上 下
489 / 597
2023年 10月

次善の策

しおりを挟む
 昨日、車にキーを閉じ込めてしまって、大変な目に合いました。

 慌てて思ったことは、

「まずい、とにかく一刻も早く車を開けてもらわないと!」

 で、鍵屋さんに来てもらうことしか浮かびませんでした。鍵が開かない時は鍵屋さん、そう頭にあったもので。

 それでスマホで調べて連絡して、なんとかしてもらったわけですが、話を聞いた友人、あの腐女子トリオの1人Sちゃんから、

「JAFに入りましょう」

 と言われ、

「その手もあったか!」

 と思いました。

 うちは私が生まれた頃から付き合いのある車屋さんでずっとお世話になっていて、今の実家に引っ越した時にはすぐ近くにガソリンスタンドがあって懇意にしていたもので、JAFに入ると考えたことがありませんでした。

 それからもう一つ、

「そうか、確か自動車保険にもそういうのあったかも知れない」
 
 とも思いつきました。

 もしかしたらあったかも知れません、鍵閉じ込めの時ってのも。でも、今回の場合、その保険屋さんへの連絡手段も全部車の中だったので使えません。家に入れたらパソコンから連絡方法とか分かったかも知れませんが、家の鍵も全部車の中、その手も使えない。

「何かあった時のために」

 と、いつも斜めがけして持ち歩いてるかばんの中には、色々な物が入っていて、大抵のことには対応できますが、そのかばんがなくなったら、

「まるでパンおじさんがいないのに顔が濡れてしまったアンパンマンのよう」

 になってしまいました。
 
 車に鍵を閉じ込める可能性も考えて、いつもかばんに予備のキーも入れてるのに!

 一番は、鍵を閉じ込めるという事故がないようにすることなんですが、今度からは次善の策ももっと用意しておかないといけないなと思いました。

 とはいえ、実際問題として何をどうすればいいのやら。今は車の下に足を入れたら開く車とか、なんか色々進化してますが、うちのは古い父の形見の車なので、とりあえず予備の合鍵をもうちょっと用意することから始めようと思います。

 それからJAFに入ることと、車の保険屋さんになにかあったらすぐに連絡できるようにしておくこと、そして、アクシデントがあったらその2つがまず頭に浮かぶようにしておくことも必要かなと思いました。

 みなさんは、車に限らず、鍵をどうにかしてしまった時の対応ってどうしてます? 
 私は、今までは実家が近くにあり、父もいてくれたことから、何かあっても歩いて行ったらどうにかなると思ってそのあたりを怠っていたように思います。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

虐げられた仮面の姫は破滅王の秘密を知る

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:56

ヘンテコ魔法使いの非日常

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

身体の弱い私はいらない子。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:38

日々徒然日記

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:496pt お気に入り:47

悪役令嬢と頭の中の私

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:8

婚約者を奪われて悔しいでしょう、ですか? いえまったく

恋愛 / 完結 24h.ポイント:184pt お気に入り:2,884

【完結】22皇太子妃として必要ありませんね。なら、もう、、。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:568pt お気に入り:833

修行のため、女装して高校に通っています

青春 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:89

処理中です...