上 下
313 / 597
2023年  7月

その虫、英語でどう言うの?

しおりを挟む
 そんなタイトルの記事が流れてきました。

 英語で名前を言える虫ってどのぐらいいるかなと考えてみる。

 ちょうちょはバタフライ、バッタはグラスホッパー、カブトムシはビートル、蜂はビー、アリはアーント、トンボがドラゴンフライ、ハエはフライ、テントウムシがレディーバードで、一応アレも昆虫としてコックローチ、ぐらいですか。昆虫自体はインセクトですよね。

 他に何があるかなとそのページを見てみたら、あら、まだ知ってるのあった。
 蚊はモスキート、蛾はモスラのモス、ホタルがファイアフライで火のハエ、なんてのもあったあった。そういやイモムシはキャタピラでしたよ。そうだ、クモはスパイダーだった。

 意外に知らなかったのがカマキリのマンチス、って読むのかな。それから今何かと話題のコオロギがクリケット? セミがシカーダ?

 こういう固有名詞って、言われて初めて「それ、なんだったっけ」ってなるのもあるもんですね。
 
 そして英語ではないんですが、虫の名前で思い出す歌があります。

「ラ・クカラチャ」

 陽気なラテンの歌です。
 どうしてか子供の頃からもう知ってていて、この音楽が流れてくると、意味も分からず「ラ・クカラチャ」と歌っていたように思います。

 ですが、この「ラ・クカラチャ」って、実は、スペイン語で「コックローチ」のこと。つまり、アレなんですよ……
 意味を知った時「嘘でしょ」と思ったんですが、本当でした。

 歌詞の意味としては、戦争に行く兵士の後を女性たちが付いていく、というのが元の歌詞だそうで、その後をぞろぞろ付いていく様子がアレみたいだから、とか、そのステップがアレを踏みつける様子にそっくりだから、とか色々説があるようですが、どっちにしても、日本語に直すと、陽気な楽しい様子で、あの虫の名前を連呼している、ということになるようです。
 
 うひー!

 メキシコ人、どんなセンスしてるんだ……

 まあ、意味を知らなかったらなんでも平気で言えるってことですよね。
 そういや、日本人が普通に着ているTシャツやなんかの文字も、よくよく意味を考えたらとっても恥ずかしい意味だった、ってこともあるようです。逆になんでそんな文字の日本語書いた服着てるんだ、って外国の方もいらっしゃいますが。

 とりあえず、あまりにも自分の英語力のなさに、もうちょっと勉強した方がいいかな、と思ったりはしております。言うだけで全然勉強しておりませんが。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

虐げられた仮面の姫は破滅王の秘密を知る

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:56

ヘンテコ魔法使いの非日常

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

身体の弱い私はいらない子。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:38

日々徒然日記

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:590pt お気に入り:47

悪役令嬢と頭の中の私

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:8

婚約者を奪われて悔しいでしょう、ですか? いえまったく

恋愛 / 完結 24h.ポイント:191pt お気に入り:2,884

【完結】22皇太子妃として必要ありませんね。なら、もう、、。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:568pt お気に入り:833

修行のため、女装して高校に通っています

青春 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:89

処理中です...