上 下
530 / 597
2023年 11月

炊き込みご飯にはだし巻き!

しおりを挟む
 タイトルのようなことを常々主張しています。

 何かと言いますと、

「炊き込みご飯と合うおかずは何か」

 と、言われた時、色々と意見はあるでしょうが、私は絶対に、

「だし巻き」
 
 なのです。

 昨日の夜は、

「サバ缶の炊き込みご飯」

 にしたんですが、もちろん、今回もだし巻きは欠かせませんでした。

 卵を割ったら顆粒だしをちょっと入れ、塩、薄口醤油、そして適当に水を入れてかき混ぜます。お出汁がある時にはそれを使うのが本当なんでしょうが、めんどくさいので顆粒だしと水がその代わりです。それを焼くだけ、シンプル・イズ・ベスト!

 ただ、そのだし巻きが、なかなかベストとは言えない焼き加減になるのです。

 私の思うだし巻きのベストな状態とは、

「全部黄色」

 です。

 味は、上記の物を入れれば、よっぽど塩入れ過ぎたーとかでない限り、大体おいしくなります。後はだから焼き具合だけ。

 卵焼き器に溶いた卵を入れ、巻いて、まとまったらまた卵液を入れて巻くの繰り返しなんですが、うっかりすると、

「あ、焼き色がついてしまった」

 という感じになるのです。

 別にちょっとぐらいついてもどうってことはないんですが、理想は焼き色なしの全部黄色だけなので、つくとがっかりするのです。巻いたら見えなくなるけど、自分が負けた気がするんです。そして大抵の場合、ちょっとぐらいは負けることが多い、というか、ほぼ負けます。

 それが昨夜は、

「おお、全部黄色!」

 となったので、うれしくて写真を撮りました。うむ、ベストだ。

 サバ缶の炊き込みご飯は、ご飯にサバ缶入れて、今回はニンジンと、冷凍してあったエノキタケがあったのでそれも刻んで入れて、薄口醤油と酒ちょっと入れて二度炊きして焦げ目を付けたら完成です。安くておいしいのです。
 うちの炊飯器は古いので、二度炊きする時は1時間ぐらい早く炊けるようにしておいて、一度内釜を取り出して少し冷ましてからもう一度炊飯すると二度炊きになります。いい焦げ目がつきました。

 おかげで昨日の晩ご飯はとても満足していただけました。今日のお昼も残りの炊き込みご飯とまただし巻きを作ったんですが、今回はちょっとだけうっすら焦げ目がついたので、また負けパターンでした。
いや、負けでも十分おいしいんですけど、自分で勝手に負けてるだけです。
 
 次にベストだと思えるだし巻きを作れるのはいつになるかなあ。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

虐げられた仮面の姫は破滅王の秘密を知る

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:56

ヘンテコ魔法使いの非日常

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

身体の弱い私はいらない子。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:38

日々徒然日記

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:661pt お気に入り:47

悪役令嬢と頭の中の私

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:8

婚約者を奪われて悔しいでしょう、ですか? いえまったく

恋愛 / 完結 24h.ポイント:170pt お気に入り:2,884

【完結】22皇太子妃として必要ありませんね。なら、もう、、。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:553pt お気に入り:833

修行のため、女装して高校に通っています

青春 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:89

処理中です...