黒のシャンタル 第三話 シャンタリオの動乱

小椋夏己

文字の大きさ
上 下
414 / 488
第六章 第一部

10 個人的に

しおりを挟む
 ディレンからの手紙を読み、トーヤたち3人はエリス様の部屋へ移動していた。もちろん、表からではなく、窓から窓を通ってこっそりと。そして予定通り、アランたちの部屋へリューを案内する。

「今は主寝室が船長、侍女部屋がハリオさん、そして護衛の俺が従者部屋に入ってますが、リューさんは船長と一緒でいいですよね」
「ああ、構わん」
「お願いします」

 そう言いながらもリューの返事は上の空だ。客室ではあるが、部屋の豪華さにとても気持ちが落ち着かないようだ。

「そう驚くこともないでしょう、リューさんも元は王宮衛士なんでしょ? だったら豪華な部屋なんて見慣れてるでしょうに」
「それはそうなんですが、なんというかまた違いますよ。こんな豪華な部屋に自分が客として入るなんて思ってみたこともないですし」
「それはまあそうだな、俺も最初に案内された時にはびっくりした」
「俺も」
「俺もですよ」

 リューの言葉にディレンもアランもハリオもそう答える。確かにそうだ、職場として見ている時と、実際に自分がこの部屋に寝泊まりすることでは感覚が全然違う。

「もしも、嵐の海に飲み込まれた後、目が覚めてこんな部屋に寝ていたら、びっくりするだろうなあ」
「え?」

 リューの思いもかけない言葉に3人共驚いた。

「なんですそれ」

 アランがいつものように表情に出さずにそう聞くと、

「ああ、みなさんはご存知ないですよね、八年前にこの国ではそんなことがあったんですよ」

 と、リューがシャンタルの託宣と「助け手」のことを簡単に説明してくれた。

「その助け手という男が、アランさんと同じくアルディナの神域で傭兵をしていたらしいです。年も確か、当時17か18で、同じぐらいじゃなかったかなあ。俺は王宮に勤めてましたから、結構詳しくどういう人か聞いたんですよ。今は月虹隊の副隊長ということになっていますが、八年前にこの国を出て、外の国で何か役目を果たしているとか言われてます。でも何しろ八年の間、何の連絡もないようですから、帰ってくるのかどうか」

 まさかリューからトーヤの話を聞くとは思わなかったが、おそらく八年前にはリュセルスではかなり話題になったのだろう。確かに言われてみればそれほどの大事であったのだろうとは思う。
 だが3人共そのことに触れることはできない。何しろついさっきまで、この部屋でのうのうと寛いでいたのはその本人だ、などと言えるわけもない。

「あ、そういや」

 アランが思い出したように話を変える。

「さっきシャンタルにお手紙を届けたんですが、そこに船長の部下を連れて行ってもいいかと書いてみたんですよ」
「お手紙?」
「ええ、俺、シャンタルと文通してるもんで」
「ええっ!」

 リューにすると、アランがシャンタルと友達だというだけでも驚きなのに、その上に文通までしていると聞いてまた言葉を失う。

「あの、なんでそんなことに」
「ああ」

 ディレンがその経緯を説明し、またリューは何も言えなくなる。

「あの」
「なんです」
「その、お手紙というのを拝見してもいいでしょうか」

 おずおずとそう申し出るリューに、アランは少し考えたが、

「いや、ちょっとそれはだめかな。特に問題のある内容ではないですが、シャンタルは俺が友達だからと思って手紙を書いてくれてるわけで、それを勝手に人に見せるわけにはいかないです」

 そうきっぱりと断った。

 リューはアランが断ったことで、なんとなくこの少年に好感を持った。相手が誰でも、自分を信頼する相手を裏切ることはできない、そう判断したことがうれしかった。

「いえ、そうですよね。すみません、俺の方こそ」
「いえ、まあ神様の手紙なんて誰でも興味持って当然ですよ。ですが、本当に普通の話しかしてませんよ。まあ、お返事が来るまで待って下さい。早かったらもうすぐ来るんじゃないかな」

 アランの言葉通り、それから半刻ほどですぐにお返事が届いた。これを届けるのはシャンタル付きの侍女だ。

「明日のお昼をご一緒しませんか、とのことです」
「ええっ!」

 そんなに簡単にこの国で一番えらい方に、この国を統べる女神に会えるのか!

 また言葉をなくして立ち尽くすリューに、アランが一言だけ注意を促した。

「言っておきますが、公式の謁見とかじゃないですからね。公式の食事会でも公式のお茶会でもない。お友達と食事をするのに、お友達のお友達もどうぞご一緒にってだけのことです。それをよく覚えておいてください」
 
 つまり、個人的な場なので公的な話はするなということだ。

「くれぐれも頼みますよ。約束してもらえないなら、今からでもお断りしますからね」
「分かりました」

 そうしてリューは望み通りに女神にお目通りを願えることになったのだが、アランに釘を刺されたように、その場で現国王のことを言い出すことはできそうにない。その点だけは残念だが、とにかく今は一度お目にかかり、なんとかつなぎを取るのが重要だと自分に言い聞かせる。
 シャンタルやマユリアではなくとも、うまくいけば侍女頭のキリエ様や警護隊のルギ隊長とでも話をさせてもらえるかも知れない。

 その夜リューは豪華な客室のベッドで、眠れずに何度も寝返りをうっていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。

秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚 13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。 歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。 そしてエリーゼは大人へと成長していく。 ※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。 小説家になろう様にも掲載しています。

実の妹が前世の嫁だったらしいのだが(困惑)

七三 一二十
ファンタジー
ある朝、俺は突然、前世で異世界の勇者だったことを思い出した。 勇者には聖女の恋人がいた。たおやかで美しい彼女の面影を思い浮かべるほど、現世でもみかけた気がしてくる俺。 頭を抱えているとドタドタ足音をたてて、妹が部屋に駆け込んできた。 「にいちゃんっ!」 翡翠色の瞳に輝くような金髪、これまで意識しなかったけど超整った顔立ち…俺の懸念は的中した。妹は前世の恋人、”光の聖女”の転生体だったのだ。しかも俺と同時に、前世の記憶を取り戻していた。 気まずさに懊悩する俺をよそに、アホアホな妹は躊躇なく俺にキスを迫ってくる! 「せっかく記憶が戻ったんだから、ちいさいこと気にするのはなしにしよーよ。ギブミーキース、ギブミーキース…」 「戦後か!」 前世の恋人兼聖女の妹から、元勇者な俺は貞節とモラルと世間体を守れるのだろうか…というか記憶が戻った途端、妹が可愛くみえてしょうがねーな、ちくしょー!(血涙) ※不定期更新となります。どうかご了承のほどを。 ※本作は小説家になろう様にも掲載しております。

【第2部完結】勇者参上!!~究極奥義を取得した俺は来た技全部跳ね返す!究極術式?十字剣?最強魔王?全部まとめてかかってこいや!!~

Bonzaebon
ファンタジー
『ヤツは泥だらけになっても、傷だらけになろうとも立ち上がる。』  元居た流派の宗家に命を狙われ、激戦の末、究極奥義を完成させ、大武会を制した勇者ロア。彼は強敵達との戦いを経て名実ともに強くなった。  「今度は……みんなに恩返しをしていく番だ!」  仲間がいてくれたから成長できた。だからこそ、仲間のみんなの力になりたい。そう思った彼は旅を続ける。俺だけじゃない、みんなもそれぞれ問題を抱えている。勇者ならそれを手助けしなきゃいけない。 『それはいつか、あなたの勇気に火を灯す……。』

天井の神と地上の悪魔

こみつ
ファンタジー
ある日突然、月と地球の間に、巨大な惑星があらわれた。 天変地異が地上を襲い、人々は逃げ惑う。 そんな中、園崎 八子(そのざき やこ)は、鉄筋のビルに逃げ込むが。

外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~

そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」 「何てことなの……」 「全く期待はずれだ」 私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。 このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。 そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。 だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。 そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。 そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど? 私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。 私は最高の仲間と最強を目指すから。

【完結】異世界に転移しましたら、四人の夫に溺愛されることになりました(笑)

かのん
恋愛
 気が付けば、喧騒など全く聞こえない、鳥のさえずりが穏やかに聞こえる森にいました。  わぁ、こんな静かなところ初めて~なんて、のんびりしていたら、目の前に麗しの美形達が現れて・・・  これは、女性が少ない世界に転移した二十九歳独身女性が、あれよあれよという間に精霊の愛し子として囲われ、いつのまにか四人の男性と結婚し、あれよあれよという間に溺愛される物語。 あっさりめのお話です。それでもよろしければどうぞ! 本日だけ、二話更新。毎日朝10時に更新します。 完結しておりますので、安心してお読みください。

モブ転生とはこんなもの

詩森さよ(さよ吉)
恋愛
あたしはナナ。貧乏伯爵令嬢で転生者です。 乙女ゲームのプロローグで死んじゃうモブに転生したけど、奇跡的に助かったおかげで現在元気で幸せです。 今ゲームのラスト近くの婚約破棄の現場にいるんだけど、なんだか様子がおかしいの。 いったいどうしたらいいのかしら……。 現在筆者の時間的かつ体力的に感想などを受け付けない設定にしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 他サイトでも公開しています。

処理中です...