431 / 488
第六章 第一部
27 キリエの覚悟
しおりを挟む
キリエは覚悟を決めていた。それはトーヤたちと敵対する覚悟だ。
キリエ個人はトーヤの仲間たちを好ましく思っている。好ましいどころではない、今ではまるで子どもか孫のように愛おしく思う存在になっている。
だがキリエは侍女であり、侍女頭だ。一番に大切にし、守らなければいけないのはシャンタルであり、マユリア、そしてこのシャンタル宮、シャンタリオ、シャンタルの神域なのだ。そのためならば、自分の心がいかに血を流し、苦痛を感じたとしてもそれを封じて主の命に従う。天のご意思に従う。それができるからこその鋼鉄の侍女頭だ。必要ならば神官長と手を組むこともする。それが、たとえどれほど唾棄すべき選択だとしても。
きっとトーヤたちはマユリアを国外に逃がそうとするだろう。もしも必要だと思えば、強引にさらうようにしてでも宮から連れ出し、説得し、アルロス号で海に出る。
キリエはむしろそうしてほしいと考えている。
「あの方は、これ以上何かの犠牲になってはならない」
思わず口に出る。これが本心だ。だが、それでも、マユリアがその道を選ばれるとおっしゃるなら、自分はそのご意思に従う。全力でトーヤたちを阻止しなければならない。それが自分の役割なのだ。
八年前、先代を送り出し、お帰りになる日を心待ちにしていた。だが、同時に、万が一のことを考えてもいた。それはもしかしたら当代が最後のシャンタルになるかも知れない、もしも次の方がお生まれになったとしても、そのご両親がラデル夫妻であった場合、その方が最後のシャンタルになるだろう。
この国がどうなるか分からない。では、何があってもいいように、考えられる限りの手を打っておかねばならない。それが自分の義務だ。だからトーヤに気がつき、先代に気がついても知らない顔をした。
本当はすぐにでも声をかけ、その手を握って先代のご帰還を共に喜びたかったが、その心を鋼鉄の仮面でぐっと抑えたのもそのためだ。
セルマに薬を盛られ、体調を崩したためにご先代にもお会いできた。そしてなにより、生命の光にあふれたようなあの茶色い髪の少女。
「本当になんでしょうね、あの子は」
聞けばなんとも不遇な生い立ちであるというのに、何も恨まず何も憎まず、ただひたすらに周囲を明るくするためにだけ生まれたようなあの少女。思い出して思わずキリエの頬もゆるむ。
幸せを感じた。自分があんなに大きな声で笑うことができるなど、あの子に会うまでは思ったこともなかった。もしも普通の人生というものを歩んでいたら、あんな孫と共に幸せな老後を過ごしていた可能性もあるのかも知れない。
だがそれはなかった未来だ。今の自分、それが全て、現実のもの。
おそらくこの先、自分は全力でトーヤたちを潰しにかからねばならないだろう。そしてきっとトーヤはその可能性も考えている。だからトーヤも自分たちのことを知らせずにいるのだ。
願わくば、マユリアが思いとどまってくださって、任期を終えた後、普通の人に戻られ、普通の幸せな時を持たれますように。そう祈らずにはおられないが、こうなった今、その可能性は極めて低いように思われて、キリエは思わずため息をついた。
キリエがあらためて覚悟を決めていた頃、トーヤもまたある決断をしていた。
「マユリアに会ってくる」
「えっ!」
思わずベルが椅子から腰を浮かせて驚く。
「それ、ヤバいんじゃないの?」
「ああ、ヤバいな」
「じゃあなんでそんなことするのさ!」
「マユリアが今どういう状態か知っておきたい」
部屋にいるのはベル、アラン、シャンタル、そしてミーヤとハリオだ。
「どう考えてもそれを知るしか方法はないと思う。もしかしたら、もうマユリアの中にいるやつが表に出てきてるかも知れん」
「それ、トーヤが会ってなんとかわかんのか?」
「分からん。けど、こうしてぐじぐじ考えてる状態にはもう疲れた」
常にないことを言うトーヤにますます仲間たちが不安に思う。
「会ってくるってどうやるんです?」
「カースからも一度宮に忍び込んで会ってきたことがある」
「え!」
今度はハリオが驚いて椅子から浮き上がる。
「ハリオさんも聞いてただろ、あの光がマユリアの気持ちを確かめてくれって言ったの」
「あ、ああ、そういやそうでした!」
ハリオもあの言葉を聞いてはいたし、次の召喚の時にトーヤが会ってきたと言ったのも聞いている。
「けど、まさかそんなことしてるとは思いもしませんでしたよ、無茶しますね」
ハリオの言葉にトーヤがふいっと笑った。
「それは、私ではだめでしょうか」
「え?」
「トーヤより、まだ私の方が危険がないように思います」
「いや、無理じゃないですか、マユリアは今、もうほとんど誰にも会わないんですよね?」
アランはシャンタル、仲間ではなくお友達になった当代からそう聞いていた。
「シャンタルもあまりお会いできないとしょげてましたよ。こう言っちゃなんですが、普通の侍女のミーヤさんが会えるとはとても思えません」
「ですが、私ならなんとか理由をつけてお会いできる可能性が高いと思います。キリエ様にお願いしてみます」
キリエの覚悟を知らぬミーヤが、そう言ってトーヤの行動を留めた。
キリエ個人はトーヤの仲間たちを好ましく思っている。好ましいどころではない、今ではまるで子どもか孫のように愛おしく思う存在になっている。
だがキリエは侍女であり、侍女頭だ。一番に大切にし、守らなければいけないのはシャンタルであり、マユリア、そしてこのシャンタル宮、シャンタリオ、シャンタルの神域なのだ。そのためならば、自分の心がいかに血を流し、苦痛を感じたとしてもそれを封じて主の命に従う。天のご意思に従う。それができるからこその鋼鉄の侍女頭だ。必要ならば神官長と手を組むこともする。それが、たとえどれほど唾棄すべき選択だとしても。
きっとトーヤたちはマユリアを国外に逃がそうとするだろう。もしも必要だと思えば、強引にさらうようにしてでも宮から連れ出し、説得し、アルロス号で海に出る。
キリエはむしろそうしてほしいと考えている。
「あの方は、これ以上何かの犠牲になってはならない」
思わず口に出る。これが本心だ。だが、それでも、マユリアがその道を選ばれるとおっしゃるなら、自分はそのご意思に従う。全力でトーヤたちを阻止しなければならない。それが自分の役割なのだ。
八年前、先代を送り出し、お帰りになる日を心待ちにしていた。だが、同時に、万が一のことを考えてもいた。それはもしかしたら当代が最後のシャンタルになるかも知れない、もしも次の方がお生まれになったとしても、そのご両親がラデル夫妻であった場合、その方が最後のシャンタルになるだろう。
この国がどうなるか分からない。では、何があってもいいように、考えられる限りの手を打っておかねばならない。それが自分の義務だ。だからトーヤに気がつき、先代に気がついても知らない顔をした。
本当はすぐにでも声をかけ、その手を握って先代のご帰還を共に喜びたかったが、その心を鋼鉄の仮面でぐっと抑えたのもそのためだ。
セルマに薬を盛られ、体調を崩したためにご先代にもお会いできた。そしてなにより、生命の光にあふれたようなあの茶色い髪の少女。
「本当になんでしょうね、あの子は」
聞けばなんとも不遇な生い立ちであるというのに、何も恨まず何も憎まず、ただひたすらに周囲を明るくするためにだけ生まれたようなあの少女。思い出して思わずキリエの頬もゆるむ。
幸せを感じた。自分があんなに大きな声で笑うことができるなど、あの子に会うまでは思ったこともなかった。もしも普通の人生というものを歩んでいたら、あんな孫と共に幸せな老後を過ごしていた可能性もあるのかも知れない。
だがそれはなかった未来だ。今の自分、それが全て、現実のもの。
おそらくこの先、自分は全力でトーヤたちを潰しにかからねばならないだろう。そしてきっとトーヤはその可能性も考えている。だからトーヤも自分たちのことを知らせずにいるのだ。
願わくば、マユリアが思いとどまってくださって、任期を終えた後、普通の人に戻られ、普通の幸せな時を持たれますように。そう祈らずにはおられないが、こうなった今、その可能性は極めて低いように思われて、キリエは思わずため息をついた。
キリエがあらためて覚悟を決めていた頃、トーヤもまたある決断をしていた。
「マユリアに会ってくる」
「えっ!」
思わずベルが椅子から腰を浮かせて驚く。
「それ、ヤバいんじゃないの?」
「ああ、ヤバいな」
「じゃあなんでそんなことするのさ!」
「マユリアが今どういう状態か知っておきたい」
部屋にいるのはベル、アラン、シャンタル、そしてミーヤとハリオだ。
「どう考えてもそれを知るしか方法はないと思う。もしかしたら、もうマユリアの中にいるやつが表に出てきてるかも知れん」
「それ、トーヤが会ってなんとかわかんのか?」
「分からん。けど、こうしてぐじぐじ考えてる状態にはもう疲れた」
常にないことを言うトーヤにますます仲間たちが不安に思う。
「会ってくるってどうやるんです?」
「カースからも一度宮に忍び込んで会ってきたことがある」
「え!」
今度はハリオが驚いて椅子から浮き上がる。
「ハリオさんも聞いてただろ、あの光がマユリアの気持ちを確かめてくれって言ったの」
「あ、ああ、そういやそうでした!」
ハリオもあの言葉を聞いてはいたし、次の召喚の時にトーヤが会ってきたと言ったのも聞いている。
「けど、まさかそんなことしてるとは思いもしませんでしたよ、無茶しますね」
ハリオの言葉にトーヤがふいっと笑った。
「それは、私ではだめでしょうか」
「え?」
