上 下
402 / 597
2023年  8月

24時間テレビやってた

しおりを挟む
 昨日の夕方、テレビをつけたら、

「え、こんな時間にこれやってるの?」

 いつもの番組がいつもより早くやってました。

「あ、そうか、24時間テレビやるからか」

 なんとなくそう気がつきましたが、特に見る予定もなかったので、よそでニュースをやってるところに替えました。

 そのまま忘れてたんですが、夜、またふとチャンネルを替えたら、

「子供達がナートゥ踊るらしい」

 というので、それだけ見てまたチャンネルを替えました。

 今朝、目を覚ましてテレビを見たら、

「あ、24時間テレビか」
 
 と、また思い出しました。

 それで思い出したんですが、中高生の頃、24時間テレビの時は、夜通しテレビをつけたまま、

「徹夜で夏休みの宿題をやってたのは私ですー!」

 ギリギリにならないとやってなくてごめんなさい!

 そういう思い出のある番組ですが、今はほとんど見ることがないですね。

 今はこれがあると、

「ああ、24時間テレビやってるってことは、今日はDASHがない……」

 だったりします。

 日曜日はこれをやってるチャンネルで見てる番組が多いもので、どうしてもそういう感じになってしまいます。
 
 最初はすごくいいこと、で始まった番組も、長い時と共に色々な意見が出るようになっても当然かなと思います。私も見なくなったのには、色々と理由がありますし。

 その中でも一番大きいのは、

「夏休みの宿題がなくなったから」

 が大きいというのは、我ながら情けない理由だとは思いますが、まあいいじゃないの、そういう人がいても。

 と、こんなこと書いてるこれが、このシリーズの400本目というのも、これまたちょっとどうなの、と思ったりもしますが、とりあえず400本目です。
 今月中に400本いけばいいなと思ってた、つまりこの夏の宿題のようなものだったので、一応宿題できたということでいいかな?

 メインで書いている「黒のシャンタル」に続く長いというか、本数の多いシリーズとして、これからもよろしくお願いいたします。
しおりを挟む

処理中です...