上 下
500 / 597
2023年 11月

見る人、見ない人

しおりを挟む
 今日は例のワクチンを打ちに行ってきました。今回で7回目になります。なんともたくさん回を重ねたとびっくりです。

 最初はかなり接種を怖がられてましたが、一部の人をのぞいてはそれほど問題もなく、多少の副反応があったとしても、実際にかかった人に言わせると「副反応の方がずっとまし」だということでした。
 もちろん、個人差があり、私が知っている人たちの反応は、という条件がつきますが。

 私自身は2回目にちょっと発熱をし、3日ほど寝込みましたが、それ以外はほぼ何もありませんでした。3回目も軽く熱が出ましたが、その後はインフルエンザの時とほぼ変わらない。注射の場所が少し痛いこともありましたが、今日も今のところは全く何もありません。このまま何もなければいいなあ。

 念のために、寝込んでも大丈夫なように色々と買い込んではいます。今日の午後からその態勢に入り、ご飯作りは何もしなく買ってきたものを食べるだけの状態です。熱が出た時用にアイスも買ってきましした。

 そういう用意、心も実際も準備しないといけないのが、どっちも結構しんどいですね。明日もしも寝込んでも大丈夫なように、今日は仕事もちゃんと終えました、おっけー!

 さて、それだけの準備をして接種に臨んだわけですが、今日もしっかり打つところを見てきました。以前打った時に「そういうの見るタイプですか」と聞かれたことがあるけど、うん、そういうの、見るタイプです、私。

 今日は最初は打ってくれてる方、男性の看護師さんでしょうかね、その方の手で隠れて見えないなと思ってたんですが、針がぶすっと入って、薬を入れるのに手をどけたので、よく見ることができました。相変わらず長い針が深くまで入っていってます。

 そんなことをしていたら、

「しっかり見るんですね」

 と、笑いながら言われたんですが、

「え、見ませんか?」

 と言ったら、

「見る人少ないです」

 と言われてびっくりです。

「そんなに少ないんですか?」

 もう一度確認するようにそう聞いたら、

「ええ、ほとんど見られてないですよ」

 って、本当かいな!

 私は子どもの頃から注射の時はじーっと見てましたし、採血ももちろんしっかり見ます。というか、採血してもらいにくい腕なもので、いつも最初に「ここにこう走ってるらしいです」と自分から血管の走行を申告するぐらいです。
 針がすっと血管に入り、力を抜いたらすいーっと血がスピッツ(血を入れる容器ですな)に入っていくのを見守ってます。

 だって、見てない方が怖くないですか? 何をやられてるか分からない方が怖いですよ。

 みなさんは注射や採血、見る方ですか? それとも見ない方?

 ちなみに、今日そういう話になって聞いた人は「採血は見るけど注射は怖いから見ない」と言ってました。そういうパターンもあるようです。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

一国の姫として第二の生を受けたけど兄王様が暴君で困る

恋愛 / 完結 24h.ポイント:326pt お気に入り:2,183

虐げられた仮面の姫は破滅王の秘密を知る

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:56

令嬢はまったりをご所望。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:2,195pt お気に入り:21,550

絶対に諦めないし逃さない、君の白星を奪うまで

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

婚約は失敗しましたが幸せになれました。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:99pt お気に入り:77

領主の妻になりました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:241pt お気に入り:3,672

裏切られた令嬢は死を選んだ。そして……

恋愛 / 完結 24h.ポイント:1,583pt お気に入り:6,008

後宮に住まうは竜の妃

キャラ文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:40

処理中です...