上 下
462 / 597
2023年 10月

緑の戦線の気配……

しおりを挟む
 ここのところテレビで、

「全国でカメムシがめちゃくちゃ発生しています」

 とのニュースを目にするようになりました。

 ニュースだけではなく、ネットのお知り合いの方でも増えたと言ってる方がいらっしゃいました。今のところ、うちのあたりでは見かけませんが、関西でもエリアが広がっているらしく、テレビで見た和歌山のあたりは、そりゃもう大変なことになってました。

「こんなのが来たらたまったもんじゃないな」

 そう思ってたんですが、今朝、家を出たらいました、緑色の角ばったやつが……

 1匹は玄関を出て進行方向とは違う方の廊下にいて、のそのそ動いてるのを発見。

「うわっ、来た!」

 でも1匹だしなと、そのぐらいなら毎年見かけないことなから、まだまだ大丈夫、そう思って進行方向を振り向くと、

「うわっ、ここにも!」

 いつも、あのどんくさい「ぶいぶい」がはまってバタバタする廊下の溝の中で1匹もがいてる。

「こいつらもどんくさいのかあ!」

 助けてやるかどうかを悩みました。だって、ぶいぶいみたいに靴にとまらせて、靴が臭くなったら嫌じゃないですか!

 どうしようかなと見ていたら、

「お、自力でなんとかなりそうか?」

 緑色のカメムシ、一生懸命動いて溝の壁のあたりに足をひっかけて、必死に体勢を立て直しました。

「ぶいぶいより賢い……」

 うん、少し見直したぞ、カメムシ。

 今のところまだ2匹しか見つけていませんが、そんなに賢い、少なくともぶいぶいよりは知恵のありそうな奴らです。まさか、尖兵隊として様子を伺いに来たわけではあるまいな……

 テレビで見たご家庭では、あっちこっちにカメムシが飛びまくり、落ちまくり、臭いまくり、家に入ろうとしたら必ず何匹かがついて入ってくるらしい。家の中でも何匹かぶんぶん飛んでます。

 それから、あまりにあっちこっちにカメムシがいるからでしょうか、ついでのようにそれを食べようとしたコウモリなんかも巣をしてる、みたいなことも言ってたように思います。
 コウモリは「鳥獣保護管理法」で保護されていて捕獲が禁止されているので、もしもそんなことになったら追い出すしかできません。個人ではなかなか難しいので業者さんとかに頼まないといけないとかで、こりゃまためんどくさいことになるようです。
 そもそも臭いのであまりコウモリはカメムシを好んで食べないとのことなんですが、あまりにたくさんいたら、ちょっと珍味でも食べるつもりで食べるのかも知れないですね。たくさん飛んでたらメインの小さな蚊やユスリカやウンカをたくさん食べるより、楽にお腹いっぱいになるし。

 とにかく、色々とめんどくさそうなので、できれば来てほしくないなと思っています。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

一国の姫として第二の生を受けたけど兄王様が暴君で困る

恋愛 / 完結 24h.ポイント:333pt お気に入り:2,183

虐げられた仮面の姫は破滅王の秘密を知る

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:56

令嬢はまったりをご所望。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:1,888pt お気に入り:21,551

絶対に諦めないし逃さない、君の白星を奪うまで

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

婚約は失敗しましたが幸せになれました。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:99pt お気に入り:77

領主の妻になりました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:248pt お気に入り:3,672

裏切られた令嬢は死を選んだ。そして……

恋愛 / 完結 24h.ポイント:1,869pt お気に入り:6,008

後宮に住まうは竜の妃

キャラ文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:40

処理中です...