4 / 597
2021年 6月
つくつく
しおりを挟む
私は昨年の11月から、「小説家になろう」という小説投稿サイトで、ほぼ初めて人に読んでもらう作品として「黒のシャンタル」という小説を書き始めました。
子供の頃からぼーっと色んなお話を作るのが好きで、こういうのを漫画や小説にしてみたいなあ、できたらいいだろうなあ、と思ってはいたのですが、なかなか実際に書いてみるということができず、長い間ずっと、自分の頭の中にだけ存在する世界というものがありました。
それが、ふと、そういうサイトがあるのだと知り、自分も書いてみようかなという気に、なってからもなかなか実行に移せず、結構時間がかかってからようやく、という感じで書き始め、半年後の5月にとりあえず一部を完結させてみれば、71万字を超える作品となっていました。いや、じぶんでもびっくりです。
勢いで書き始めたもので、実際に文章にし、実際に公開するのにすごく勇気が必要だったなあ。それでも、一度公開してしまうと、できるだけ毎日更新しようと決めて、出来不出来は置いておいて、とりあえず決めた通りに毎日更新だけはなんとかクリアしています。
いざ書き始めて、あることが引っかかるようになりました。
「これ、文字にするのにはどうすればいいんだろう」
普段、口に出している言葉、それをいざ書いてみると漢字だの送り仮名だの、立ち止まってしまうことがあったのです。
一番最初にひっかかったのは、
「気が付く・気がつく・きがつく」
この手の「つく」が付く言葉でした。
「きがつく」とさらっと口にしていますが、いざ文字にする時にはどれを選べばいいんだろう?
調べてみたら、「気がつく」でも「気が付く」でも、いっそ平仮名で「きがつく」でも全然問題ない、特に「つく」と「付く」はどっちでもいいらしい。
「自分が使う文字はどっちなんだろう?」
どう書いてたかを読み返したら、今もそうですが、キーボードで打って「変換!」とすると勝手に文字になっているので、その時の流れで「気が付く」だったり「気がつく」だったりしています。
これはどっちかに統一した方がいいんだろうなあ、そう思ってとりあえず「気がつく」にしてみたんですが、どうも自分的には「気が付く」の方がいいような、うーん、どっちだ……
同じように「おもいつく」も「思い付く」と「思いつく」がある。他にも「付く」的にどっちだ? みたいのあるんですよね。
これはもう個性の問題なんだと思いますが、今でも自分にはどっちだ? となってて、読み返して「きがつく」と「気がつく」にしてみてるんですが、しっくりこないなと思ったら、またちまちまと「気が付く」に直していくかも知れません。
他にも「気に入る」と「気にいる」とかに使われてる「いる」もどっちがいいのか決めかねます。
他の方が使ってらっしゃるのを見てもどちらもありますね。ああいうの、みなさんは統一されてるのだろうか、とそれも気になり出してます。
書き始めに変換機能に任せてしまっていただけに、ここにきてそんなことを悩んでるんですよね、はあ。もしかしたらその時の気分でどっち使ってもいいのかも知れない、そうとも思います。ただ、自分的には統一したいなあ、という気持ちの方が大きいです。
みなさんはどう決めていらっしゃるんでしょう?
子供の頃からぼーっと色んなお話を作るのが好きで、こういうのを漫画や小説にしてみたいなあ、できたらいいだろうなあ、と思ってはいたのですが、なかなか実際に書いてみるということができず、長い間ずっと、自分の頭の中にだけ存在する世界というものがありました。
それが、ふと、そういうサイトがあるのだと知り、自分も書いてみようかなという気に、なってからもなかなか実行に移せず、結構時間がかかってからようやく、という感じで書き始め、半年後の5月にとりあえず一部を完結させてみれば、71万字を超える作品となっていました。いや、じぶんでもびっくりです。
勢いで書き始めたもので、実際に文章にし、実際に公開するのにすごく勇気が必要だったなあ。それでも、一度公開してしまうと、できるだけ毎日更新しようと決めて、出来不出来は置いておいて、とりあえず決めた通りに毎日更新だけはなんとかクリアしています。
いざ書き始めて、あることが引っかかるようになりました。
「これ、文字にするのにはどうすればいいんだろう」
普段、口に出している言葉、それをいざ書いてみると漢字だの送り仮名だの、立ち止まってしまうことがあったのです。
一番最初にひっかかったのは、
「気が付く・気がつく・きがつく」
この手の「つく」が付く言葉でした。
「きがつく」とさらっと口にしていますが、いざ文字にする時にはどれを選べばいいんだろう?
調べてみたら、「気がつく」でも「気が付く」でも、いっそ平仮名で「きがつく」でも全然問題ない、特に「つく」と「付く」はどっちでもいいらしい。
「自分が使う文字はどっちなんだろう?」
どう書いてたかを読み返したら、今もそうですが、キーボードで打って「変換!」とすると勝手に文字になっているので、その時の流れで「気が付く」だったり「気がつく」だったりしています。
これはどっちかに統一した方がいいんだろうなあ、そう思ってとりあえず「気がつく」にしてみたんですが、どうも自分的には「気が付く」の方がいいような、うーん、どっちだ……
同じように「おもいつく」も「思い付く」と「思いつく」がある。他にも「付く」的にどっちだ? みたいのあるんですよね。
これはもう個性の問題なんだと思いますが、今でも自分にはどっちだ? となってて、読み返して「きがつく」と「気がつく」にしてみてるんですが、しっくりこないなと思ったら、またちまちまと「気が付く」に直していくかも知れません。
他にも「気に入る」と「気にいる」とかに使われてる「いる」もどっちがいいのか決めかねます。
他の方が使ってらっしゃるのを見てもどちらもありますね。ああいうの、みなさんは統一されてるのだろうか、とそれも気になり出してます。
書き始めに変換機能に任せてしまっていただけに、ここにきてそんなことを悩んでるんですよね、はあ。もしかしたらその時の気分でどっち使ってもいいのかも知れない、そうとも思います。ただ、自分的には統一したいなあ、という気持ちの方が大きいです。
みなさんはどう決めていらっしゃるんでしょう?
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
webサイト比較【カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス】全作品掲載その反応の違いを比較・考察(シリーズ②)
源公子
エッセイ・ノンフィクション
カクヨムであまりにも読んでもらえず、挫けた私。他のサイトなら違うのだろうか?
そうして、私のサイト渡りが始まりました。果たしてその結果は?
後悔と快感の中で
なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私
快感に溺れてしまってる私
なつきの体験談かも知れないです
もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう
もっと後悔して
もっと溺れてしまうかも
※感想を聞かせてもらえたらうれしいです
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる