4 / 33
4.悪い笑いを浮かべた
しおりを挟む
造船ギルドの建物を出るや、侍女のリアが憤慨している。
「なんですか? あの態度は? こちらは船を買ってやるって言っていますのに」
「声が大きいわよ、リア」
「けれど……」
「わたし、まだ諦めたわけじゃないんだから。聞こえたら、ますます売ってもらえなくなるでしょ?」
と、リアを促して赤いレンガ造りの建物を離れる。
ふとい柱は見たことのない意匠の紋様で飾られていて、モダンな印象だ。
おおきな建物なのに威圧的ではなくて、あかるく開放的な雰囲気がする。
キザな貴族が「トレヴィア~ン」とか言って薔薇を片手に、ウェルカムな感じで出てきそう。
受付のお姉さんもサバサバしてて「はい、はい~」って感じで通してくれた。
それだけに、出て来た親方が寡黙で頑固な筋肉の塊のような身体をした職人さんだったことに面食らった。
丸太のようにふとい腕に、外に向かってピンッとはねたツヤツヤの黒ひげ。眉毛も黒々と太い。
海賊の親分といわれても違和感がない迫力だった。
人気のしない岸壁まで歩いても、リアはまだ憤慨している。
「まったく、あの者は商いをなんだと思っているのでしょう!?」
「……そうねぇ」
「いくらこちらが身分を明かしていないとはいえ、ひと目見れば高貴なお方だと分かっているでしょうに。シュタール公爵家のご令嬢に対して、あのような振る舞い……」
「商いとは違う理屈で生きているのかもね」
「……違う理屈?」
「職人さんには、そういう人もいるのよ」
リアの反応も無理はない。
母国フェルスタイン王国で、貴族が職人と直接交渉するような機会はマレだ。
転生前だけど両親について歩き、工芸品づくりの職人さんに接した経験のあるわたしの方が、
この世界の貴族としては特殊なのだ。
あのムスッとこだわりを語り続けるややこしいお爺ちゃんたち、面白かったな。
すこし離れたところに並ぶ、おおきな帆船を見ながら横髪をかきあげた。
「偉そうにするヤツは嫌われるって、さっき聞いたばかりじゃない?」
「あの軽薄な男爵が申しておったことですね」
「そうそう。だから、もうすこし身分を明かすのは控えておいて、親方に話を聞いてもらえるように通ってみましょう」
「……カロリーナ様」
と、リアが目を丸くした。
「なに?」
「いえ……」
「なによ? どうしたの?」
「すこし、意外でした……。あきらめられてしまうものだとばかり」
「そうねぇ」
わたしは苦笑いしながら、岸壁沿いに街に向かって歩き始める。
8つ年上のリアとは長い付き合いで、わたしが当たり障りなく生きてきたのをよく知っている。
さっき「諦めたわけじゃない」って言ったばかりのわたしの言葉も、全然耳に入ってなかったみたいだ。
学園生活で〈ちょっといい感じ〉になった第2王子や、ほかの男子生徒に対しても一歩踏み出せないわたしを、たくさん見られてきた。
それどころか女子生徒の輪にも積極的に加わることはしなかったし、ひとりでいるのが一番落ち着く。
もちろん社交の場に出れば、ほどほどにチヤホヤしてもらえて、それは楽しんでいたつもり。
だけど、ゾンダーガウ公爵令嬢のセリーナのように取り巻きをつくることもなかった。
あんな見た目の怖い親方に拒絶されて、まだ喰い付こうとしているのを、リアから意外に思われるのは当然のことだ。
「だって、ひと月半も馬車に揺られて、ようやくたどり着いたのよ?」
「……そうですね」
「ふふっ。わたしはまだ、すこしお尻が痛いわ」
「それは、わたしもです」
ふたりで苦笑いをして微笑みあう。
クールな物腰のリアだけど、笑うとえくぼが出来て可愛らしい。
護衛も宿においてふたり旅なのに、どうせなら笑顔で歩きたい。
目の前では、帆船に荷積みしてゆく屈強な男の人たちの列がつづいていた。
ワーワーと騒がしくて、活気に満ちた港。
「わたしたちには、めずらしい風景ね」
「……そうですね」
「もう一生見られないかもしれないんだから、もう少し楽しんでいかないとね」
「……申し訳ありません」
「えっ? なにが?」
「……先程は、カロリーナ様が旅先で浮かれているものだとばかり」
「ビット男爵のこと?」
「……はい。カロリーナ様が、このように腰の据わった覚悟を決めて臨まれていることに気が付かず、余計なことを申しました」
「う~ん、謝られると逆に恥ずかしいわね……」
「いえ! とても感銘を受けております」
「……か、感銘?」
「はい。人との関わりを避け、数々の男性からの誘いを袖にして『鉄壁姫』とも噂されてきたカロリーナ様が、お母様――ソニア様の遺されたミカン畑を守るために、これほどまでの覚悟を固めていられるとは」
「……て、鉄壁姫?」
「はい……」
キョトンと顔をみるわたしに、リアがハッと表情を変えた。
「……ご存知なかったのですか?」
「ええ……、初耳だわ」
噂って学園でだろうか? それとも王都全体で?
ともかく、人とあまり関わらなかったわたしに噂話が届くことはあまりない。
辺境のロッサマーレに移住することだけを夢見て、気配を消して生きてきたわたしが、そんな風に言われていたとは思いもしなかった。
「……カロリーナ様の美貌。お近付きになろうとされるご令息、ご令嬢はたくさんいらっしゃったのですよ?」
「そ、そうなんだ……」
「それを氷の微笑で、やわらかく距離をとられる」
「そんなつもりは……」
「いつしかついたあだ名が『鉄壁姫』……」
そんなどこかの素浪人を紹介するみたいな講釈調で言われても……。
そうか……。いまさらながら美人って大変なんだな。
自分では、ぼっちのつもりでいたけど、なにかしらは言われてしまうものなのね。
こちらはこちらで、頭の片隅にはいつもカロリーナの破滅エンドがあって、誰に対しても一歩踏み出せず、本音を話せる友だちもできない自分をもどかしく思っていたのに。
ままならないものだ。
「ふふっ。こんな遠くまできて、王都の噂を初めて知るなんて、なんだか不思議な感じ」
「……失礼しました」
「それじゃあ浮かれてるって思われても仕方ないわね」
ただ、この賑やかな港町シエナロッソに着いてから、開放的な気分になっているのは本当だ。
なんだろう? まだ、そんなに歩いた訳でもないのに「肌が合う」のだ。
過疎化がすすんでいた日本の故郷よりずっと繁栄していて、都会といってもいい賑わいなのにだ。
わたしをナンパしてきたあの男爵――ビットも、爵位の割に身なりが良かった。
母国フェルスタイン王国に、あんなに上等な服を着ている男爵はいない。
街全体の経済が潤っていることがうかがい知れる。
船を買えるかどうかは分からないけど、うすく緊張してすごした学園生活の卒業旅行としては最高だ。
「まだ時間はあるわ。ゆっくり街のことを知って、親方のことも知れば、ちゃんと話を聞いてもらえるかもしれないじゃない」
と、わたしが笑うと、リアの肩からも、ようやく力が抜けたみたいだった。
Ψ
街の雰囲気をもっと知ろうと、市街地でいちばん賑わっていた食堂に入って、お茶にする。
「へぇ~、ラヴェンナーノでは草花自体を模様にするのね」
と、出されたティーカップをまじまじと眺めてしまう。
フェルスタインで食器に描かれるのは、花をモチーフにした幾何学模様が一般的だ。
「それに、曲線美って言うのかしら? フォルムにもフェルスタインとは違うこだわりを感じるわ」
「そうですわねぇ。持ち手に余計な装飾がないのも、持ちやすくて飲みやすいですわね」
「1ヶ月半旅しただけで、こんなにも変わるのね」
と、貴族令嬢っぽく異国情緒に感心しているけど、周囲は騒がしい。
酔っぱらって上機嫌な船員さんたちが、どのテーブルでも昼間から酒盛りをしてるのだ。
だけど、わたしたちにちょっかいを出してくることもなく、自分たちの時間を楽しんでいる。
その武骨な男性たちの、軽やかな振る舞いを見て確信した。
わたしは、この街が好きだ。
騒がしくて賑やかなのに、他人に余計な干渉をしてこない。
みんながわたしを知ってる田舎の安心感とも、だれもわたしを知らないけど常に値踏みされてる都会の喧騒とも違う――、
「珍しいガラの服だね」
と、愛想よく声をかけてくれる食堂のおかみさん。
おなじセリフでも、王都の人たちが口にするのとは響きが違う。
「フェルスタイン王国? へぇ~! 珍しいねぇ。フェルスタインといえばミカンが、わたしは好きだよ」
「そうですか!」
「カフィール王国産より味が上品でね。なんて言ったっけ……? ロ、ロッサ……」
「……ロッサマーレ?」
「そう! ロッサマーレ産のミカン。最近は値段が上がったけど、つい手が伸びてしまうんだよ」
「あら、そんなに?」
「今年も楽しみだねぇ」
カラカラ笑うおかみさん。
居心地のよい距離感。
武骨な船員さんたちで騒がしい店内なのに、自分にも居場所があるような妙な感覚がする。
顔を寄せたリアが、声をひそめた。
「もう少しリサーチしたいところですが、ロッサマーレのミカンには需要がありそうです」
「え、ええ……、そうね!」
「さすがはソニア様の遺されたミカン畑です」
「ほんとね……」
――おかみさんの話を、お母様に聞かせてあげたかった。
と、しんみりした気持ちになるわたし。
けど、リアはニマリと悪い笑いを浮かべた。
「やはり、ボロ儲けの匂いしかしません」
「そ、そうね……」
「どうでしょう? この街を治める総督府を通じて、造船ギルドと交渉してみては?」
「いや……、それをすると外交案件になるじゃない?」
「それは、そうですが。シュタール公爵家のご令嬢となれば、その程度の政治力を使われても問題にはならないかと」
「う~ん」
と、店内を見渡した。
「そこまで大げさにするつもりはないのよね」
「……そのあたりは、絶妙にカロリーナ様らしいですね」
ちいさくため息をついて苦笑いするリア。
わたしも苦笑いを返して、お茶を手に取った。
――偉そうにするヤツは嫌われる。
それは店内の様子からも納得できた。
下手に政治力を行使したら、あの親方はますますヘソを曲げてしまいかねない。
そうなれば、話は余計にこじれるし、それこそ外交問題になりかねない。
そしてなにより、わたしは目の前にいる名前も知らない街のひとたちの仲間に加えてほしくなっていた。
わたしが身分を明かしたところで、あのおかみさんの態度が変わるとも思えない。
「へぇ~! あんた、お姫様だったのかい!」
と、カラカラ笑う姿が容易に想像できる。
ロッサマーレのミカンが美味しいっていう話と、おなじテンションで笑ってくれそうだ。
ガチガチの身分社会で育ったリアが、この雰囲気を理解するには少し時間が要るかもしれない。
けど、わたしはもう少し、この港町シエナロッソの雰囲気を楽しみたくなっていた――。
「なんですか? あの態度は? こちらは船を買ってやるって言っていますのに」
「声が大きいわよ、リア」
「けれど……」
「わたし、まだ諦めたわけじゃないんだから。聞こえたら、ますます売ってもらえなくなるでしょ?」
と、リアを促して赤いレンガ造りの建物を離れる。
ふとい柱は見たことのない意匠の紋様で飾られていて、モダンな印象だ。
おおきな建物なのに威圧的ではなくて、あかるく開放的な雰囲気がする。
キザな貴族が「トレヴィア~ン」とか言って薔薇を片手に、ウェルカムな感じで出てきそう。
受付のお姉さんもサバサバしてて「はい、はい~」って感じで通してくれた。
それだけに、出て来た親方が寡黙で頑固な筋肉の塊のような身体をした職人さんだったことに面食らった。
丸太のようにふとい腕に、外に向かってピンッとはねたツヤツヤの黒ひげ。眉毛も黒々と太い。
海賊の親分といわれても違和感がない迫力だった。
人気のしない岸壁まで歩いても、リアはまだ憤慨している。
「まったく、あの者は商いをなんだと思っているのでしょう!?」
「……そうねぇ」
「いくらこちらが身分を明かしていないとはいえ、ひと目見れば高貴なお方だと分かっているでしょうに。シュタール公爵家のご令嬢に対して、あのような振る舞い……」
「商いとは違う理屈で生きているのかもね」
「……違う理屈?」
「職人さんには、そういう人もいるのよ」
リアの反応も無理はない。
母国フェルスタイン王国で、貴族が職人と直接交渉するような機会はマレだ。
転生前だけど両親について歩き、工芸品づくりの職人さんに接した経験のあるわたしの方が、
この世界の貴族としては特殊なのだ。
あのムスッとこだわりを語り続けるややこしいお爺ちゃんたち、面白かったな。
すこし離れたところに並ぶ、おおきな帆船を見ながら横髪をかきあげた。
「偉そうにするヤツは嫌われるって、さっき聞いたばかりじゃない?」
「あの軽薄な男爵が申しておったことですね」
「そうそう。だから、もうすこし身分を明かすのは控えておいて、親方に話を聞いてもらえるように通ってみましょう」
「……カロリーナ様」
と、リアが目を丸くした。
「なに?」
「いえ……」
「なによ? どうしたの?」
「すこし、意外でした……。あきらめられてしまうものだとばかり」
「そうねぇ」
わたしは苦笑いしながら、岸壁沿いに街に向かって歩き始める。
8つ年上のリアとは長い付き合いで、わたしが当たり障りなく生きてきたのをよく知っている。
さっき「諦めたわけじゃない」って言ったばかりのわたしの言葉も、全然耳に入ってなかったみたいだ。
学園生活で〈ちょっといい感じ〉になった第2王子や、ほかの男子生徒に対しても一歩踏み出せないわたしを、たくさん見られてきた。
それどころか女子生徒の輪にも積極的に加わることはしなかったし、ひとりでいるのが一番落ち着く。
もちろん社交の場に出れば、ほどほどにチヤホヤしてもらえて、それは楽しんでいたつもり。
だけど、ゾンダーガウ公爵令嬢のセリーナのように取り巻きをつくることもなかった。
あんな見た目の怖い親方に拒絶されて、まだ喰い付こうとしているのを、リアから意外に思われるのは当然のことだ。
「だって、ひと月半も馬車に揺られて、ようやくたどり着いたのよ?」
「……そうですね」
「ふふっ。わたしはまだ、すこしお尻が痛いわ」
「それは、わたしもです」
ふたりで苦笑いをして微笑みあう。
クールな物腰のリアだけど、笑うとえくぼが出来て可愛らしい。
護衛も宿においてふたり旅なのに、どうせなら笑顔で歩きたい。
目の前では、帆船に荷積みしてゆく屈強な男の人たちの列がつづいていた。
ワーワーと騒がしくて、活気に満ちた港。
「わたしたちには、めずらしい風景ね」
「……そうですね」
「もう一生見られないかもしれないんだから、もう少し楽しんでいかないとね」
「……申し訳ありません」
「えっ? なにが?」
「……先程は、カロリーナ様が旅先で浮かれているものだとばかり」
「ビット男爵のこと?」
「……はい。カロリーナ様が、このように腰の据わった覚悟を決めて臨まれていることに気が付かず、余計なことを申しました」
「う~ん、謝られると逆に恥ずかしいわね……」
「いえ! とても感銘を受けております」
「……か、感銘?」
「はい。人との関わりを避け、数々の男性からの誘いを袖にして『鉄壁姫』とも噂されてきたカロリーナ様が、お母様――ソニア様の遺されたミカン畑を守るために、これほどまでの覚悟を固めていられるとは」
「……て、鉄壁姫?」
「はい……」
キョトンと顔をみるわたしに、リアがハッと表情を変えた。
「……ご存知なかったのですか?」
「ええ……、初耳だわ」
噂って学園でだろうか? それとも王都全体で?
ともかく、人とあまり関わらなかったわたしに噂話が届くことはあまりない。
辺境のロッサマーレに移住することだけを夢見て、気配を消して生きてきたわたしが、そんな風に言われていたとは思いもしなかった。
「……カロリーナ様の美貌。お近付きになろうとされるご令息、ご令嬢はたくさんいらっしゃったのですよ?」
「そ、そうなんだ……」
「それを氷の微笑で、やわらかく距離をとられる」
「そんなつもりは……」
「いつしかついたあだ名が『鉄壁姫』……」
そんなどこかの素浪人を紹介するみたいな講釈調で言われても……。
そうか……。いまさらながら美人って大変なんだな。
自分では、ぼっちのつもりでいたけど、なにかしらは言われてしまうものなのね。
こちらはこちらで、頭の片隅にはいつもカロリーナの破滅エンドがあって、誰に対しても一歩踏み出せず、本音を話せる友だちもできない自分をもどかしく思っていたのに。
ままならないものだ。
「ふふっ。こんな遠くまできて、王都の噂を初めて知るなんて、なんだか不思議な感じ」
「……失礼しました」
「それじゃあ浮かれてるって思われても仕方ないわね」
ただ、この賑やかな港町シエナロッソに着いてから、開放的な気分になっているのは本当だ。
なんだろう? まだ、そんなに歩いた訳でもないのに「肌が合う」のだ。
過疎化がすすんでいた日本の故郷よりずっと繁栄していて、都会といってもいい賑わいなのにだ。
わたしをナンパしてきたあの男爵――ビットも、爵位の割に身なりが良かった。
母国フェルスタイン王国に、あんなに上等な服を着ている男爵はいない。
街全体の経済が潤っていることがうかがい知れる。
船を買えるかどうかは分からないけど、うすく緊張してすごした学園生活の卒業旅行としては最高だ。
「まだ時間はあるわ。ゆっくり街のことを知って、親方のことも知れば、ちゃんと話を聞いてもらえるかもしれないじゃない」
と、わたしが笑うと、リアの肩からも、ようやく力が抜けたみたいだった。
Ψ
街の雰囲気をもっと知ろうと、市街地でいちばん賑わっていた食堂に入って、お茶にする。
「へぇ~、ラヴェンナーノでは草花自体を模様にするのね」
と、出されたティーカップをまじまじと眺めてしまう。
フェルスタインで食器に描かれるのは、花をモチーフにした幾何学模様が一般的だ。
「それに、曲線美って言うのかしら? フォルムにもフェルスタインとは違うこだわりを感じるわ」
「そうですわねぇ。持ち手に余計な装飾がないのも、持ちやすくて飲みやすいですわね」
「1ヶ月半旅しただけで、こんなにも変わるのね」
と、貴族令嬢っぽく異国情緒に感心しているけど、周囲は騒がしい。
酔っぱらって上機嫌な船員さんたちが、どのテーブルでも昼間から酒盛りをしてるのだ。
だけど、わたしたちにちょっかいを出してくることもなく、自分たちの時間を楽しんでいる。
その武骨な男性たちの、軽やかな振る舞いを見て確信した。
わたしは、この街が好きだ。
騒がしくて賑やかなのに、他人に余計な干渉をしてこない。
みんながわたしを知ってる田舎の安心感とも、だれもわたしを知らないけど常に値踏みされてる都会の喧騒とも違う――、
「珍しいガラの服だね」
と、愛想よく声をかけてくれる食堂のおかみさん。
おなじセリフでも、王都の人たちが口にするのとは響きが違う。
「フェルスタイン王国? へぇ~! 珍しいねぇ。フェルスタインといえばミカンが、わたしは好きだよ」
「そうですか!」
「カフィール王国産より味が上品でね。なんて言ったっけ……? ロ、ロッサ……」
「……ロッサマーレ?」
「そう! ロッサマーレ産のミカン。最近は値段が上がったけど、つい手が伸びてしまうんだよ」
「あら、そんなに?」
「今年も楽しみだねぇ」
カラカラ笑うおかみさん。
居心地のよい距離感。
武骨な船員さんたちで騒がしい店内なのに、自分にも居場所があるような妙な感覚がする。
顔を寄せたリアが、声をひそめた。
「もう少しリサーチしたいところですが、ロッサマーレのミカンには需要がありそうです」
「え、ええ……、そうね!」
「さすがはソニア様の遺されたミカン畑です」
「ほんとね……」
――おかみさんの話を、お母様に聞かせてあげたかった。
と、しんみりした気持ちになるわたし。
けど、リアはニマリと悪い笑いを浮かべた。
「やはり、ボロ儲けの匂いしかしません」
「そ、そうね……」
「どうでしょう? この街を治める総督府を通じて、造船ギルドと交渉してみては?」
「いや……、それをすると外交案件になるじゃない?」
「それは、そうですが。シュタール公爵家のご令嬢となれば、その程度の政治力を使われても問題にはならないかと」
「う~ん」
と、店内を見渡した。
「そこまで大げさにするつもりはないのよね」
「……そのあたりは、絶妙にカロリーナ様らしいですね」
ちいさくため息をついて苦笑いするリア。
わたしも苦笑いを返して、お茶を手に取った。
――偉そうにするヤツは嫌われる。
それは店内の様子からも納得できた。
下手に政治力を行使したら、あの親方はますますヘソを曲げてしまいかねない。
そうなれば、話は余計にこじれるし、それこそ外交問題になりかねない。
そしてなにより、わたしは目の前にいる名前も知らない街のひとたちの仲間に加えてほしくなっていた。
わたしが身分を明かしたところで、あのおかみさんの態度が変わるとも思えない。
「へぇ~! あんた、お姫様だったのかい!」
と、カラカラ笑う姿が容易に想像できる。
ロッサマーレのミカンが美味しいっていう話と、おなじテンションで笑ってくれそうだ。
ガチガチの身分社会で育ったリアが、この雰囲気を理解するには少し時間が要るかもしれない。
けど、わたしはもう少し、この港町シエナロッソの雰囲気を楽しみたくなっていた――。
1,238
お気に入りに追加
2,409
あなたにおすすめの小説
転生幼女は幸せを得る。
泡沫 ウィルベル
ファンタジー
私は死んだはずだった。だけど何故か赤ちゃんに!?
今度こそ、幸せになろうと誓ったはずなのに、求められてたのは魔法の素質がある跡取りの男の子だった。私は4歳で家を出され、森に捨てられた!?幸せなんてきっと無いんだ。そんな私に幸せをくれたのは王太子だった−−
スキル盗んで何が悪い!
大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物
"スキル"それは人が持つには限られた能力
"スキル"それは一人の青年の運命を変えた力
いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。
本人はこれからも続く生活だと思っていた。
そう、あのゲームを起動させるまでは……
大人気商品ワールドランド、略してWL。
ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。
しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……
女の子の正体は!? このゲームの目的は!?
これからどうするの主人公!
【スキル盗んで何が悪い!】始まります!
探さないでください。旦那様は私がお嫌いでしょう?
雪塚 ゆず
恋愛
結婚してから早一年。
最強の魔術師と呼ばれる旦那様と結婚しましたが、まったく私を愛してくれません。
ある日、女性とのやりとりであろう手紙まで見つけてしまいました。
もう限界です。
探さないでください、と書いて、私は家を飛び出しました。
家から追い出された後、私は皇帝陛下の隠し子だったということが判明したらしいです。
新野乃花(大舟)
恋愛
13歳の少女レベッカは物心ついた時から、自分の父だと名乗るリーゲルから虐げられていた。その最中、リーゲルはセレスティンという女性と結ばれることとなり、その時のセレスティンの連れ子がマイアであった。それ以降、レベッカは父リーゲル、母セレスティン、義妹マイアの3人からそれまで以上に虐げられる生活を送らなければならなくなった…。
そんなある日の事、些細なきっかけから機嫌を損ねたリーゲルはレベッカに対し、今すぐ家から出ていくよう言い放った。レベッカはその言葉に従い、弱弱しい体を引きずって家を出ていくほかなかった…。
しかしその後、リーゲルたちのもとに信じられない知らせがもたらされることとなる。これまで自分たちが虐げていたレベッカは、時の皇帝であるグローリアの隠し子だったのだと…。その知らせを聞いて顔を青くする3人だったが、もうすべてが手遅れなのだった…。
※カクヨムにも投稿しています!
大好きだった旦那様に離縁され家を追い出されましたが、騎士団長様に拾われ溺愛されました
Karamimi
恋愛
2年前に両親を亡くしたスカーレットは、1年前幼馴染で3つ年上のデビッドと結婚した。両親が亡くなった時もずっと寄り添ってくれていたデビッドの為に、毎日家事や仕事をこなすスカーレット。
そんな中迎えた結婚1年記念の日。この日はデビッドの為に、沢山のご馳走を作って待っていた。そしていつもの様に帰ってくるデビッド。でもデビッドの隣には、美しい女性の姿が。
「俺は彼女の事を心から愛している。悪いがスカーレット、どうか俺と離縁して欲しい。そして今すぐ、この家から出て行ってくれるか?」
そうスカーレットに言い放ったのだ。何とか考え直して欲しいと訴えたが、全く聞く耳を持たないデビッド。それどころか、スカーレットに数々の暴言を吐き、ついにはスカーレットの荷物と共に、彼女を追い出してしまった。
荷物を持ち、泣きながら街を歩くスカーレットに声をかけて来たのは、この街の騎士団長だ。一旦騎士団長の家に保護してもらったスカーレットは、さっき起こった出来事を騎士団長に話した。
「なんてひどい男だ!とにかく落ち着くまで、ここにいるといい」
行く当てもないスカーレットは結局騎士団長の家にお世話になる事に
※他サイトにも投稿しています
よろしくお願いします
普段は地味子。でも本当は凄腕の聖女さん〜地味だから、という理由で聖女ギルドを追い出されてしまいました。私がいなくても大丈夫でしょうか?〜
神伊 咲児
ファンタジー
主人公、イルエマ・ジミィーナは16歳。
聖女ギルド【女神の光輝】に属している聖女だった。
イルエマは眼鏡をかけており、黒髪の冴えない見た目。
いわゆる地味子だ。
彼女の能力も地味だった。
使える魔法といえば、聖女なら誰でも使えるものばかり。回復と素材進化と解呪魔法の3つだけ。
唯一のユニークスキルは、ペンが無くても文字を書ける光魔字。
そんな能力も地味な彼女は、ギルド内では裏方作業の雑務をしていた。
ある日、ギルドマスターのキアーラより、地味だからという理由で解雇される。
しかし、彼女は目立たない実力者だった。
素材進化の魔法は独自で改良してパワーアップしており、通常の3倍の威力。
司祭でも見落とすような小さな呪いも見つけてしまう鋭い感覚。
難しい相談でも難なくこなす知識と教養。
全てにおいてハイクオリティ。最強の聖女だったのだ。
彼女は新しいギルドに参加して順風満帆。
彼女をクビにした聖女ギルドは落ちぶれていく。
地味な聖女が大活躍! 痛快ファンタジーストーリー。
全部で5万字。
カクヨムにも投稿しておりますが、アルファポリス用にタイトルも含めて改稿いたしました。
HOTランキング女性向け1位。
日間ファンタジーランキング1位。
日間完結ランキング1位。
応援してくれた、みなさんのおかげです。
ありがとうございます。とても嬉しいです!
【完結】胃袋を掴んだら溺愛されました
成実
恋愛
前世の記憶を思い出し、お菓子が食べたいと自分のために作っていた伯爵令嬢。
天候の関係で国に、収める税を領地民のために肩代わりした伯爵家、そうしたら、弟の学費がなくなりました。
学費を稼ぐためにお菓子の販売始めた私に、私が作ったお菓子が大好き過ぎてお菓子に恋した公爵令息が、作ったのが私とバレては溺愛されました。
余命六年の幼妻の願い~旦那様は私に興味が無い様なので自由気ままに過ごさせて頂きます。~
流雲青人
恋愛
商人と商品。そんな関係の伯爵家に生まれたアンジェは、十二歳の誕生日を迎えた日に医師から余命六年を言い渡された。
しかし、既に公爵家へと嫁ぐことが決まっていたアンジェは、公爵へは病気の存在を明かさずに嫁ぐ事を余儀なくされる。
けれど、幼いアンジェに公爵が興味を抱く訳もなく…余命だけが過ぎる毎日を過ごしていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる