25 / 29
第3章
1.
しおりを挟む
終りが見えない。先行き不透明で焦燥感に襲われる。ただ時間と労力とお金を使う、隔靴掻痒の日々が続いていく。会社説明会や面接の繰り返し。毎回着ている黒のリクルートスーツは、ジャケットもスカートもくたびれ始めてきた。暗澹とした気持ちのまま、未だに内定が一つもない。気がつけば後輩達が就職活動を始めようとしているではないか。
いつもならもう秋の足音がするけど、今年は歴史的な猛暑日が続いている。観測史上類をみない夏だったらしい。就職活動戦線は超氷河期というのに皮肉なものである。専門家も「あまり使いたくない言葉だけれど、異常気象です」とテレビでしゃべっていたくらいだ。
いっそこのまま南極の氷河が全部溶けてしまえばいいのに……。そうすれば、就職活動どころじゃなくなる。非現実的で愚かな思考が頭を廻る。現実逃避したくなる。
家に帰れば両親揃って決め台詞。
「公務員になれ」
そもそも公務員受験に向けた対策なんて一切していない。受かるわけもない。民間に比べて、筆記試験の科目数が多い。安定して楽なイメージがあるからなのか公務員の人気は依然高いという。
区職員になった軽音楽部の先輩が言っていた。
「世間のイメージは楽でいいねぇなんて言われるけど……。実際、俺もナメていた部分もあるんだけどさ。今の財務課なんて土日出勤当たり前だし、残業もハンパないぜ」
世間のイメージ、特に両親の世代は公務員イコール安定して楽な仕事という認識のようである。そう簡単に世間に楽な仕事なんてあるはずがない。誰しも悪戦苦闘しながら日々の仕事、生活を頑張っている。ましてや公務員になるために、高い志で受験勉強している人を差し置いて受かるはずもないことは、自分がよくわかっていた。確かに親方日の丸で安定した未来が待っているような気はするが、考えることはみんな同じ。不況になれば、公務員や金融機関は強いけど、今の時代どうなるかわからない。
今の就職活動事情もおかしい。早い学生は三年生に入るとすぐに始動するし、二年生までにほとんどの単位を取ってしまう。大学ってなんなの。これじゃあ、まるで就職予備校ではないか。
私は漏れなく単位は取っている。卒業は大丈夫だろうと高を括っている。肝心の就職が決まらないのでは身も蓋もない。この夏の暑さも私の就職活動も永遠に続くような気さえする。
そんな絶望的な未来を考えながら、通学路を歩いていると、後ろから聞きたくない声がした。
いつもならもう秋の足音がするけど、今年は歴史的な猛暑日が続いている。観測史上類をみない夏だったらしい。就職活動戦線は超氷河期というのに皮肉なものである。専門家も「あまり使いたくない言葉だけれど、異常気象です」とテレビでしゃべっていたくらいだ。
いっそこのまま南極の氷河が全部溶けてしまえばいいのに……。そうすれば、就職活動どころじゃなくなる。非現実的で愚かな思考が頭を廻る。現実逃避したくなる。
家に帰れば両親揃って決め台詞。
「公務員になれ」
そもそも公務員受験に向けた対策なんて一切していない。受かるわけもない。民間に比べて、筆記試験の科目数が多い。安定して楽なイメージがあるからなのか公務員の人気は依然高いという。
区職員になった軽音楽部の先輩が言っていた。
「世間のイメージは楽でいいねぇなんて言われるけど……。実際、俺もナメていた部分もあるんだけどさ。今の財務課なんて土日出勤当たり前だし、残業もハンパないぜ」
世間のイメージ、特に両親の世代は公務員イコール安定して楽な仕事という認識のようである。そう簡単に世間に楽な仕事なんてあるはずがない。誰しも悪戦苦闘しながら日々の仕事、生活を頑張っている。ましてや公務員になるために、高い志で受験勉強している人を差し置いて受かるはずもないことは、自分がよくわかっていた。確かに親方日の丸で安定した未来が待っているような気はするが、考えることはみんな同じ。不況になれば、公務員や金融機関は強いけど、今の時代どうなるかわからない。
今の就職活動事情もおかしい。早い学生は三年生に入るとすぐに始動するし、二年生までにほとんどの単位を取ってしまう。大学ってなんなの。これじゃあ、まるで就職予備校ではないか。
私は漏れなく単位は取っている。卒業は大丈夫だろうと高を括っている。肝心の就職が決まらないのでは身も蓋もない。この夏の暑さも私の就職活動も永遠に続くような気さえする。
そんな絶望的な未来を考えながら、通学路を歩いていると、後ろから聞きたくない声がした。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
想い出写真館
結 励琉
現代文学
<第32回岐阜県文芸祭佳作受賞作品>
そのさほど大きくない私鉄の駅を降りて駅前の商店街を歩くこと数分、そろそろ商店街も尽きようかという少し寂しい場所に、その写真館は建っている。正面入口の上には福野写真館という看板がかかり、看板の下には昔は誰でもお世話になったカラーフィルムのロゴが今も残っている。
入口の左右のウインドウに所狭しと飾られているのは、七五三や入学記念、成人式といった家族の記念写真。もう使われなくなったのか、二眼レフのカメラも置かれている。
どこにでもある写真館、いや、どこにでもあった写真館と言った方が正しいか。
デジタルカメラ、そしてスマートフォンの普及により、写真は誰でも、いつでも、いくらでも撮れる、誰にとってもごくごく身近なものとなった。一方、フィルムで写真を撮り、写真館に現像や引き延ばしを頼むことは、趣味的なものとしては残ってはいるが、当たり前のものではなくなっている。
人生の節目節目に写真館で記念写真を撮って、引き延ばした写真を自宅に飾るということは根強く残っているものの、写真館として厳しい時代となったことは否めない。
それでも、この福野写真館はひっそりではあるが、三十年以上変わらず営業を続けている。店主は白髪交じりの小柄な男性。常に穏やかな笑顔を浮かべており、その確かな撮影技術とともに、客の評判はよい。ただ、この写真館に客が来るのはそれだけ故ではない。
この写真館は客の間で密かにこう呼ばれている。「想い出写真館」と。
キラキラ!
よん
恋愛
栖法学園高等部二年のサッカー部――佐藤ワタルにはヒカリという金髪美女の彼女がいた。サッカー一筋の自分と、遊び慣れたヒカリに恋愛格差から生じる負い目を感じていたワタルは、最初からフラれる前提で交際を続けていたのだが……。
顔も思い出せぬあの味をもう一度
粟生深泥
現代文学
三浦彩夏はいつか食べたあの味を心のどこかで求めている。今でも心の中に広がる甘酸っぱく、濃厚な味わい。ある日、同僚の綾乃が思い出のナポリタンを探していることを聞いた彩夏は、その糸口をVtuberである碧海ロロへ求めることにした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる