上 下
172 / 597
2023年  5月

カレー食べ放題

しおりを挟む
 食べ放題シリーズ、というわけではないんですが、ついでにもういっちょ、そのお話です。

 先日、インドカレーのお店に行ったんですが、実はその時、食べ放題だったんです。
 
 インドカレーの食べ放題って珍しくないですか? 初めてそのお店に行った時に普通に一式乗ったよく見るタイプのコースを頼んだんですが、その時に食べ放題があるのを知りました。普通のコースにもうちょっとだけ出せば、2時間以内に何回どれを注文してもいいという形になってます。

 正直、かなりお得です。前回書いたステーキみたいに悩む必要がないぐらいお得です。というか、食べ放題でその値段なら、コースは結構割高なんじゃないかと思うぐらいお得です。でも一回の値段を抑えたいならやっぱりコースかな、とかなりうまく設定された値段となっています。

 最初は普通のコースにしようと思ってました。なぜかと言いますと、その前に行った時にもらった割引券があったからです。セットメニューは100円引き、セットじゃなければ10%オフです。これもまたうまい値段設定だなと感心していました。

 こういうインドカレーのお店、大部分が本当はネパールの方がやってらっしゃるんだそうです。そういえば、これまで行ってどこの国の方か聞いたら、確かに全員ネパールでした。以前、実家のすぐ隣にインドカレー屋さんができて、そこの方とよく話していたんですが、やっぱり全員ネパールでした。今回はホールに女性が一人だけだったので、忙しそうで聞き損ねたんですが、前回はやっぱりネパールの男性でした。
 
 私はインドも好きですが、実はネパールも好きなんです。ネパールのクマリ、少女の生き神様をモデルにして「黒のシャンタル」というオリジナルの神話の物語を書いているぐらいですから。

 元々が日本に働きに来たい人が先輩のネパールの方を頼って日本に来て、そのカレー屋さんで修行して、自分が店を出したら次のネパールの方を呼んであげてを繰り返して、今、すごい数のネパールの方がやってらっしゃるインドカレー屋さんがあるのだとか。
 
 そういうお店を、

「インネパ店」

 というのだそうです。知らなかった。

 神戸でスリランカカレーのお店があったんですが、そこは本当にスリランカの人ばかりでした。

 となると、気になるのが、

「本当のインドの人がやっているインドカレーのお店ってどのぐらいあるの?」
 
 です。

 一軒だけ、行ったことはないですが知っているお店があります。あるインド好きな漫画家さんのインド出身のご主人がやっているお店が練馬にあり、いつか行ってみたいと思っているお店なんです。東京の友人がちょこちょこ行ってるらしくて、話を聞くといいなあと思ってしまいますが、あちらから来てもらうばかりでこちらから東京に行くチャンスがなかなかないもので、まだ行けずにおります。

 この間行ったお店は本当においしくて、また行きたいと思ってますが、行ける範囲にあるインドカレー屋さんを制覇したいという野望もあります。本当にいっぱいありますもんね、おそらく「インネパ」のカレー屋さん。
 行っても行っても増えるばかりという気がして、制覇にはなかなか遠そうですが、楽しみではあります。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

虐げられた仮面の姫は破滅王の秘密を知る

恋愛 / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:56

ヘンテコ魔法使いの非日常

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

身体の弱い私はいらない子。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:21pt お気に入り:38

日々徒然日記

エッセイ・ノンフィクション / 連載中 24h.ポイント:590pt お気に入り:47

悪役令嬢と頭の中の私

恋愛 / 完結 24h.ポイント:14pt お気に入り:8

婚約者を奪われて悔しいでしょう、ですか? いえまったく

恋愛 / 完結 24h.ポイント:191pt お気に入り:2,884

【完結】22皇太子妃として必要ありませんね。なら、もう、、。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:546pt お気に入り:833

修行のため、女装して高校に通っています

青春 / 完結 24h.ポイント:28pt お気に入り:89

処理中です...