黒のシャンタル 第三話 シャンタリオの動乱

小椋夏己

文字の大きさ
上 下
338 / 488
第五章 第一部

19 逆流

しおりを挟む
 トーヤは思い出していた。

 この気配、これはあの時、聖なる湖の中で感じた「水底の御方おんかた」の気配だ。

 あの時、水底へ向かって落ちていくシャンタルを必死に追いかけていた時、水底の誰かが確かにシャンタルの体を引っ張っていた。その「誰か」と似た気配がしている。

 それは不思議な気配だった。聖なる何かを感じさせながらも、どこかに悪意も秘めている。水底で眠っているのは慈悲の女神シャンタルのはずだ、なのにどこかで憎しみを感じさせる、そんな気配だった。
 慈悲の女神が誰かを憎むなどということがあるのだろうか、トーヤはあの時、薄れゆく意識の中でぼんやりとそんなことを思っていた。

 それと、もう一度、全く違う場所でやはり同じ気配を感じたことがある。

 それは懲罰房だ。キリエに案内されて行った懲罰房、あそこで感じた侍女たちの怨念、それと同じものを感じる。

 なぜだ。慈悲の女神シャンタルと、そのシャンタルに仕えながら道を誤り、恨みつらみを抱えた侍女たち。同じ場所にありながら正反対のもののはずなのに気配が同じだとは。

 トーヤがそんなことを頭の中で目まぐるしく考えていると、

「なに!」

 いきなり、マユリアの海の方から流れていた水流が逆流するのを感じた。

 トーヤはキノス方面、西へ向かう潮目に乗っていた。その潮目を乗せたまま、北から南の外海へと流れていた水流が逆流し、キノスへの潮目をマユリアの海へと引っ張る。

「まずい!」
 
 トーヤは必死にかいを動かし西へと船を進ませようとした。

 トーヤは知っている。時に岸から遠くへ流れる海流に乗ってしまった者が必死に岸の方向へ戻ろうとし、その結果、力尽きて溺れて命を失うということを。
 そんな場合は流れに逆らわず、その海流が終わる先まで流されてから脱出するか、もしくは横へ、海流から直角方向に逃れることだ。下手に逆走しても体力を失い、体温が下がり、流れに飲まれてしまうだけなのだ。

 だが、今の場合、水流の先まで流されてしまうとそこはおそらくマユリアの海だ。普通に考えるなら、流れは岸に向かって、つまり無事に足がつくところまで流れていくことが可能なはずだが、その行き先は「普通ではない」海のはずだ。
 もしも流されてしまったら、それこそどうなるか分からない。そのまま深い海の底まで引きずり込まれる可能性もある。というか、そういう結末しか浮かばない。

 トーヤは必死に西へ進もうとするのだが、そうすると水流自体が西に移動し、上を流れるキノスへの潮目ごと、トーヤの乗った船を岸の方向へ向かって引き寄せる。

「この!」

 トーヤは必死に櫂で水をかくが虚しい抵抗だった。このままでは力尽き、溺れる人と同じになる。

(くそっ! 何かないのか! 何かこいつから逃げる方法が!」

 必死に櫂を動かしながら、トーヤは必死に頭の中も回転させる。そして思い出した。

 あの時、もうだめかと諦めかけた時、シャンタルが守り刀で1滴の血を流したことから力が逆転した。

 そうだ血だ! うまくいけばあの時と同じことが起きるはずだ!

 そうは考えるのだが、実際は櫂を動かし、船を持っていかれないようにするだけで必死で、血を流すゆとりもない。腰に剣は下げているが、それを抜いてケガをする余裕もないのだ。

 なんとか血を流す方法をと考え、思いついた。

「いでっ!」

 思わずそう声が出る。

 トーヤは舌の先を少しばかり噛み切って血を流した。
 そしてその血を思いっきり、マユリアの海の方へ向かって吐き出した。

「これでどうだ!」
 
 血だけではなく唾まで一緒に吐きかけているのだ、けがれが苦手な神様はさぞかし嫌がっているだろう。

 そう思ったが、全く変化はない。

「くそおっ! 普通の人間の血じゃだめなのかよ!」

 あれはシャンタルだったからこそ、神の持つ血だからこその効果かよ!
 トーヤはそう考えながらも必死に櫂を動かし続ける。

 小舟を乗せた潮目は西へ流れながらも北へ、マユリアの海の方へ引き寄せられている。
 まっすぐだった潮目が半円を描くようにしながら、少しずつ岸の方へ引き寄せられているのだ。

「くそっ! どうすりゃいいんだ!」

 湖の中でのことはだめだった。 
 ではあの時はどうだった?
 懲罰房で不思議なものを見た時は?

 あの時、あの部屋に入った時はどうだった?
 そう、確かキリエが音が聞こえるかと聞いてきて、そして聞こえないと……

「あつっ!」

 いきなり胸元が熱を帯びた。
 
 それは神殿の正殿でもらった御祭神ごさいしんの分身だった。

 あの時もこの石が侍女たちの怨念に反応して、不思議な光景を見せられた。
 そして今は、石の波動にひるむように、わずかだが流れがゆるんだ。

「よしっ、今だ!」

 トーヤは腕よちぎれよとばかりに櫂を動かし、少しばかり船を西に進ませることができた。

「いけーっ!」

 自分を叱咤するようにそう叫び漕ぎ続けた。

 次の瞬間、ふっと海をかく腕の力が抜け、引き込もうとする水流から船が逃れたことを知った。

「はあぁ~……」

 トーヤは体中の力を抜いて、ぐったりと船べりに体をもたせかけた。

「ちくしょう、えらい目に合わせてくれたもんだな……」

 だが、ここにいたらいつまた同じ目に合うか分からない。
 トーヤはなんとか櫂をつかみ直し、洞窟の出口へ向かって漕ぎ始めた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!

ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。 悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

【完結】異世界に転移しましたら、四人の夫に溺愛されることになりました(笑)

かのん
恋愛
 気が付けば、喧騒など全く聞こえない、鳥のさえずりが穏やかに聞こえる森にいました。  わぁ、こんな静かなところ初めて~なんて、のんびりしていたら、目の前に麗しの美形達が現れて・・・  これは、女性が少ない世界に転移した二十九歳独身女性が、あれよあれよという間に精霊の愛し子として囲われ、いつのまにか四人の男性と結婚し、あれよあれよという間に溺愛される物語。 あっさりめのお話です。それでもよろしければどうぞ! 本日だけ、二話更新。毎日朝10時に更新します。 完結しておりますので、安心してお読みください。

【本編完結済み/後日譚連載中】巻き込まれた事なかれ主義のパシリくんは争いを避けて生きていく ~生産系加護で今度こそ楽しく生きるのさ~

みやま たつむ
ファンタジー
【本編完結しました(812話)/後日譚を書くために連載中にしています。ご承知おきください】 事故死したところを別の世界に連れてかれた陽キャグループと、巻き込まれて事故死した事なかれ主義の静人。 神様から強力な加護をもらって魔物をちぎっては投げ~、ちぎっては投げ~―――なんて事をせずに、勢いで作ってしまったホムンクルスにお店を開かせて面倒な事を押し付けて自由に生きる事にした。 作った魔道具はどんな使われ方をしているのか知らないまま「のんびり気ままに好きなように生きるんだ」と魔物なんてほっといて好き勝手生きていきたい静人の物語。 「まあ、そんな平穏な生活は転移した時点で無理じゃけどな」と最高神は思うのだが―――。 ※「小説家になろう」と「カクヨム」で同時掲載しております。

救世主パーティーを追放された愛弟子とともにはじめる辺境スローライフ

鈴木竜一
ファンタジー
「おまえを今日限りでパーティーから追放する」  魔族から世界を救う目的で集められた救世主パーティー【ヴェガリス】のリーダー・アルゴがそう言い放った相手は主力メンバー・デレクの愛弟子である見習い女剣士のミレインだった。  表向きは実力不足と言いながら、真の追放理由はしつこく言い寄っていたミレインにこっぴどく振られたからというしょうもないもの。 真相を知ったデレクはとても納得できるものじゃないと憤慨し、あとを追うようにパーティーを抜けると彼女を連れて故郷の田舎町へと戻った。 その後、農業をやりながら冒険者パーティーを結成。 趣味程度にのんびりやろうとしていたが、やがて彼らは新しい仲間とともに【真の救世主】として世界にその名を轟かせていくことになる。 一方、【ヴェガリス】ではアルゴが嫉妬に狂い始めていて……

婚約破棄ですね。これでざまぁが出来るのね

いくみ
ファンタジー
パトリシアは卒業パーティーで婚約者の王子から婚約破棄を言い渡される。 しかし、これは、本人が待ちに待った結果である。さぁこれからどうやって私の13年を返して貰いましょうか。 覚悟して下さいませ王子様! 転生者嘗めないで下さいね。 追記 すみません短編予定でしたが、長くなりそうなので長編に変更させて頂きます。 モフモフも、追加させて頂きます。 よろしくお願いいたします。 カクヨム様でも連載を始めました。

幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。

秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚 13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。 歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。 そしてエリーゼは大人へと成長していく。 ※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。 小説家になろう様にも掲載しています。

なんだって? 俺を追放したSS級パーティーが落ちぶれたと思ったら、拾ってくれたパーティーが超有名になったって?

名無し
ファンタジー
「ラウル、追放だ。今すぐ出ていけ!」 「えっ? ちょっと待ってくれ。理由を教えてくれないか?」 「それは貴様が無能だからだ!」 「そ、そんな。俺が無能だなんて。こんなに頑張ってるのに」 「黙れ、とっととここから消えるがいい!」  それは突然の出来事だった。  SSパーティーから総スカンに遭い、追放されてしまった治癒使いのラウル。  そんな彼だったが、とあるパーティーに拾われ、そこで認められることになる。 「治癒魔法でモンスターの群れを殲滅だと!?」 「え、嘘!? こんなものまで回復できるの!?」 「この男を追放したパーティー、いくらなんでも見る目がなさすぎだろう!」  ラウルの神がかった治癒力に驚愕するパーティーの面々。  その凄さに気が付かないのは本人のみなのであった。 「えっ? 俺の治癒魔法が凄いって? おいおい、冗談だろ。こんなの普段から当たり前にやってることなのに……」

処理中です...