのか?」
「ううん。利息のことは法がないから何も言えないけど、借金を形にわいせつな行為を求めることは禁止されていたはずだよ」
「そうなのか。じゃあ少しばかり助けてあげるとしますか。レナはここにいて」
「やだ。絶対についてく」
「危険だぞ。ここにいたほうがいいんじゃないか?」
「大丈夫。お兄ちゃんが一緒だから。だめ?」
レナが上目遣いをしてくる。・・・かわいい。・・・じゃなくて!理由が理由になってない!僕がいるからってなんだ!確かにレナに指一本触れさせないつもりだったけど。それでもどうなんだ?一応、義理の兄妹となったとはいえ、今日会ったばっかりの人間に全幅の信頼を寄せるのはどうかと思うぞ。
「分かった、分かった。絶対に離れるなよ」
とか言いつつも許可してしまう僕は甘いのだろうか?
「うん!分かった!ずっとそばにいるね」
「じゃあ、行くぞ」
▼△▼△▼△▼△▼△▼△
「あのー、少しいいですか?」
「ああ?なんだお前らは?」
「通りすがりの旅人ですよ。まあ、そんなことよりも借金の形にそういう行為を求めるのは違法だったと思いますが、あなたたちは罰を受ける覚悟がおありで?」
「あんだ、兄ちゃん。やるのか?」
「そのきれーな嬢ちゃん置いてけば許してやるぜ」
男たちが嫌らしい笑みを浮かべる。
「そういうのはいいからかかってこい」
僕がキレ気味にいうと男たちは同時に襲い掛かってきた。はじめに前にいた男の股間に蹴りをいれるとそいつは蹲《うずくま》って動けなくなる。後ろにいた奴には後頭部に手刀を入れて意識を奪う。その間にさっきの男が話を聞けるほどに回復していたので大銀貨3枚を渡しながら、これ以上僕らに構うようなら容赦はしない。と言ってやったら、男はすごい勢いで首を振った。
「さっさと消えろ」
「はいぃぃ!」
男はもう一人を抱えてすごい勢いで走り去っていった。
「さて、君たち大丈夫かい?」
「え、ええ。大丈夫よ」
「あの・・・助けて、くれて、ありがとう、ございました」
「そうか、怪我がなくてよかった。一応、自己紹介をしておくと僕は葵で、こっちは妹のレナね」
「レナです。よろしくお願いします」
改めて女の子たちを見ると双子のようで姿、顔、髪の色がそっくり、というか僕には同じにしか見えない・・・一応髪の長さが違うのと見た感じの性格の差で判別できるけど。ロングの女の子は活発そうで、もう一人の女の子は髪は肩のあたりまででおとなしそうに見える。さっき、言い合いをしていたのはロングの子だ。
「とりあえず、ここじゃなんだから少し移動しようか」
ということで僕らは表通りに移動したところにあるカフェに来た。
「改めてさっきは助けてくれてありがとう。あたしはザーシャで、こっちは妹のラーシャよ」
「ラーシャです。よろしくお願いします」
ロングの活発そうな子が姉のザーシャで、短めの髪をした女の子が妹でラーシャというらしい。ザーシャはさっきとあまり印象が変わらないが、ラーシャの方は少しまともに話せるようになった。人見知りらしく、知らない人と話すのは苦手なのだそうだ。
「最初に言いたくないならいいけどなんであんなことになってたの?」
「ああ、あたしたちは孤児院の出でね。それで成人したから施設を出ることになったんだけど、出てすぐのころは全くお金が稼げなくてね。それで借金することになっちゃたんだけど、どこも貸してくれなかったの。まあ孤児だし、成人したばかりのどこ誰かもわからないあたしたちに貸してなんてくれないのがふつうなんだけどさ。それからあたしたちは冒険者として生活できるようになってコツコツお金を貯めて今日返済する日だったんだけど、とんだ目にあったわ」
この世界では成人は15歳であり、目の前の二人は見た目、地球で17歳ぐらいだと思われるがいかんせん、こっちは一年が455日、15か月であるので見た目で判断することができない。
「お二人は今何歳なんですか?」
ナイス、レナ。僕には女の子の年齢を聞くなんてできないからね。何て言われることか。
「二人とも17よ。見ればわかると思うけど双子でね、これまでいつも一緒に過ごしてきたわ」
こっちの人は成長が遅いのだろうか?
「二人とも僕と同い年だったのか。見た目から同じぐらいだろうなぁとは思ってたけど」
「そうだったの!?」
「見た目と雰囲気から私たちより年上だと思っていました」
「そんなに大人に見えるかね?」
「見えるよ。特にさっきは怒ってたから特に。というかお兄ちゃん、さっきのやりすぎじゃない?」
「そうか?ああいう輩は痛い目を見ないと分からないからあれぐらいでちょうどいいか、むしろ優しかった方だと思うぞ」
「そっそう・・・」
レナたちが多少ひきつった顔をしているが、これで懲りずにもう一度こういうことがあると思うのでもう少し厳しくしてやればよかったと今後悔している。これを言うと何を言われるかわかったもんじゃないので口にはしないが・・・。
「それで?ザーシャたちはこれからどうするの?」
「とりあえず冒険者ギルドにいって依頼を探してこの町を離れるわ。このままここにいたらあいつらにどんな目にあわされるのか分かったもんじゃないから」
「それなら私たちも一緒に行っていいですか?私たちはこれから登録しようと思ってて」
「そうなの?じゃあ一緒に行きましょうか。ああ、ついでっていうのはあれだけど私たちとパーティー組んでもらえないかしら。さっきの感じを見てるとレナはどうかわからないいけど、アオイは相当な手練れでしょ?」
「うん、まあ、そうなのかな?」
「何で疑問形なの」
「自信がないから、だね」
なんてったって今まで日本の安全な環境にいた高校生ですから。
こうして僕はザーシャ、ラーシャと出会った。
―――*―――*―――
更新履歴
2021/11/22
葵、ラーシャ、ザーシャの年齢を16から17に変更
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業
ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

元34才独身営業マンの転生日記 〜もらい物のチートスキルと鍛え抜いた処世術が大いに役立ちそうです〜
ちゃぶ台
ファンタジー
彼女いない歴=年齢=34年の近藤涼介は、プライベートでは超奥手だが、ビジネスの世界では無類の強さを発揮するスーパーセールスマンだった。
社内の人間からも取引先の人間からも一目置かれる彼だったが、不運な事故に巻き込まれあっけなく死亡してしまう。
せめて「男」になって死にたかった……
そんなあまりに不憫な近藤に神様らしき男が手を差し伸べ、近藤は異世界にて人生をやり直すことになった!
もらい物のチートスキルと持ち前のビジネスセンスで仲間を増やし、今度こそ彼女を作って幸せな人生を送ることを目指した一人の男の挑戦の日々を綴ったお話です!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる