黒のシャンタル 第三話 シャンタリオの動乱

小椋夏己

文字の大きさ
上 下
416 / 488
第六章 第一部

12 万全の守り

しおりを挟む
「どうして泣いているの?」

 シャンタルはいきなり泣き出した、リューあらためトイボアの涙に驚いてそう聞いた。

「彼はシャンタルに話しかけてもらってうれしいんですよ。ほら、前にミーヤさんやアーダさんが言ってたでしょう、シャンタルがいてくださることが素晴らしい、それだけで力を与えてもらえるって」

 アランがそう説明する。

「彼もそうなんですよ。それだけでもうれしいのに、優しい名前だと言ってもらってうれしかったんですよ」
「そうなのですか?」

 アランの言葉にシャンタルが確認すると、感動のあまり言葉を発することもできないトイボアは、ただ黙って頷いた。

「ええ、よかったですね、喜んでもらえて」

 アランの言葉に今度はシャンタルがはにかみ、ただ黙って小さく頷いた。

「トイボアさん、あなたの気持ちは通じましたから、席に戻ってくれませんか? せっかくのごちそうが冷めてしまう。俺、もう腹減って待ちかねてるんですが」

 アランがふざけたようにそう言って、トイボアも黙って頷きながら席に戻った。

 それからは、楽しく昼食のひとときを過ごすことができた。主にシャンタルとアランがお友達として会話をし、そこにぼつぼつとディレンが話をはさむ。次第に慣れてきたハリオも少しずつ会話に参加するようになった。トイボアは話しかけられると少し返事をするが、後は聞き役に回っていた。
 侍女たちが取り分けた料理を渡してくれると、トイボアと違ってシャンタルに対してそこまで特別の勘定がないからだろう、ハリオは素直に見事な料理にいちいち感動しては感想を口にする。それを聞いてシャンタルが楽しそうにクスクス笑い、楽しそうな様子にアランやディレン、そしてトイボアの顔も思わずほころぶ。
 
 楽しい昼食は無事に終わった。

「今日はたくさんの方とご一緒できて本当に楽しかった。またよかったらご一緒しましょうね」

 シャンタルが幸せそうにそう言って4人に笑いかける。

「ええ、じゃあ今日は俺たちはこれで。また」

 アランがそう言ってお開きとなり、友人同士がよくするように、またいつと決めない約束をして、4人は元の部屋に戻ってきた。もちろんトーヤたちはまだエリス様の部屋にいる。

「どうだった」

 室内に入った途端、ぐったりとソファに座り込んだトイボアにディレンが笑いながら声をかける。

「疲れました」
「そうか。それでどうする?」
「え?」
「シャンタルかマユリアに王様のことを言いつけたかったんだろうが」

 ディレンの言葉にトイボアがふっと自嘲的に笑い、

「とてもそんな気持ちには」

 と言って首を左右に振った。

「なんでまたそんな気がなくなった」
「思っていた方とは違いました。まさか、あんなあどけない可愛らしい方だとは思わなかった。とてもそんな話を聞かせてはいけない方だ、それが分かったからです」

 トイボアの顔は晴れやかだった。

「ありがとうございます。おかげで気持ちが晴れました。なんだか何もかもすっきりした気持ちです。もうこれで思い残すことはない」
「おいおい、なんか物騒なことを考えてるんじゃないだろうな」
「いえ、逆です。これでこの国を捨てる決心がつきました。これからは船長の下で船員として働かせてください」

 トイボアがそう言ってディレンに頭を下げた。

「それなんだがな、もうちょい考えてみないか」

 ディレンの言葉に驚いたようにトイボアが頭を上げる。

「勘違いするなよ、おまえはもう俺の部下だ。そうしたいってのなら、いくらでも俺の下で働いてもらうし、あっちにも連れて行く。けどな、その前に本当に心残りがないかどうか、考えてみろ。嫁さんと子供のことだ」

 トイボアは黙ってディレンの顔を見ているだけだ。

「俺はな、ああ失敗した、またやっちまったって経験を何度もしてる。だから言っておくんだが、船に乗ってあっちに行ってから、やっぱりもう一度だけ本当の気持ちを伝えておけばよかった、本当の気持ちを聞いておけばよかったと思ってももう遅いんだ。だから、よく考えろ。幸いにも交代にはまだ日がある。今日はこのまま船に帰るから、そこでよく考えてみるんだな」

 トイボアは黙ってソファに座ったまま、ディレンが部屋を出るぞと言うまで動かなかった。そして黙ったまま馬車に乗って船に帰った。

「そんなことになったか」

 部屋に戻ったトーヤたちにアランとハリオが経緯を説明した。

「それで神官長に命令されたって話す気になるかな」
「え?」
「そういうの狙ってキリエさんとルギがそいつをシャンタルと会わせたんだろうよ」
「そんなことしてシャンタルになんかあったらどうすんだよ!」

 ベルがトーヤの言葉に驚いた。

「そうならねえために、万全の守りをしてただろ?」
「ああ、そうだな」

 アランが謁見の間の守りを思い出す。

「もちろん、俺や船長、それからハリオさんも全員がシャンタルの守りになるように配置されてたし、侍女や衛士、全員でリューから目を離さなかったな」
 
「こっわ! やっぱあの2人めちゃくちゃこええ!」

 一見おだやかな食事の風景に、それだけのことを仕組んでいたキリエとルギに、ベルが思わずそう言った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

モブ転生とはこんなもの

詩森さよ(さよ吉)
恋愛
あたしはナナ。貧乏伯爵令嬢で転生者です。 乙女ゲームのプロローグで死んじゃうモブに転生したけど、奇跡的に助かったおかげで現在元気で幸せです。 今ゲームのラスト近くの婚約破棄の現場にいるんだけど、なんだか様子がおかしいの。 いったいどうしたらいいのかしら……。 現在筆者の時間的かつ体力的に感想などを受け付けない設定にしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 他サイトでも公開しています。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

【完結】公爵子息の僕の悪夢は現らしいが全力で拒否して大好きな婚約者を守りたい

宇水涼麻
恋愛
 公爵家の次男ボブバージルは、婚約者クラリッサが大好きだ。クラリッサの伯爵邸にも遊びに行き、クラリッサの家族とも仲がいい。  そんな時、クラリッサの母親が儚くなる。  喪が開けた時、伯爵が迎えた後妻はとても美しく、その娘もまた天使のようであった。  それからのボブバージルは、悪夢に襲われることになる。クラリッサがいじめられ、ボブバージルとクラリッサは、引き裂かれる。  さらには、ボブバージルの兄が殺される。  これは夢なのか?現なのか?ボブバージルは誰にも相談できずに、一人その夢と戦う。  ボブバージルはクラリッサを救うことはできるのか?そして、兄は? 完結いたしました。 続編更新中。 恋愛小説大賞エントリー中

Wild Frontier

beck
ファンタジー
未開地の開拓を夢見る大学二年の岡野紘也は、相棒である老犬シロの寿命が尽きようとする中 自分の意識だけが見知らぬ世界に飛ばされた事に気付く。 星の配置や持っていた荷物などから、そこが元々住んでいた地球では無い事を悟るが 自分の顔を確認すると・・・それは紛れもなく、自分自身の顔だった!? 文明が未発達の異世界で、自らの知識を元に人々の手助けをし 仲間と共に旅を続けながら、世界の謎を解き明かしていく異世界ファンタジー!   ※話の流れで多少年齢制限にかかりそうな描写があるため、念のためR-15指定をしております。  数が少なく積極的な表現もしていませんが、一応そういうシーンもある事をご了承ください。

自分が作ったSSSランクパーティから追放されたおっさんは、自分の幸せを求めて彷徨い歩く。〜十数年酷使した体は最強になっていたようです〜

ねっとり
ファンタジー
世界一強いと言われているSSSランクの冒険者パーティ。 その一員であるケイド。 スーパーサブとしてずっと同行していたが、パーティメンバーからはただのパシリとして使われていた。 戦闘は役立たず。荷物持ちにしかならないお荷物だと。 それでも彼はこのパーティでやって来ていた。 彼がスカウトしたメンバーと一緒に冒険をしたかったからだ。 ある日仲間のミスをケイドのせいにされ、そのままパーティを追い出される。 途方にくれ、なんの目的も持たずにふらふらする日々。 だが、彼自身が気付いていない能力があった。 ずっと荷物持ちやパシリをして来たケイドは、筋力も敏捷も凄まじく成長していた。 その事実をとあるきっかけで知り、喜んだ。 自分は戦闘もできる。 もう荷物持ちだけではないのだと。 見捨てられたパーティがどうなろうと知ったこっちゃない。 むしろもう自分を卑下する必要もない。 我慢しなくていいのだ。 ケイドは自分の幸せを探すために旅へと出る。 ※小説家になろう様でも連載中

外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~

そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」 「何てことなの……」 「全く期待はずれだ」 私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。 このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。 そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。 だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。 そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。 そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど? 私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。 私は最高の仲間と最強を目指すから。

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

処理中です...