上 下
82 / 172

さらっと読むサイコパス 『サイコパス解剖学』( 春日武彦 ・平山夢明 )

しおりを挟む
装丁はサイコパスが描いたピエロを使用しています。シリアルキラーで死刑囚の描いた絵です。
真相は定かではありませんが、以前、ジョニー・デップがその絵を買ったというニュースを何かで見ました。

映画もヒットしたスティーヴン・キング原作の『IT(イット)』に登場する不気味なピエロは、それがモデルになったと言われています。

中野信子さんの『サイコパス』のヒット以降、サイコパス関連の本が増えた気がします。
脳科学も関連するので何冊か読んでいます。

結論から言うと、さらっと読めるサイコパスについて書かれた本です。雑談形式で簡単に読み進められます。

サイコパスの狂気や心の歪みについて、作家・平山夢明と精神科医・春日武彦が語り尽くします。

何か残ったというと何も残っていません(笑)

暇つぶしにはいいと思います。
しおりを挟む

処理中です...