上 下
204 / 597
2023年  6月

麺の問題

しおりを挟む
 今日のテレビでお好み焼きの話題が出ていました。

 少し前にサミットに来たイギリスの首相がお好み焼きを自分で作ったそうで、その映像を見て、またいつもの「関西風と広島風、どっちが本当のお好み焼き」問題が出ている、ということでした。

 まあ、それ自体には色々言っても面倒なことになるだけのことなので、ここでは触れないことにいたします。

 で、ですね、その時に、

「広島風はそばが入っている」
 
 と言ってたんですが、関西風にもおそばが入ってるのはあるのです。

「モダン焼き」

 広島風が生地、キャベツなんかと一緒に生のおそばを重ねる方式なのに対し、関西風は、

「焼きそばを間にはさむ」

 のです。

 なので家で作る時はフライパンが2つ必要となります。めんどくさいのであまりやりません。

 それで思い出したことがあったのです。

 大学時代、九州出身の子が、晩ご飯を、

「今日はそば入りお好み焼きにする」

 と言ったので、

「ああ、モダン焼き」

 と言ったところ、通じなくて、きょとんとした顔をされました。

 私はその頃、まだ広島風のお好み焼き、当時はまだ「広島焼き」と知られていたそれを知らなくて、

「そば入りならモダン焼きだろう」

 と、思ってしまったのです。

 その後、広島風はそういう焼き方なのだと知り、なんとなく納得できました。

 もしかして、

「そばが入ったお好み焼きは広島風」
 
 となっているのでしょうか?

 関西風におそばが入ったやつを知ってる人、どのぐらいいるんだろう?
 同じ「お好み焼き」と呼ばれる食べ物ですが、そう考えると結構色々と違うんだなと思います。

 そういや、以前何かでこう言ってるのも目だか耳だかにしたことがあります。

「広島焼きは重ねて焼くが関西風は全部を一つに混ぜて焼く」

 これ、違いますから。
 お好みで焼けばいいからそうやって焼く人もいるのかも知れませんが、生地を広げて、その上に粉ぶし振って、お好みの具を広げて乗せて焼きますので、一応。

 ということで、関西風にも麺が入ることがあるのだ、と主張したいだけの今回を終わります。
 あ、全部一緒に混ぜるのも違うよ、とも。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

虐げられた仮面の姫は破滅王の秘密を知る

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:56

ヘンテコ魔法使いの非日常

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

身体の弱い私はいらない子。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:14pt お気に入り:38

日々徒然日記

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:555pt お気に入り:47

悪役令嬢と頭の中の私

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:8

婚約者を奪われて悔しいでしょう、ですか? いえまったく

恋愛 / 完結 24h.ポイント:205pt お気に入り:2,884

【完結】22皇太子妃として必要ありませんね。なら、もう、、。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:553pt お気に入り:833

修行のため、女装して高校に通っています

青春 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:89

処理中です...