「トーヤより、まだ私の方が危険がないように思います」
「いや、無理じゃないですか、マユリアは今、もうほとんど誰にも会わないんですよね?」
アランはシャンタル、仲間ではなくお友達になった当代からそう聞いていた。
「シャンタルもあまりお会いできないとしょげてましたよ。こう言っちゃなんですが、普通の侍女のミーヤさんが会えるとはとても思えません」
「ですが、私ならなんとか理由をつけてお会いできる可能性が高いと思います。キリエ様にお願いしてみます」
キリエの覚悟を知らぬミーヤが、そう言ってトーヤの行動を留めた。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
レベル0の最強剣士~レベルが上がらないスキルを持つ俺、裏ダンジョンに捨てられたが、裏技を発見し気が付いたら世界最強になっていた。
つくも
ファンタジー
【レベル0】――これはソル・ユグドラシルが15歳の時に得たスキルである。
このスキルがあるおかげでソルのレベルは最低基準のレベル0から一切の上昇をしなかったのである。ソルは生まれつき強くなる事ができない運命にあった。対して義理の弟は驚異的な速度で剣技が向上する当たりスキル【久遠の剣聖】を得る事となる。
その結果、ソルは役立たずの無能として実家を追放されてしまう。なんとソルは表向きは存在していない危険なダンジョン——裏ダンジョンに捨てられてしまうのであった。絶体絶命の状況下でありながら、そこでソルは気づいてしまったのだ。このレベル0という外れスキルを利用した裏技に。
その裏技とはレベルアップ時のスキルポイントを利用したものであった。経験値は取得できないがスキルポイントだけは取得できる。
レベルが上がらない事により高効率でスキルポイントを稼ぎ、スキルポイントをステータスに変換する『ステータス変換』というスキルを取得し、ステータスを高効率で上げていく。
レベルが上昇しない事を逆手に取った成長方法でソルは加速度的に強くなり、裏ダンジョンを攻略してしまう。
しかしソルは攻略した裏ダンジョンが生還不可能な極悪難易度なものだと知らず、自身が世界最強になっている事にすら気づいていなかった。
これは追放されたレベル0の無能剣士が無自覚に無双する英雄譚である。
※他サイトでも公開中
百々五十六の小問集合
百々 五十六
ライト文芸
不定期に短編を上げるよ
ランキング頑張りたい!!!
作品内で、章分けが必要ないような作品は全て、ここに入れていきます。
毎日投稿頑張るのでぜひぜひ、いいね、しおり、お気に入り登録、よろしくお願いします。
いずれ最強の錬金術師?
小狐丸
ファンタジー
テンプレのごとく勇者召喚に巻き込まれたアラフォーサラリーマン入間 巧。何の因果か、女神様に勇者とは別口で異世界へと送られる事になる。
女神様の過保護なサポートで若返り、外見も日本人とはかけ離れたイケメンとなって異世界へと降り立つ。
けれど男の希望は生産職を営みながらのスローライフ。それを許さない女神特性の身体と能力。
はたして巧は異世界で平穏な生活を送れるのか。
**************
本編終了しました。
只今、暇つぶしに蛇足をツラツラ書き殴っています。
お暇でしたらどうぞ。
書籍版一巻〜七巻発売中です。
コミック版一巻〜二巻発売中です。
よろしくお願いします。
**************
結婚しても別居して私は楽しくくらしたいので、どうぞ好きな女性を作ってください
シンさん
ファンタジー
サナス伯爵の娘、ニーナは隣国のアルデーテ王国の王太子との婚約が決まる。
国に行ったはいいけど、王都から程遠い別邸に放置され、1度も会いに来る事はない。
溺愛する女性がいるとの噂も!
それって最高!好きでもない男の子供をつくらなくていいかもしれないし。
それに私は、最初から別居して楽しく暮らしたかったんだから!
そんな別居願望たっぷりの伯爵令嬢と王子の恋愛ストーリー
最後まで書きあがっていますので、随時更新します。
表紙はエブリスタでBeeさんに描いて頂きました!綺麗なイラストが沢山ございます。リンク貼らせていただきました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】貧乏令嬢の野草による領地改革
うみの渚
ファンタジー
八歳の時に木から落ちて頭を打った衝撃で、前世の記憶が蘇った主人公。
優しい家族に恵まれたが、家はとても貧乏だった。
家族のためにと、前世の記憶を頼りに寂れた領地を皆に支えられて徐々に発展させていく。
主人公は、魔法・知識チートは持っていません。
加筆修正しました。
お手に取って頂けたら嬉しいです。
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる