黒のシャンタル 第三話 シャンタリオの動乱

小椋夏己

文字の大きさ
上 下
323 / 488
第五章 第一部

 4 神官長が語ったこと

しおりを挟む
 マユリアの心の中には、闇と光が同時に生まれていた。

 今、親御様の胎内で誕生の時を待っていらっしゃる次代様、その方が最後のシャンタルになるのかも知れないという絶望にも似た暗い未来。
 同時に、八年前にあの試練を乗り越えた助け手と「黒のシャンタル」がきっと道を切り開いてくれるという、期待に満ちた明るい未来。

 その二つの未来がマユリアの心の中に同時にある。
 
「ですが、信じましょう」
 
 マユリアがひっそりとつぶやく。

「あの試練を乗り越えた力です。きっと今回もより良き道を進むために帰ってきたのです」

 その言葉にキリエもすっと目を閉じ、少し頭を下げた。

「では、どうなるか分からぬ未来に不安を抱くのではなく、実際に分かっていることを話しましょう。神官長がわたくしに申したことです。それを聞いた上で、お前たちが神官長と話したこと、そこから分かったことなどを教えてください。今、知らねばならないことは、神官長が何を考えて今のように動いているのかです」
「分かりました」
「はい」

 キリエとルギがあるじの声に答える。

「神官長は、女神マユリアと国王の婚姻をと」

 キリエもルギも、やはりその話かと思ったが、マユリアは軽く頭を左右に振ってからこう続けた。

「ですがそれは、今まで言ってきたように、わたくしに国王陛下の後宮に入れという話ではないとのことでした」

 キリエはどう違うのかと不審そうな顔をしたが、ルギは心の奥底で何かがドクンと動くのを感じていた。

『真の女神の国を統べる美しき女神に並び立つ者、その場所に相応ふさわしき伴侶はあなた以外ありません』

 神官長はマユリアにもあの話をしたのだ、あの『美しい夢』の話を。
 それを思うと心の底がかき乱されるような気がした。
 
 あの時、ルギは神官長の言葉を「戯言ざれごと」と言って退しりぞけた。
 だが、神官長は同じ言葉をマユリアにも投げかけている。
 
 神官長は本気なのだ。
 今、初めてそれを受け入れた自分がいる。
 
 神官長を「心の病」と切って捨てることで、神官長の言葉をはねつけた。そうすることで自分の心を守ったのだ。
 
『本当に医師に診てもらえ、そう申したのですか』

 そう言ってマユリアは楽しそうに笑った。
 マユリアもそう思いたいのだ。
 神官長が語った夢の話を「戯言」もしくは「妄言もうげん」と受け止めたい、そう思っているからだ。

 神官長はマユリアに自分のことも語ったのだろうか。その上でマユリアが神官長の話を「戯言」や「妄言」と受け止めているとしたら、それはなんとも言い難い苦痛のように思えた。

「ルギ?」

 マユリアに声をかけられ、ルギは自分の考えから現実へと戻ってきた。

「どうしました?」
「いえ、なんでしょうか」

 マユリアは少し心配そうに、

「いえ、なんだか少し考え込んでいるようでしたので」

 と言った。

「いえ、申し訳ありません」

 ルギはできるだけいつものようにと思いながら、深く礼をした。

「大丈夫ですか?」
「はい、ご心配をおかけしました」

 マユリアは少しの間ルギの様子を伺っていたが、今はいつもと変わらなぬ様子と、続きを話し始めた。

「話を始めた時には、また同じ話をと少し不愉快に思いました。わたくしの意思はもう何度も話しています。わたくしは、人の身に戻った折には両親の元へ戻るつもりだと」

 キリエもルギも言葉なく主の言葉を聞く。

「そう申すと、神官長は驚くような言葉を口にしました。今のままではこの国に暴動や反乱、もしくは戦が起きると」

 さすがにこの言葉にキリエもルギも少し驚いた顔になる。

「ええ、わたくしも驚きました。それで何故なにゆえにそのようなことになると言うのかと尋ねたところ」

 マユリアが少しだけ言葉を切り、そして思い切ったように続けた。

「先代が、湖にはいらっしゃらない、そう申しました」

 今度はキリエが微妙に、本当にキリエを本当によく知る者にだけ分かるぐらいの反応を見せた。

「キリエ?」
「はい」
「何か心当たりがあるのですか?」

 キリエはさっきと同じように少し考える様子を見せる。

「あるのですね?」
「はい……」

 認めるしかない。認めた上で、どの程度のことをどう申し上げればいいものかとキリエは考えていた。

「話せるところだけで構いません。話してください」
「はい」

 キリエは少し考えたが、あのことについては話をしようと決めた。

「神官長は、八年前のあの日に、湖に戻り、あることを見たのだと申しました」

 この言葉にマユリアもルギも目を見張る。

「あることとは」
「はい」

 キリエがちらりとルギを見て、

「ルギとトーヤが、黒い棺を沈めるところを目撃した、そう申しました」

 今度こそマユリアとルギは言葉を失った。

「それは確かなのですか?」
「そのようです」

 キリエは神官長から聞いた忘れ物の話をした。

「そういえば、あの後確かに神官長が体調を崩したことがありました」
「はい」
「では、それは、あのことを見てしまい、それが原因だったということですか?」
「はい、そう申しておりました。自分は見てはいけないものを見てしまった、そのために神の怒りを買い、このまま命を失うのだと思ったと申しておりました」

 マユリアもルギも黙ったままキリエの言葉を聞いている。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

三度目の嘘つき

豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」 「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」 なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

処理中です...