黒のシャンタル 第三話 シャンタリオの動乱

小椋夏己

文字の大きさ
上 下
400 / 488
第五章 第四部

17 重荷を預ける者

しおりを挟む
 キリエがあるじの覚悟を聞き、自分もあらためて覚悟を決めていると、

「次の侍女頭はもう決まっていますよね」

 と、確認された。

「はい」
「甘えるようなことを言っているのは分かっています。ですが、その者がセルマを責任を持って預かってくれる、そのような可能性はないでしょうか」

 マユリアが少し、すがるような瞳でキリエを見た気がした。
 体調が悪いとおっしゃっていたが、そのせいだろうか。このようなご様子のこの方を見たのは初めてだとキリエは思う。

「それは……」

 キリエはすぐに返事をできず、少し考えてみる。フウなら、もしかしたらうまくセルマを扱ってくれるかも知れないとは思う。だが、セルマの方がその状態に我慢をできるはずがない。取次役の次は自分が侍女頭になるのだ、そう信じているプライド高いセルマが、宮の中でも変わり者で通っているフウの下で耐えられるとは、とても思えない。

「それは、少しむずかしいかと思います」

 キリエがそう答えるとマユリアが、

「何か理由があるのですか?」

 と、聞いてきた。

 本当にどうなさったのだろう。キリエは少し戸惑った。いつものマユリアとは少し様子が違うように感じられる。だが、主の問いには答えねばならない。

「セルマはプライドが高い人間です。取次役という役職に就き、自分が次の侍女頭であると信じ切っていました。そのセルマが侍女頭のすぐ下に置かれて、耐えられるとは思えません。それはセルマの心をひどく傷つけることになるでしょう」
「そうなのですか」

 マユリアはふうっと美しいため息をつく。

「セルマが認める者が侍女頭にならぬ限り、侍女頭付きにはできぬ、そういうことですね」
「はい」

 そしてこの宮には、今セルマが認める者は一人としていない。なぜなら、セルマは自分こそが選ばれし者、この宮をこれからべるべき人間だと考えているからである。

「もしもあの時、わたくしが倒れなければ、今頃おまえはシャンタルに侍女頭の交代を許していただき、その重荷を下ろす準備ができていたのでしょうね」
「マユリア……」
「そうすれば、次の侍女頭が誰かを知ることができれば、セルマのことも頼めたのかも知れません」

 キリエはマユリアは本当に体調がお悪いのではないかと息が詰まるように感じた。普段なら、そのような弱気なことなどおっしゃらぬ方が、ご自分が不調になったことで侍女頭に負担をかけている、そのようにお思いなのだろう。

「いえ、大丈夫です。セルマのことはもう少し何かを考えてみます」

 キリエの言葉にマユリアは少し考えて、

「一日でも早くシャンタルにお許しをもらいましょう」

 と言った。
 
 シャンタルへの言上はいつでもいいというわけではない。キリエは暦やそれまでの慣習をよくよく吟味し、その上であの日を選んだのだ。あの日、ヌオリたちを宮から出すという突発的な出来事があり、さらにミーヤとのお茶の時間を持ちはしたが、ほぼ予定通りの時刻にシャンタルの部屋へ伺うことができた。ミーヤには特に用事はないと言っておいたが、それは主と見聞役以外には話してはならぬからだ。

「また良き日を探し、あらためて言上申し上げます、もう少しだけお待ちください」
「ええ、頼みましたよ」

 キリエは主の体と、そして心を気遣い、一日でも早くその重荷を下ろして差し上げたい、そう思いながら退室をした。



 トーヤたちは見えぬところでそのようなことがあったとは全く知らなかったが、キリエが侍女頭の交代を言上したらしいとの噂はミーヤとアーダから聞くことになった。

「いよいよか。そんで、侍女頭の交代ってのはどういうことするんだ?」
「いえ、それは私たちもよく分からないのです」
「そりゃまそうか、キリエさんは侍女頭になって三十年以上って話だもんな、ここにいる誰もまだこの世に生まれてきてねえ」

 そういう話になって初めて、その時の長さを感じる。

「すっげえ長いあいだ、ずっと侍女頭やってんだな、キリエさんって」
 
 ベルが自分の年と比べてみて、信じられないという顔になる。

「次の侍女頭は一体どなたなのでしょう、全く予想がつきません」
「え!」

 アーダの言葉にベルが驚いた声を上げ、

「あ、あ、そうか!」
 
 と、納得した。

「そうか、そうだよな」
「そうだな」
 
 トーヤとアランもそう言って頷き、ミーヤが困ったような顔をしている。シャンタルはいつもと変わらない。

「あの、一体何が」
 
 なんだろう、この方たちは次の侍女頭がどなたかをもうご存知のような。

「う~んとな」

 トーヤが困ったような顔でミーヤを見て、ミーヤが申し訳無さそうな顔になる。

「ぶっちゃけ、言っちまうけどな、知ってんだよ、俺らは。その、次の侍女頭候補を」
「ええっ!」

 アーダが驚いて大きな声を上げ、急いで口を押さえた。

「ちょっと必要だったんです、色々あって。それでキリエさんの心づもりを聞いてました」

 アランが申し訳無さそうにそう言った。

「そんな、そんなことが……」
「まだアーダさんに言っていいかどうか分からないので黙っておきますが、シャンタルの正体をその方に伝える必要があったんで」

 信じられない。侍女頭の指名は完全に秘密だとアーダは聞いている。それを前もってキリエがトーヤたちに伝えていたなんて。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

荷物持ちの代名詞『カード収納スキル』を極めたら異世界最強の運び屋になりました

夢幻の翼
ファンタジー
使い勝手が悪くて虐げられている『カード収納スキル』をメインスキルとして与えられた転生系主人公の成り上がり物語になります。 スキルがレベルアップする度に出来る事が増えて周りを巻き込んで世の中の発展に貢献します。 ハーレムものではなく正ヒロインとのイチャラブシーンもあるかも。 驚きあり感動ありニヤニヤありの物語、是非一読ください。 ※カクヨムで先行配信をしています。

召喚されたのは、最強の俺でした。~魔王の代理となって世界を支配します~

こへへい
ファンタジー
激闘の末、勇者一行は人類を日々脅かしていたあの魔王を討伐することに成功した。 ように思われた。しかし魔王は自身の姿を見目麗しい女性の姿から、非力で小さな幼女の姿に変えて逃走を図った。 その姿を見た勇者一行は、魔王の息の根を今度こそ止めるべく後を追う。人類のために、平和のために。 そんな魔王が、勇者に対抗すべく全ての力を振り絞り召喚したのが、不詳この俺ということらしい。

【完結】VRMMOでチュートリアルを2回やった生産職のボクは最強になりました

鳥山正人
ファンタジー
フルダイブ型VRMMOゲームの『スペードのクイーン』のオープンベータ版が終わり、正式リリースされる事になったので早速やってみたら、いきなりのサーバーダウン。 だけどボクだけ知らずにそのままチュートリアルをやっていた。 チュートリアルが終わってさぁ冒険の始まり。と思ったらもう一度チュートリアルから開始。 2度目のチュートリアルでも同じようにクリアしたら隠し要素を発見。 そこから怒涛の快進撃で最強になりました。 鍛冶、錬金で主人公がまったり最強になるお話です。 ※この作品は「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過した【第1章完結】デスペナのないVRMMOで〜をブラッシュアップして、続きの物語を描いた作品です。 その事を理解していただきお読みいただければ幸いです。

冷女が聖女。

サラ
ファンタジー
冷蔵庫を背負った聖女の略称は冷女でした。  聖女が幸せに過ごす事でその国の豊穣が約束される世界。 『聖女召喚の儀式』で呼び出された玲の称号は『冷女』そして、同時に召喚された従妹のシオリは『聖女』 冷たい女はいらないと捨てられた玲だったが、異世界のステータス開示で見られる称号は略称だった。  『冷蔵庫(広義)と共に玲の祝福を持つ聖女』の略称は『冷女』、『聖女に巻き込まれた女』の略称は『聖女』  そして、玲の背中にまるで、背後霊のように付いている冷蔵庫。この冷蔵庫は人には見えない。でも、冷蔵庫はとても便利でサバイバルにピッタリ。しかもレベルが上がると色々と便利な用途(機能)が使えるようになり、冷蔵庫さえあれば生きていくのに問題はない。  これは異世界で冷蔵庫と共に召喚された聖女が幸せになり異世界があるべき姿に戻るお話。

追放された宮廷錬金術師、彼女が抜けた穴は誰にも埋められない~今更戻ってくれと言われても、隣国の王子様と婚約決まってたのでもう遅い~

まいめろ
ファンタジー
錬金術師のウィンリー・トレートは宮廷錬金術師として仕えていたが、王子の婚約者が錬金術師として大成したので、必要ないとして解雇されてしまった。孤児出身であるウィンリーとしては悲しい結末である。 しかし、隣国の王太子殿下によりウィンリーは救済されることになる。以前からウィンリーの実力を知っていた 王太子殿下の計らいで隣国へと招かれ、彼女はその能力を存分に振るうのだった。 そして、その成果はやがて王太子殿下との婚約話にまで発展することに。 さて、ウィンリーを解雇した王国はどうなったかというと……彼女の抜けた穴はとても補填出来ていなかった。 だからといって、戻って来てくれと言われてももう遅い……覆水盆にかえらず。

またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。

朝山みどり
ファンタジー
ミシガン伯爵家のリリーは、いつも後回しにされていた。転んで怪我をしても、熱を出しても誰もなにもしてくれない。わたしは家族じゃないんだとリリーは思っていた。 婚約者こそいるけど、相手も自分と同じ境遇の侯爵家の二男。だから、リリーは彼と家族を作りたいと願っていた。 だけど、彼は妹のアナベルとの結婚を望み、婚約は解消された。 リリーは失望に負けずに自身の才能を武器に道を切り開いて行った。 「なろう」「カクヨム」に投稿しています。

玲子さんは自重しない~これもある種の異世界転生~

やみのよからす
ファンタジー
 病院で病死したはずの月島玲子二十五歳大学研究職。目を覚ますと、そこに広がるは広大な森林原野、後ろに控えるは赤いドラゴン(ニヤニヤ)、そんな自分は十歳の体に(材料が足りませんでした?!)。  時は、自分が死んでからなんと三千万年。舞台は太陽系から離れて二百二十五光年の一惑星。新しく作られた超科学なミラクルボディーに生前の記憶を再生され、地球で言うところの中世後半くらいの王国で生きていくことになりました。  べつに、言ってはいけないこと、やってはいけないことは決まっていません。ドラゴンからは、好きに生きて良いよとお墨付き。実現するのは、はたは理想の社会かデストピアか?。  月島玲子、自重はしません!。…とは思いつつ、小市民な私では、そんな世界でも暮らしていく内に周囲にいろいろ絆されていくわけで。スーパー玲子の明日はどっちだ? カクヨムにて一週間ほど先行投稿しています。 書き溜めは100話越えてます…

処理中です...